ごっこランド 子供ゲーム・幼児と子供の知育アプリ (総合 6位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 47000)
カテゴリー : カード/パズル (ゲーム)
バージョン : 4.32.6
App Store 更新日 : 2021/02/25
開発者 : KidsStar Inc.
対応言語 : 日本語 英語
サイズ : 132.7MB
情報取得日 : 2021/02/28
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。








概要
◆ 教育・子ども向けランキング1位達成!
◇ 2019年第13回キッズデザイン賞受賞!
◆ ごっこ遊び・知育・社会体験が完全無料で楽しめる!
---------------------------------
◆無料で学べる!遊べる!知育アプリ
---------------------------------
『ごっこランド』は、無料でインタラクティブに遊びながら学べる、子供向け職業疑似体験型の知育ゲームと、ごっこランドだけのオリジナルの知育ゲームが楽しめるアプリです。
【対象年齢】2歳~
---------------------------------
◆ごっこランドの特徴
---------------------------------
・2才児からでも遊べるように、シンプル操作で遊べる設計にしています。
・ごっこの工程の随所に、知育的な要素(数字や新しいことばの理解、習得など)を取りいれています。
・お仕事ごっこ以外にも、オリジナルの知育パズルでお子さまの好奇心や思考力を養います。
---------------------------------
◆たくさんのパビリオン(ごっこ遊び)
---------------------------------
▽『ハーゲンダッツ大好き!アイスクリームを作ろう!』
アイスクリーム の材料を探したり、トッピングをして
アイスクリームを作ってみよう!
▽『三菱自動車の、はしれ!でんきじどうしゃ!』
工場でいろんな自動車を作ってみたり
タップで電力をためて、電気自動車を走らせてみよう!
電気自動車なら三菱自動車におまかせ!
▽『ファミリーサロンラッキーの理容師さん・美容師さんごっこ』
ハサミ、バリカン、くし…、いろんな道具が登場!
理容師さん、美容師さんになりきって、
パパやママの髪型をセットしてあげよう!
▽『月刊ポピーの、やってみよう、いくつといくつ!』
月刊ポピーから、ゲーム感覚で楽しめる数合わせが登場!
簡単なステージから、かず合わせにチャレンジしよう!
▽『日本生命のびょういんのせんせいごっこ!』
先生になって病院に来る患者さんを治療しよう!
お腹や血管にいるバイキンをしっかり退治してね!
▽『旭化成のサランラップとジップロックでママとパパのおてつだい』
サランラップでお料理をつつもう!
降ってくるアイテムをジップロックでキャッチしてお片付け!
2つのお手伝いごっこを楽しんでね。
▽『ほっともっとのおべんとうやさんごっこ』
定番ののり弁当から、自分だけのスペシャル弁当まで、
いろいろ作って楽しめちゃう!
美味しいお弁当が出来たらみんなに自慢しちゃおう!
自分の写真を撮って店員さんにもなれるよ!
▽『一風堂のラーメンをつくろう』
麺づくりから盛付けまで、
一風堂のラーメンを作りを体験しよう!
美味しいラーメンができたら替え玉してね!
▽『花キューピットのお花屋さんごっこ』
お花を自由にアレンジしてお花屋さんごっこが楽しめるよ!
素敵なお花を選んでお客さんに喜んでもらおう!
▽『スシローのおすしやさんごっこ』
海にお魚をとりにいって寿司ネタを準備しよう!
お寿司作りの達人になって、お寿司をたくさん作ってね!
▽『マクドナルドのマックアドベンチャー』
ハンバーガーを作って接客できるごっこ遊び!
お客さんからどのくらいスマイルをもらえるかな?
▽『ケーキやさんごっこ』
話題の銀座コージーコーナー版!
自由にデコレーションできるケーキと、期間限定で銀座コージーコーナーに実際にあるケーキが作れるスペシャル仕様!
▽『チャオパニック ティピーの着せ替えごっこ!』
洋服を自由に選んで、着せ替えごっこを楽しもう!
お姫様のドレスやスーパーヒーローの洋服など
たくさんの着せ替えが楽しめるよ!
ごっこランドでは、他にもたくさんのごっこ遊びが楽しめます!新規パビリオンを続々追加中!
