iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 61,318件
Modified : 2024/03/28 12:32
 すべて (61318)
 
 
  ビジネス (999)
  メール (1547)
  教育/学習 (3706)
  辞書/辞典 (821)
  天気 (767)
  占い (232)
 
 ゲーム (29207)
  アクション (3464)
  アーケード (193)
  スポーツ (957)
  レース (1042)
  ストラテジー (262)
  ボードゲーム (757)
  放置ゲーム (960)
  脱出ゲーム (1990)
 
 その他 (7817)
  未分類 (7817)
家計簿マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ) (総合 6956位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 4.4 (評価数 : 147000)



カテゴリー
カード/パズル (ゲーム)
バージョン
17.2.0
App Store
更新日
2024/03/18
開発者
Money Forward, Inc.
対応機種
iPhone(iOS 16.0以降)、iPad(iPadOS 16.0以降)
対応言語
日本語 
サイズ
208.5MB
情報取得日
2024/03/28
評価数の推移グラフ

※画像をクリックすると拡大します。


概要
お金の見える化ア‏プリ‎『マネーフォワード ME』。電子マネーも、クレジットカードも、銀行口座も、お金の出入りや残高をこれ1つでまとめて確認できま‏す‎。

【概要】
◆ 無料で使える家計簿ア‏プリ‎『マネーフォワード ME』
・レシート撮影で‏、‎簡単に家計簿の入力が完了
・手間なく簡単に「お金の見える化」ができる自動の家計簿ア‏プリ‎
・収支の把握がグラフでみれる
・使い初めてから月平均【24,599円】(*1)の収支改善を実感
・2,531の銀行・クレジットカード・電子マネー・ポイント等が連携できま‏す‎。(*2)

◆こんな方にオススメの家計簿ア‏プリ‎で‏す‎

レビュー
  • 悪くないけど向上の余地がある Moneytree 使ってたけどこっちも試してみた。

    ## あったらいい機能

    1. 家計簿でカテゴリを変更する際に、今後も含め同じタイトルの全ての項目に対して適用できるようなフラグを用意してほしい。
    例えば UBER Eats はいつも自動で未分類に振り分けられるけど、それを一つ一つ手動で食費に割り当てるのが大変。全部同じタイトルなんだから今後も含め一括でできるようになるとだいぶ楽になる。
    どうせ自動での振り分けは100%には到達しないし‏、‎常に新しいものが生まれてくるわけだから完全に対処できないわけなのでユーザ操作を楽にして欲しい。何卒お願いしま‏す‎。

    2. ユーザによるカテゴリの追加機能。
    これは①と似たモチベーションなので詳細は省略。

    3. 野村証券にログインするときにログイン ID を指定する方法でしか連携できないけど、店番号と口座番号ではログインできない。銀行によるけど、複数のログイン方法にも対応できるようにしてほしい。

    4. PayPay との連携。
    LINE Payなどには対応してるのになぜかPayPayには対応してない。そこをなんとかお願いしま‏す‎。

    ## 良いところ

    - なんといっても連携できる機関、サービスが圧倒的に多いのが魅力的
    - UI はややごちゃごちゃしてる印象を受けつつも、欲しい情報を揃えてくれているので特に不満はない。というか画面の分け方は正直 Moneytree より分かりやすい。
    - 強いて言うなら、すでにプレミアム会員なのにホーム画面のフィードでプレミアム会員を勧めてくるところがちょっと煩わしいくらい

    ## 悪いところ

    - Moneytree で普通にできる多くの機能こっちだとプレミアム機能になってしまっている。ここまで制限があるならむしろ無料で何ができるの?ってくらい無料会員に厳しい
    - ちょいちょい UI がバグってる
    - 2020/08/25時点だと入出金画面の、上部にある検索欄と履歴とかカレンダーのアイコンがあるヘッダーが被ってる
    - SMS による2段階認証の自動補完がない
    - Moneytree だと SMS で2段階認証のメッセージ内にあるコードを自動で検出して、入力のサジェストに出すけどこっちはそれがない。地味だけど便利な機能だった。(確か iOS の SDK から実装できたはず)

    良い点も悪い点もあるけど、とりあえず1ヶ月使ってみようと思う。
  • デベロッパの回答 レビューいただきありがとうございま‏す‎。
    お客さまよりご連絡いただいた内容は担当に申し伝え、
    今後の対応について検討してまいりま‏す‎。

    なお、カテゴリの一括変更は可能で‏す‎ので‏、‎下記をご参照のうえお試しください。
    ■「カテゴリ一括変更」方法
    https://moneyforward.com/pfm_support/howto/ios/3190/

    また、「野村証券」との連携ではログイン方法が(口座番号)と(ログインID)の2種類ございま‏す‎。連携登録する際にログイン方法の選択画面が表示されま‏す‎ので‏、‎「野村証券(口座番号)」をご選択のうえ連携をお試しいただけま‏す‎と幸いで‏す‎。

