オルクスオンライン アクション MMORPG (総合 26199位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.9 (評価数 : 2,254)
カテゴリー | ロールプレイング (ゲーム) |
バージョン | 5.1.2 |
App Store 更新日 | 2022/03/30 |
開発者 | ASOBIMO,Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 9.0以降)、iPad(iPadOS 9.0以降)、iPod touch(iOS 9.0以降) |
対応言語 | 友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。 |
サイズ | 157.9MB |
情報取得日 | 2022/08/13 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



概要
「オルクスオンライン(Aurcus Online)」は、ノンターゲティング方式の戦闘システムを採用したスマートフォン向け3D-MMORPG(オンラインRPG)です。
通常のターゲット方式(攻撃対象を選択して攻撃することで自動的にヒットする)のMMORPG(オンラインRPG)と異なり、ノンターゲティング方式のMMORPG(オンラインRPG)では攻撃するとキャラクターの攻撃有効範囲にいる敵にヒットします。
このノンターゲティング方式の採用で、これまで以上に自分の思い通りにキャラクターを操る爽快感、そして緊張感の高まる、よりリアルなバトルが味わえるMMORPG(オンラインRPG)となっています。
またプレイヤー同士で戦うPVPや、新しい地域の追加など、アップデートによりどんどん世界が広がります。
基本的なゲームプレイは無料で行えますので、ぜひ無料プレイしてノンターゲティングの爽快さを体感して頂き、ゲームについてご要望等ございましたら、「オルクスオンライン(Aurcus Online)」公式サイトの「お問い合わせ」から是非お聞かせください。
【ストーリー】
精霊の加護に満ちるレヴァリア大陸。
各国は自らの秩序を求め、数百年もの間、剣と魔法で争ってきた。
数年前、闇の勢力の出現により、世界はさらに混沌とする。
大国が一夜にして滅び、多くの街が侵攻を受けた。
各地で魔物が暴れるばかりか、死を司る闇の力で古代獣も目覚めつつある。
この闇の勢力に対抗するため、各国の同盟締結が求められた。
だが、脅威を目の当たりにしても、過去の遺恨を捨てられるほど歴史の傷は浅くない。
ガレリア王国は、互助組織の結成を進言し、「血の誓約」を申し立てた。
それは世界が破滅しても破ることのできない古代の魔法である。
こうして、闇の勢力の台頭、各国の確執の中、
どの国にも属さない組織――ソード・オブ・オルクスが誕生した。
組織の呼びかけに応じて多くの人間が集まり始めている。
あなたも今は、その中の1人にすぎない――。
--------------------------------------------
**ご注意ください**
・本作はオンライン専用です。iPod touch/iPadを お使いの場合はWiFiでの接続が必要となります。
・ご利用頂く対応機種により、実行速度が異なる場合があります。
・通信状態や緊急メンテナンスなどで ゲームへ接続出来ない場合がございます。
・他のお客様とのトラブルにならないよう、 マナーを守ったゲームプレイをお願いします。
レビュー
- 今更なんて言わないでね。。。 他のゲームをしても、、戻って来てしまう。
そんなゲームかも!
オート、放置などの流れの中で唯一マニュアル思考の強いゲーム。
したがって間口は狭いのかも知れません。
その分操作が難しいですから。
ただ難しいのも慣れてしまえば、爽快感に変わります。PSを駆使して上手く倒せた時など本当他のゲームの比では無いです。
装備を整えてゴリ押しのクリアも良いでしょうし、色々なスタイルがあります。
他のゲームで上手いと言われてるプレイヤーさんに是非体感して欲しいです!
