東急線アプリ (総合 44797位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

2.3 (評価数 : 458)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 3.6.0 |
App Store 更新日 | 2022/07/28 |
開発者 | TOKYU CORPORATION |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 46MB |
情報取得日 | 2022/08/15 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
東急線公式の電車運行情報アプリ!東急線の運行情報、列車走行位置、駅の混雑状況、各駅の時刻表、バスの時刻表、駅情報、遅延証明書がこのアプリ1つで入手できます。
また、東急線の運行に支障が生じた際には、運行情報のプッシュ通知受信、他社(地下鉄やJR東日本など)を含めた迂回ルートの検索ができます。
その他にも、駅の入場規制、東急線沿線のイベント情報、各種お知らせ情報など東急線に関する情報がプッシュ通知で受け取れます。
レビュー
- Often timeouted If I try to use trains’ current location viewer or “駅視 - Vision” image for some stations, the App gets timeout and down (disappeared from foreground and I come back to my home screen). It happens whether connected to 4G or Wi-Fi 11ac/a/n. If you cannot avoid these timeout, I prefer that there is just one cancel button to get back previous menu. Thanks.
- 運行情報表示の文 電車の遅れや不通があった時、新幹線車内の電光掲示板のような感じで文字が右から左に流れて情報が示されるのだが、利用者がまず知りたいことを書いてほしい。例えば、台風一過の朝はこんな感じだった。<2019年10月13日8時15分現在、台風19号の影響により東急線全線は始発から運転を見合わせておりましたが、異常がないことを確認した線から順次運転を再開しています。大井町線は・・・> この後、ようやく各線の説明になるのだが、長い! <大井町線運転再開、ダイヤに乱れ。他の路線は見合わせ(8時15分現在)> これだけで十分だろう。ふだんの通勤期間帯の遅れの際にも感じていたことだ。
- アプリ改悪 グッチョイクーポンのためにダウンロードしました。
初めはアプリを落としていてもプッシュ通知で「クーポンが届いている」と通知が来て、毎日ありがたい思いをさせていただきました。
しかし数ヶ月前から、何の通告もなく、バックグラウンドで起動させていないとクーポンがもらえないという一文が追記され、しかもバックグラウンドで起動させていてもクーポンをもらえないという状況が何度も起きました。サービスセンターに問い合わせても時間がかかり、対応も良くなく、言い訳ばかり。
一流企業なんですから、「サービス向上に努めてまいります」という言葉を有言実行してください。現状では古参ユーザーをないがしろにしています。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。