Tayasui Sketches (総合 150位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.5 (評価数 : 12000)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 32.6 |
App Store 更新日 | 2023/09/22 |
開発者 | Tayasui.com |
対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)、Mac(macOS 12.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | |
サイズ | 251.5MB |
情報取得日 | 2023/09/27 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。










概要
優れた絵を描くには優れたツールが必要です。「Sketches」はiDevicesのリアルなツールに対応したアプリです。
「Sketches II」は、モバイル機器用に設計された最もリアルで実用的、かつユーザーフレンドリーなお絵描きアプリです。 内容豊富なアーティスト用ツールボックスで、鮮やかなスケッチや賑やかな絵、スタイリッシュなイラストを、いつでもどこでも描くことができます。
Sketches には、有料の Sketches Pro アプリと全く同じ Pro Bundle IAP が含まれています。
• 機能
- 写真のインポート
- 20以上の超リアルなツール
- かなりの本物志向の水彩画用ブラシ
- ブラシエディター
- 色スポイト
- さらに優れたエキスポート&シェア機能
• レイヤー
- 1つの絵に対し最大で4枚のレイヤーを使用可
- レイヤーを個々の透明なPNGとしてエキスポート
• パターン
- 独自のパターンをインポート、描画、カスタマイズすることができます。
• クラウドとの同期
- ドローイングをクラウドへバックアップ可能
- 所有するすべてのデバイスでドローイングを同期可能
- フォルダーごとに同期を管理できるオプション
• フォルダー機能(iPadのみ)
スタイリッシュで簡単にカスタマイズできるフォルダーを使って作品を整理
• 筆圧対応スタイラスに対応
筆圧を感知するスタイラスを使うことで、さらにリアルなブラシ使いが可能に
Appleスタイラスに対応
• 禅テイストのユニークなUI:作品の制作中はツールは表示されず、最低限のボタンだけが表示されたすっきりとしたキャンバスで作業できます。
• ファイルをバックアップし、いつでもアクセス可能に
すべての作品はiTunes経由で保存され、いつでもアクセスすることができます。
• ツールリスト
- ペン
- ロットリング
- フェルトペン
- ペンブラシ
- 油性パステル
- 水彩画用ドライ&ウェットブラシ
- アクリルブラシ
- エアブラシ
- エリア&塗りつぶしツール
- パターン
- テキスト(iPadのみ)
- 図形(iPadのみ)
- 消しゴム
- カッター
- ぼかしツール
- ものさし
レビュー
- 開発者様へ 2018年からtayasui sketchersを使用しています。
無料版のApp内課金でPro版を購入済み。
先日のアップデートをした後、アプリのアイコンが無料版になったことに気づきました。
おかしいと思ってApp Storeを確認したところ、Pro版のページは金額が表示され、未購入の状態でした。
以前はPro版もApp Storeで購入済みの表示になっていたと思います(思い違いならすみません)。
なのでPro版のレビューに書き込めず、こちらに書き込んでいます。
中身は以前と同じようにPro版の機能を使えるのですが、これは仕様なのでしょうか?
このまま使い続けて大丈夫でしょうか?
あとこれは要望なんですけどPSD保存機能を復活して欲しいです。
1週間前にメールで問い合わせたのですが、返信が頂けないのでこちらに書き込みました。
アプリ自体はUIが分かりやすくて使いやすいし、水彩の描き味がとても好きです。
他に替えのきかないアプリだと思います。
これからも使いたいのですが、金銭的な問題は無視できないです。
説明いただけるならまた購入することになっても構いませんが、現状だと使い続けるのが不安です。
I have been using tayasui sketchers since 2018.
I have already purchased the Pro version with in-app purchases of the free version.
After a recent update, I noticed that the app icon was now for the free version.
I thought it was strange and checked the App Store and the Pro version page showed the amount and was in an unpurchased state.
I think the Pro version used to show as already purchased on the App Store (sorry if I'm mistaken).
So I can't write a review of the Pro version, so I am writing here.
I can use the functions of the Pro version as before, but is this a specification?
Can I continue to use it as is?
Also, this is a request, but I would like the PSD saving function to be restored.