そのゲームより、PS重視なのが分かると思います。
オートでは無いので、シナリオを進めるのも、次に話す相手のところまで操作して自分で行く必要があります。その辺りでつまずくプレイヤーもいる事と思います。面倒と思うプレイヤーも多いかも知れません。
でも、それを差し引いても自身で操っている感覚と爽快感は格別です。
と、良いことばかり書いてみましたが続けていると不満は出るものですよね、どのゲームでもそこは一緒だと思いますw
まずは冒険に出てみて下さい。
行き詰まったら、チャットで叫んで下さい。
教えてくれるプレイヤーが必ずいますから。
そしてステキな仲間を見つけて下さいね!
こんなに基本コンセプトが秀逸なゲームは少ないと思います。
ノンターゲットゆえのPS重視。
私事ですが、ようやくメインキャラを決めれそうですw
ってくらいキャラの職業も魅力的ですよ!
は〜〜
なんかちょーだいw
- なわなわなや 長文ですがかなり参考になるはずです。
基本的にこのゲームでのガチャ、ドリル等の確率は嘘に近いものがあります。
11連して確定以外全部外れなのはもはやお約束
武器、防具、アクセを強化する枠を増やすドリルは20%の確率で空くと称してはいますが実際のところは20〜30使っても空くのは1〜2つです
勿論ドリルはほぼ課金アイテムのようなものです
極たまに配布されます
また、魔装やエンコンに行くには最低ライン必要なステータスを盛るには最高ランクの等級に強化した装備が前提でクリアです。ただそこから先はPSと法外なアクセが必要
クリアを目指す為に武器と防具を極限まで強化しなければならずその労力だけでやめてしまう人は数知れず
無課金勢が防具1つ最高等級の水色にするにはミッションを1000回以上やっても足りません。
フィールドミッションでは強化が15000必要だとします。雑魚石は強化値が1なので雑魚石が15000個必要で。半日フィールドミッションをやったとしましょう、それでも精々1000個ほど集まればいい方かな?
まぁ全力でやっても1週間は最低でも掛かります
これを防具3部位なので21日とします
それだけ経つと新しい防具の更新が始まります
無課金勢のおかげでバランスが保たれてるのにも関わらず重課金はルギアを産まない癖に偉そうにいびってるので相手にしない方がいいです
課金勢はガチャの当たりを売って金策をしてるだけなのでルギアを産みません。
無課金勢は課金勢とは桁違いな回数の金鉱、フィルミ、ミッションをこなしているのでルギアを産みます
つまり無課金勢がいないと課金勢はルギアの出処がありません。
- ただいま 5年前にやってたゲームです。今は21歳成人公務員になって帰ってきました!昔のアカウント、問い合わせたら丁寧に対応してくれたけど消えちゃってました。
悲しすぎて病んだけど昔よりストーリーもぽんぽんクリアできてすぐ最前線に追いつけそう!わくわくします!!
このゲームについてオススメポイント
①人との繋がり
②ゴチャゴチャ感、オート機能がないこと
③ちゃんと攻撃が敵に当たってる感じがする
④民度が鬼のように良い
①ギルドに入るとログインする度に「おかえり」と言ってくれる人達がいて、その雰囲気が個人的に好きです。でもこれは他ゲーでもあるかもね!
②オルクス以外のMMOも経験しましたが、やること多すぎる、オート押して放置しとけば強くなれる、そういう作業ゲー感が苦手って人におすすめです。
③他MMOにはない敵を倒した!って感じがあります。効果音がちゃんとしてるのと、技で敵が浮くとかが動きがあるからかも?あとパーティでやっても貢献してる感があるのが、オルクスの長所なのかなと思います!
④これは本当にそうです。最初に始めると初心者マークがついてるんですけど、まじで声掛けられます。すごい助けてくれます。え?誰?って人が急にきて助けてくれます。5年前も急にギルド誘ってくれたし、一昨日また始めたときも急に話しかけてきて、レベル90の装備くれて頑張れ!って言ってくれました。神ゲーでしかない。
ぼくのように思ってくれる方がもっと増えるように、ぼくも同じように民度よく、楽しんでいこうと思いますヾ(●´∇`●)ノぜひみんな一緒にオルクスやろう!!!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。