にゃんこ大戦争 (総合 18725位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.2 (評価数 : 64000)
カテゴリー : 辞書/辞典 (アプリケーション)
バージョン : 10.2.0
App Store 更新日 : 2021/01/13
開発者 : ponos corporation
動作条件 : iOS 10.0以降。iPhone、iPad、iPod touch
サイズ : 164.8MB
情報取得日 : 2021/01/25
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
にゃんこ大戦争は全世界累計5600万DL達成!
世界中で大人気! 誰でもお手軽簡単!!
にゃんこバトルゲーム!!
「キモかわにゃんこ」が日本を、未来を、
宇宙の果てまで侵略中!
以前、遊んでいた人も新たに始めるチャンス!!
◆ルールは簡単!シンプルバトル!◆
好きなにゃんこをタップして出撃!!
一撃必殺「にゃんこ砲」で大逆転!!
敵のお城を攻め落としたら勝利!!
クリア出来ないステージも
ググればだいたい攻略法が見つかる!!
◆自分のペースでゆったり楽しめる◆
このゲームはあなたとにゃんこだけのもの!!
どこの馬の骨とも分からないフレンドは居ない!!
あなたのペースでにゃんこと侵略を進めよう!!
◆キモく、かわいく、美しく◆
あなたの想像を超えたにゃんこ達が登場!!
予想外に進化するにゃんこ達を見届けよう!!
にゃんこの世界を覗き見れる
にゃんこ図鑑も要チェック!!
◆便利な機能続々追加!◆
一度クリアしたステージの編成を保存
統率力回復アイテム「リーダーシップ」
ゾンビ襲来お知らせ機能
ゲリラステージの通知機能
以前に遊んでいた人もウェルカム!!!
業界初!?日本編3章クリア状態からスタートできる
「リスタートパック」がゲーム開始時に導入!
*「にゃんこ大戦争」は無料で最後までお楽しみ頂けますが、 一部有料コンテンツもご利用いただけます。
Presented by PONOS
iTunes App Store レビュー
- 最近のソシャゲに飽きてしまった人向け (長文失礼)
私もソシャゲはよくやります。某パズルゲーや某モンスターはじきゲーなども当然やりました。ではそれらのソシャゲを始める時ってなにをしますか?私はネットでリセマラ記事を読み、友人に聞き込みをし、リセマラをして環境キャラを手に入れてスタート地点へ。最初の方のクエスト、イベステはヌルゲー。環境キャラがいないので大量の配布石でガチャを引きますが、そう簡単にたくさんの環境キャラが出るはずもなく。序盤のクエストはリセマラキャラでほぼ作業。かといって、ランキングも入りづらいしギルド等も微妙。辞めちゃいますよね?(リセマラをしなければ序盤からイベントステージも勝てず置いてけぼりです)
にゃんこ大戦争はそういったことが極めて少ないです。リセマラもできなくはないですがリセマラしなくても初期キャラからいい仕事をします。そもそも高レアキャラが最強ってゲームではありません。低レアキャラほど様々な個性のキャラで大活躍してくれます。高レアキャラはいれば大助かりですが高レアキャラだけで攻略はなかなかにしんどく、ガチャでよく出るような低レアキャラが攻略のカギです。しかも最近は活躍の場が少なかった低レアキャラに「本能」という救いの手がありました。最強ランキング上位以外も活躍できます。
では星を一つ減らした理由を。このゲームは「すぐに強くなりたい!」「ガチャをいっぱい引きたい」「人と競いたい」みたいな人にはオススメ出来ません。ゲームの性質上、ストーリー序盤はそれに見合ったレベルのキャラで攻略していきます。そこでレベル上げをサボってどんどん進み、勝てずに怒る人も他のレビューの中には見受けられます。ポケ○ンでレベルが上がる前に次のジムへいきますか?一番道路で強いキャラ出るまでねばりますか?そんな感じです。ガチャもそんなにたくさん引けるわけではありません。ある程度ゲームが進めば結構引けるようになるので序盤は報酬キャラだけでも十分です。最高レアリティ確定(超激レア)11連ガチャが定期的に来るのでそれまで待って引けば中盤ステージ以降の助けになってくれるでしょう。決して猫缶(いわゆるガチャ石)での単発ガチャは引かないようにしましょう。
にゃんこ大戦争は(ほぼほぼ)インフレなし。人と競う機能もほとんどなし。のんびりやれば確実に強くなるゲームです。長期続ける覚悟があるならインストして損はないです。最初のうちは楽しさが見いだせなくても中盤辺りで気づくはずです。一年もすれば楽しくなっていることでしょう。
長文ですみません。良きにゃんこライフを!!