I wrote an email to you about a week ago, but I have not received a reply, so I am writing here.
The app itself is easy to use with a clear UI, and I really like the watercolor look.
I think there is no other app that can replace it.
I would like to continue to use it, but I can't ignore the financial problem.
If you can explain it to me, I wouldn't mind purchasing it again, but as it is, I'm not sure I want to continue using it.
- 最高のアプリのはずが( ; ; )… 大好きなアプリです。
クラウドで管理できるのは
長年使っている私にとっては、これからiPhoneを新しくしても絵が引き継げると思ったので、ありがたかったです。
でも、、、クラウド繋がるバージョンになったとたん、恐れていたことが( ; ; )
・動きがカクカク、、、
お客様の目の前でパパッと描く、というパフォーマンスをしている私にとっては致命的、、
・落ちる、、、& NO save
どなたかも書いていらっしゃいましたが、落ちます、、、(私はiPhone8plus)
しかも、セーブされていないので、一からやり直し。(以前は、落ちても自動でこまめに保存されていた)
・フォルダが消えた、、、
仕事で使っていた1番大切なフォルダが消えてしまった。
悲しすぎる
でも、このアプリは私にとって手放せない
大好きなアプリなんです
★せめて、フォルダにロックをかけられるようにして欲しいです!!スライドしただけで「削除しますか?」だと、子どももいるし、万一を思うと危険すぎる、、、( ; ; )
お願いします、、、
==============
(過去の投稿)
最高のアプリになりましたね。
アップデートも頻繁に行ってくれています。
ありがとうございます。
「綺麗な円が描きたいなぁ」と思っている矢先に定規ができました!ありがたい。
機能もシンプルで色も美しく
私にとっては最高です。
私はこれで似顔絵やイラストの仕事を
99%まかなっています。
※コマ割りが多い漫画は向いていないかも
ちなみに、あとの1%は、文字入れ。
文字入れについては他の日本語アプリを使用。
今後、デジタル絵の教室を開く予定ですが
生徒さんには
こちらのアプリをおすすめする予定です。
4歳の娘もこのアプリで可愛い絵をスイスイ描いています。直感で描けるところが素晴らしい。
初心者もプロも使える使いやすいアプリ
おすすめです。
[過去の投稿]
申し分ないです。仕事でもプライベートでも使っています。開発者の皆様、最高のアプリを本当にありがとうございます。これからも頑張ってください!
- 長らく使っております。 こちら無料版を使用した後に気に入ったため、Proバージョンを課金して現在も使用しております。
アプリ自体は直感的な作りになっておりますのでとても使いやすく、イラストを気軽に描きたい方にはおすすめです。
私自身はささっと描きたい時や、気ままに描きたいときなどに多く使用しております。
ただ、先日の大きめのアップデートから修正していただきたい点が2点あります。
1.ペンツールとフェルトペンツールの描き心地
以前のものよりフェルトやペンの描き味をより再現するようなタッチになったのだと思います。ただ、個人的には以前の滑らかで均一なタッチをとても気に入っているので、パステルのようにパネルウィンドウでの調整次第で以前のタッチに寄せられるようにしていただきたいです(あるいは新旧の切り替えを設定で可能にするなど……)
2.アプリの重さ
これまでも何度かアプリが落ちていたりしましたが、今は以前のバージョンであれば問題なかったレイヤー枚数でも「これ以上レイヤーを増やすとメモリを逼迫する」と言った内容のアラートが出てきてアプリが落ちることがあります。アプリそのものの機能や動作に反して以前よりも重たくなっているようなので、可能な範囲でパフォーマンス改善をしていただきたいです(当方が使用しているのは1世代前のモデルとはいえiPad Proであること、他アプリではほぼ起きない現象であることから、ハード側の問題ではないと認識しています)
特に2については改善していただきたく思いますので(1については好みなので……)、今回の評価では3とさせていただきました。
日本語で長々と記載してしまい恐縮ではございますが、上記検討いただけますと幸いです。
最後となりますが、いつも開発ありがとうございます。厳しい言葉も多くなりましたが、1人のユーザーとして応援しております。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。