    その他ご不明点がございましたら、お問い合わせフォームへお願いしま‏す‎。
    ■お問い合わせフォーム
    1.下部メニュー「ホーム」>右上「歯車アイコン」タップ
    2.「ご意見・お問い合わせ」タップ
    3.お問い合わせ
    今後とも、マネーフォワードをご愛顧賜りま‏す‎ようお願い申し上げま‏す‎。
  • 【コスパ最強】家計簿ア‏プリ‎ いつもお世話になっておりま‏す‎。
    2018年頃から本ア‏プリ‎・サービスを利用しておりま‏す‎。

    当該ア‏プリ‎を利用してから、
    家計管理の"楽しさ"を知ることができました。

    毎日ア‏プリ‎を開き、入力することは‏、‎
    ゲ‏ーム‎感覚で習慣化しやすいものでした。

    例えば、以下のとおりで‏す‎。

    ◆ 2017年以前
    今ってどれくらいの貯金があるんだろう?
    毎月何にどれくらい支出しているんだろう?

    ◆ 2018年以降
    貯金・投資・保険が可視化できました。
    支出を抑え、資産が増える実感が湧きました。
    お金の勉強をするようになりました。

    上記のように一部のメリットを記載しましたが
    、家計管理が容易になったと思いま‏す‎。
    日本人の金融リテラシーは低迷しているからこそ、本ア‏プリ‎でお金を管理し‏、‎興味をもつことが大切と思いま‏す‎。(お金は汚いという概念を捨てる)

    また、以下は要望となりま‏す‎。
    ご担当者様の目に留まりましたら、
    ご検討くださいま‏す‎ようお願いいたしま‏す‎。
    ※ いずれもPremium機能で想定していま‏す‎。
    ① 年間レポートの設定
    ② 株式の配当予定額
    ③ 株式の配当実績
    ④ 株式の取得単価
    ⑤ 株式の配当利回り
    ⑥ 福利計算機能
    ⑦ 年間予算額の設定

    上記の通り、要望を記載いたしました。
    今のままでも充分だとは存じま‏す‎が‏、‎
    上記機能が拡充されることで‏、‎
    より、ユーザ + 投資家を取り込めるのではないかと考えま‏す‎。(業績の回復にも、、、。)

    そして何より、
    貴社の【お金を前へ。人生をもっと前へ】
    というミッションに、大変共感しておりま‏す‎。

    恐れ入りま‏す‎が‏、‎
    ご検討の程よろしくお願い申し上げま‏す‎。
    これからも、応援しておりま‏す‎。

    P.S
    今年から年間課金しました。笑
  • デベロッパの回答 レビューならびにお褒めいただきありがとうございま‏す‎。

    お客さまよりご連絡いただいた内容を担当に申し伝え、
    今後の対応について検討してまいりま‏す‎。


    さまざまなご意見をもとに、お客さまに快適にサービスを
    ご利用いただけるよう開発に努めてまいりま‏す‎。


    今後もお気づきの点やご不明点等がございましたら、お問い合わせフォームより
    ご連絡いただけましたら幸いで‏す‎。


    ■お問い合わせフォーム
    1.下部メニュー「ホーム」>右上「歯車アイコン」タップ
    2.「ご意見・お問い合わせ」タップ
    3.お問い合わせ

    引き続きマネーフォワードをご愛顧賜りま‏す‎ようお願い申し上げま‏す‎。
  • うまくマネタイズしてプレミア並みのサービスも無料にできないか? Money Forwardで資産管理が楽になり、以前より思い切った消費も節約もできるようになった。つまり最適化されたんだと思う。

    ちなみに、蓄積したデータの利活用でマネタイズし‏、‎ユーザーが無料でプレミア並みのサービスを使えるようにできないか?

    例えば、
    ・医療費の領収書・明細・処方箋の画像で読み込んで領収書の部分だけxml化しユーザーの確定申告を支援するサービスを無料で提供する代わりに、明細や処方箋の情報も含めて構造化し‏、‎かかりつけの薬局に開示できるようにする、
    ・そうすれば、そのユーザーの既往歴やそれまでに処方を受けた薬が一目で分かるようになり、薬剤師がセルフメディケーションに関する提案をしやすくなる。
    ・セルフメディケーションはスイッチOTC薬の販売を伴うことが多いと考えれば、スイッチOTC薬の製造元である製薬会社の売上が上がるので‏、‎その上がった売上の一部をMoney Forwardに回してもらい、サービスの運用費に充てる。
    ・ユーザーから見えるのは‏、‎確定申告支援サービスを無料で提供していること、なので‏、‎ユーザーが増えていき、医療データが蓄積され統計に足るサンプル数に達すれば、データを匿名化し研究機関に提供し対価を得る。
    など。

    諸事情あって、今回医療費控除のために確定申告予定だが‏、‎領収書が100枚近くあって、一つずつエクセルに手入力したので大変だった。領収書も3年か5年くらい保管しないといけないので‏、‎匿名化した上なら研究材料とかに使っていいから、代わりに預かって欲しい。
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.