◆◇ごっこランドはこんな遊びに興味があるお子様へおすすめ◇◆
・美容室屋さん、床屋さんで髪の毛を切る、髪型をアレンジできるゲームが好き
・お洋服を作る系の、お洋服屋さんゲームや着せ替えごっこでよく遊んでいる
・オモチャでご飯作り、お料理クッキングを楽しんでいる
・職業ゲームの中でも、レジごっこができるお店ゲーム、働くゲームに興味が強い
・ご飯を作る、お寿司を作るなど、食べ物系の職業に関心がある
・お人形で美容師さん、髪切屋さんゲームをしている
・マクドナルドで接客、コンビニでレジ打ちするなどのお店ゲームにハマっている
・お寿司屋さんになって、お寿司作りをしてお客さんに渡すごっこ遊びをしている
・お母さんごっこの、おままごと(ままごと)が遊びの定番
・病院の先生になって治療してあげる病院ゲームが好き
・ラーメン屋さん、ハンバーガー屋、アイスクリーム屋さんなどの食べ物系お料理ゲームが大好き
・女の子に人気のおままごとや、お手伝いゲームが特に好き
・赤ちゃんをいやしたり、お弁当を一緒に作ったり、お手伝いが大好き
・ラーメン作りやお寿司を作ってお客さんに渡すゲームなど、ご飯系の料理ゲームをよくやっている
・幼稚園で美容師さんや歯医者さんごっこを友だちとしている
・女の子に人気のゲーム「おままごと」が保育園で流行っている
・玩具で作ったご飯を食べさせるクッキングゲームが好き
・病院屋さん、美容師屋さん、お花屋さん、お料理屋さんになりきって楽しんでいる
◆◇こんなゲーム&アプリを探している親御様へおすすめ◇◆
・6歳~7歳(1年生)の小学生向け教育アプリでも、遊びながら学べる、楽しいゲームを探している
・知育アプリで社会のお勉強にもなる、働くゲーム、お仕事体験アプリを探している
・簡単な操作の二歳児向け&四歳児向け幼児用無料アプリが欲しい
・暇つぶしに室内で遊べる5才向けの面白い子供ゲームを持っておきたい
・リアルな絵ではなく、かわいい絵の病院の先生になれる幼児ゲームを探している
・5歳、6歳のキッズ向けGameで教育になる、おすすめゲームキッズアプリを知りたい
・男の子に人気の車ゲームや、女の子に人気のケーキ作りゲームなど、沢山遊べる子供向けのアプリが欲しい
・3歳児、4歳児に人気の楽しい幼児知育アプリを子供に渡したい
・男の子が好きな新幹線&電車ゲームと、女の子が大好きなお花のフラワーアレンジメントのゲームなど、両方体験できる面白いゲームアプリが欲しい
・日本のことば(日本語)や、英語、数のお勉強にもなる三歳くらいの幼児向けのアプリで遊ばせたい
・三歳~五歳の幼稚園児でも理解できる幼児向け、子供向け無料ゲームを探していた
・お寿司屋さん、床屋さん、ハンバーガー屋さんなど、何回でも楽しめる、こどもアプリが欲しい
・女の子向けのゲームで、髪型を色々アレンジできるゲームや、かわいいお洋服屋さんごっこで遊ばせたい
・知恵がつく2歳児向け、3歳児向けしつけ系ゲームの中でも、遊びが中心の無料ゲーム教育アプリを探している
・2才や3才などの小さい子が自由に遊べる安全な幼児ゲームが欲しい
・子供ゲームの中でも、3歳、4歳、5歳と対象年齢が広い子供ゲームアプリを持っておきたい
・こどもが好きな、服の着せ替えやデコれるお洋服屋さんのゲームで遊ばせてあげたい
・簡単なゲームでも、こどもが飽きない、楽しい幼児用無料アプリを探している
・2才、3才から5才くらいまで遊べる幼児ゲームで、複数ゲームが入っている幼児向けのアプリを使いたい
・難しい勉強アプリではなく、遊んで知恵がつく低学年の小学生向けのアプリを探している
・お寿司屋さん、ハンバーガー屋さんなど、お料理ゲームが充実している子供向けのアプリが欲しい
・電車ゲーム、新幹線のゲームなど四歳&五歳の男の子に人気のゲームを集めている
・実在するお店のゲームが楽しめる幼児知育アプリ『ごっこランド』を親子で試してみたい
・こどもが、バーコードをスキャンして遊べるレジごっこのお買い物のゲームに憧れている
・歯医者さんに憧れているので医者ゲームを探してあげたい
・男の子のゲームとして人気の高い子供向け車ゲームで遊ばせたい
・お洋服屋さん、ケーキ屋さん、髪切り屋さんなど、自由に選べる2歳でも遊べる無料アプリが欲しい
・リアルに存在するお店ゲームで、お買い物など、お金の勉強になるコンビニゲームが欲しい
・自由にケーキを作ることができる楽しいゲームで、ケーキ作り体験をさせてあげたい
・女の子のゲームと限定的ではなく、男の子も楽しめる子供用ゲームが欲しい
・二歳児向けのかわいい知育アプリを探している
・レジ遊びが好きな4才向けに、レジ屋さんになれる人気ゲーム幼児アプリを探している
・店員さんになってお仕事体験できるお料理ゲームが欲しい
※ごっこランド内の体験コンテンツは子ども向けに企画したもので、実際の作業や工程とは異なる場合がございます。
◆お問い合わせ・不具合の報告
support+0007-iOS@kidsstar.tv
レビュー欄に不具合やご要望を頂戴してもお答えすることができないため、上記のメールよりご連絡いただけますと幸いです。
※必ず@kidsstar.tvのドメインからのメールが受信できるようにしておいてください。
・対象年齢:2才から
