楽器チューナー Lite by Piascore (総合 33317位) ※2025/04/21時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.5 (評価数 : 5,179)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 2.12.3 |
App Store 更新日 | 2024/07/11 |
開発者 | Piascore, Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 14.0以降)、iPad(iPadOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 23.1MB |
情報取得日 | 2025/04/21 |
|
|
(評価数)
5,180
-
-
-
-
5,170
-
-
-
-
5,160
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
5,170
5,170
5,172
5,172
5,172
5,172
5,174
5,174
5,176
5,176
5,176
5,176
5,178
5,178
5,178
5,178
5,179
5,179
5,179
5,179
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
4/19
4/20
4/21
(順位)
33.2K
-
-
-
-
33.3K
-
-
-
-
33.4K
|
※画像をクリックすると拡大します。


概要
** 世界で1,000万人のミュージシャンに使われています!! **
「楽器チューナー Lite by Piascore」は、iPhone や iPad の内蔵マイクを使って、楽器の調律を行うためのクロマティック チューナーです。簡単操作で誰にでもお使いいただけます。
アコースティックギター、エレクトリックギター、ベース、ヴァイオリンやチェロなどの弦楽器, 木管楽器、金管楽器、ピアノやトーンのある楽器なら何でも調律できます。音の高さは、E1~A8まで対応しています。
この Lite 版の他に、移調、ソルフェージュなどの記譜法の変更、純正律などの音律の変更、周波数ごとのパワースペクトルの表示をサポートした「楽器チューナー by Piascore」(有料) も用意しております。
** 機能 **
- 超高精度範囲50セントチューニングディスプレイ
- 直感的で分かりやすい針式メーター表示
- 音の高低の分かりやすいランプ表示
- 正確な半音 ±1/100(±1 cent)
- トーンジェネレーター
- 自動音選択
- 壁紙の変更
** コンタクト **
:http://piascore.com/ja/service/tuner/
:contact@piascore.com
レビュー
- 古典音律のAのピッチが変化してしまう不具合 このチューナーアプリは、Aのピッチを設定することが可能で、プリセットに古典音律があるのが、古楽器演奏者にとってとても便利です。反応も早く使い勝手も良いです。
しかしながら、プリセットされている古典音律の偏差値が、おそらくCを中心に設定されているらしく(C=0)、音律によってAの音高が変わってしまいます。
もっともh「平均律」から遠いとされる「中全音律」(Meantone)の場合などは、基準音Aが平均律と2.5Hzほどの誤差が生じています。
平均律で使う場合は優秀なチューナーだと思うので、
古典音律の偏差値をAを基準(A=0)に設定し直したアップデートが待ち望まれます。
- いい 使える
- 弦切れます 毎回調子が違うけど、今日も弦が切れました
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。