あそんでまなべる 東京都地図パズル (総合 9480位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.3 (評価数 : 168)
カテゴリー | カード/パズル (ゲーム) |
バージョン | 3.5.1 |
App Store 更新日 | 2025/05/21 |
開発者 | Plus Inc. (Japan) |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 7.4MB |
情報取得日 | 2025/08/21 |
|
|
(評価数)
170
-
-
-
-
165
-
-
-
-
160
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
164
164
164
164
165
165
165
165
165
165
165
165
166
166
166
166
166
166
168
168
8/12
8/13
8/14
8/15
8/16
8/17
8/18
8/19
8/20
8/21
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
Digital Gene(デジタルジーン)が制作するジグソーパズル感覚で東京都の市区町村を覚えることができる教育系ゲームです。楽しく軽快に遊べることを重視して作りました。
首都圏にお住まいの方はもちろん、旅行や出張で東京を訪れる方にもおすすめです。23区のみのモードと、伊豆諸島、小笠原諸島も含めた東京都の全市区町村のモードとがあります。
市区町村名表示の有無や、境界線表示の有無が異なる3つのゲームモードを用意しています。全くわからなくてもアシスト機能で誘導できますので、最後まで楽しんでいただけるかと思います。クリアタイムを競うワールドランキングや、クリアタイムに応じて獲得できるパネルもありますので、何度もチャレンジできます。
(*)一般人が居住していない島は含んでいません。離島の位置はパズルゲームの特性のため距離を省略しています。
レビュー
- 暇つぶし 覚えながら、タイムが縮まっていくのが楽しい
- 人生で一番ハマったゲーム このシンプルなUIが好きすぎて人生で一番やりこんだと言っても過言ではない。最近は普通に生活していても小さなシミが自治体の形に見えるようになってきた。
他にも神奈川県とアメリカと世界地図が特に気に入っている。
お願いですから埼玉県版を作っていただきたいです。
- 勉強になる。面白い。 意外と分からない事、自覚させられた。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。