・価格:無料
iTunes App Store レビュー
- 娘が楽しませてもらっています! 娘👧🏻🍓(5歳)が1年半ずーっと「ごっこランド」でいつも楽しませてもらっています!🙇機種変をした時もまたアプリ入れてー!などと言われることや時には「ママ!みてー!記録更新したよー」などと言われることも。お世話になっています!ありがとうございます😄今後の娘の成長に期待です!ただ改善して欲しいところもあります💦ごっこランドのお仕事などで遊んでいると途中で画面が暗くなってしまうことがあるみたいです😣なので3歳以下の子はできるだけプレイしない方がいと思います💦私の携帯で遊ばせていて5歳の娘なら簡単に携帯を開けてしまうかと思い、手紋認証を設定しているのですが「ままー!もう1回認証してー!画面暗くなっちゃったー」なーんてことが一日に5回くらい。沢山の時は20回くらい認証しなきゃいけないです😅 あと時間制限もしているのでごっこランドで遊ぶ時間も短くなってしまうばかり。😭💦「時間を伸ばしてー伸ばしてー」と言われても娘に対応が出来ません😭💦改善してくれると助かります💦 仕方のない事でしたらごめんなさい💦
そしてごっこランドのいい所はやっぱりお仕事についてですよね😊❤
私は初めてアプリをダウンロードした当時3歳0ヶ月のころは娘の目が悪くならないかな?!とか心配で旦那さんと相談してインストールすることにしました!😄40ものお仕事のバリエーションがあり大人でもやってしまうことも。笑
ただただ凄いなー!と親子で思うばかりです♡♡♡
いつも楽しいごっこランドをありがとうございます🎉🎉🎉❤
ちはる・母・父
- デベロッパの回答 、 詳しいレビューありがとうございます!お子様が楽しんでいる姿が目に浮かぶような詳しさで、私達も嬉しいです!
画面が暗くなってしまう件、今まで聞いた事がない事象です。もしよかったら詳しくお聞かせ頂けませんでしょうか。
大変お手数ではございますが、サポートまでご連絡頂けると幸いです。support+0007-iOS@kidsstar.tv
改善が出来そうであれば対応していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
- 本物みたい! 私は、1年前に、ゲームを探していたら、たまたま見つけて、入れてみました。
このアプリは、文句なしのゲームです!
1つのお仕事でも、何個もする事を選べるので、全く飽きません。
しかも、沢山のお仕事があるので、とても楽しいです!
それに、少し経つと、新しいお仕事が増えるので、色々なお仕事を楽しめます。
私のオススメは、美容師さんです。
4人家族👪の髪型を自由自在に出来るので、面白いです。
2回目をしようとしたら、ライオンのような髪型になっていたり、髪の色が変わっていたりするのが、すごいです。
もう1つのオススメは、最近追加された、コーディネートのお仕事です。
女の子は特に、ハマると思うのですが、色々な服を着させられて、可愛く出来るので、オススメです!
後、1つ言うとしたら、今は、皆が知っているようなお仕事しかないので、まだ皆が知らないようなお仕事を追加してみるのも、いいと思います😁
よろしくお願いします🙏
- デベロッパの回答 、 とっても沢山の感想をありがとうございます!
美容師さんもコーディネートも、どちらも大人気です!同じように楽しいと思ってくれている方が多いみたいで、私達も嬉しいです!
確かにあまり知らないお仕事を出来るのも良いですね!これからもどんどん増やしていくので、そういったお仕事も遊べるように出来ればと思います!
- 毎回大量のデータをダウンロード 面白そうな子ども向けのアプリだったので1年以上前に導入。
子どもは喜んで遊んでいて、アプリ内の各企業のコンテンツも工夫を凝らしているものが多くフリーアプリとしては充分なものだと思うが、
最近は企業数が増えすぎて反応が重く、目的の企業を探すのも一苦労。またトップがロール式の企業セレクト画面になっていて、スタート位置が決まっていて、毎回グルっとスクロールしないと目的の企業にたどり着かない事もしばしば。スタート位置の反対側にある企業コンテンツに行くのが地味にストレス。
まぁ、この辺はちょっとした部分。
最近かなりストレスに感じるのは、各企業コンテンツのダウンロード回数の多さ。
過去にダウンロードしたコンテンツも、アプリのアプデとは別途、内容が変わって無いのに1〜2カ月に一度再ダウンロードをさせられるものが多く、またこう言ったコンテンツを一括ダウンロードができないため、これを個毎にやらなければならず、非常に手間がかかる。
常時制限なしwifi環境なら気にならないかもしれませんが、当方低ギガ契約のため、かなりパケを喰われてまいっています。
必要なコンテンツのみマイページみたいなところにダウンロード出来て、一括管理出来るようになれば利便性も向上するでしょうが、今のままでは不便。
子どものためにwifiスポットで一つ一つダウンロードしてますが、これにしょっちゅう時間を取られるのもストレスです。
そろそろアプリ削除しようかと思っています。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。