- にゃんこ大戦争を余り楽しくないと思ってる人にいいたいこと 私はにゃんこを6年ほどやっていて無課金でステージすべてをクリアしました
にゃんこを始めてやった時に敵が強すぎて勝てないと思ったことはないでしょうか私はその時にステージをやるのでわなくログインだけをしましたなぜかと言うとにゃんこは最初らへんはとりあえずプラス値でレベル上げてゴリ押しすれば勝てるからです
未来編や宇宙編になると勝てなくなって辞めてしまった方も多いのではないでしょうかここらへんになったくると超激レアが必要になってきます
超激レアを出すには猫缶が必要ですよね?
日本編をクリアすると無料で猫缶が貰えます
なので最初はそれで猫缶を貯めて超激レア確定の11連をしてください
未来編や宇宙編におすすめのキャラたちは
エレメンタルピクシーズやギガントゼウスのアフロ.ディーテなどです
あとは白無垢のミタマやガオウといった限定キャラになっできますミタマやガオウはそもそもゲットできないと考えた方がいいです
日本編、未来編、宇宙編をクリアしたらまずはお宝を全て金にしてくださいそしたら戦闘でだいぶ有利になります
お宝が集まったらレジェンドステージやイベントステージなどをクリアしてみてください
にゃんこ大戦争ではコラボが多い方なので YouTubeの動画でこのキャラコラボのキャラだから無課金編成できないことがありました
その場合は自分が持ってるキャラで代応してください自分はそうしてました
僕なりに楽しむ方法は友達と一緒に始めてどっちが早くクリアできるか勝負してましたなのでライバルなどをつけて初めて見てください
こんな長い長文見てくださりありがとうございました
ぜひにゃんこ全クリ目指して見てください
ちなみに全クリまでには約3年かかりました(^^)
- タワーデイフェンの大御所 ポノスさんへの日頃の感謝を込めて、個人的に2年程のプレイを通して思った点を書きたいと思います。
1、いい点
①ゲームバランス
キャラクター毎に得手、不得手が比較的明確に決まっているため、他のソシャゲに見られる絶対的な強さを誇る、所謂人権キャラが少ないことが挙げられます。(一部フェス限等を除く)
また、高価なキャラクターを採用するより、基本や安価なキャラクターを多数生産する方が良い場面も多く、ゲームバランスがいいと思います。
最近追加されたexの本能も嬉しいです。
②確定キャンペーン
他のソシャゲの場合、天井システムはあってもガチャの確定が少なく、運次第ではキャラクターが当たらずモチベが大幅に下がる事も多いかと思います。
しかしにゃんこ大戦争の場合、最高レア(レジェは別)確定キャンペーンにより、最低限のガチャ補償がされている事で、私のようなライトユーザーも比較的安心してガチャが出来るかと思います。
また、課金要素となりますが、その時点で登場する全ての超激レアキャラクター(コラボ等は除く)のうちから一体確定で入手できる、虹チケの存在も大きいかと思います。(長くプレイするならば、未来編まで3〜4回分くらいは買う事もありかと思います)
③ほぼ個人プレイ
ここは賛否が分かれるとおもいますが、不定期のランキング以外で対人戦要素が無く、個人のプレイスタイルに合わせて楽しめるかと思います。
一般のソシャゲでは対人戦をメインコンテンツに据えているものが多く、そのために底のない課金を要求されるため、ライトユーザーでは醍醐味を満喫出来ない、あるいは満喫しづらいかと思われますが、その点にゃんこはどのユーザーも一定以上の満足を感じられるかと思います。
④青玉によるチケット変換
他ゲームの場合、ガチャは基本ガチャ石を使用するかと思いますが、にゃんこ大戦争の場合はレアチケットでも代用可能であります。
しかもそのレアチケットは、基本ガチャの被り分と交換可能である為、にゃんこ大戦争を長く続ければ続けるほどガチャを引きやすくなり、より多くのキャラクターを入手する事が可能となるのがいいい点です。
2、欠点
①短期的に猫缶が貯めづらい
不定期のログインボーナスや、ステージクリアボーナス、さらにガマトト隊の報酬やその都度の動画視聴で長い目で見ると比較的多くの猫缶を集められます。
しかし、短期的に多数の猫缶を集める事は難しく、そのためガチャを沢山引きたい始めたての頃は尚更もどかしく感じました。
②一部コラボキャラクターが強すぎる
エヴァ、Fate等の強力なキャラクターが参戦するコラボの場合、一度逃してしまうと中々手に入れる機会の少ないキャラが多いのが残念です。
特にFateコラボのセイバーは、ランキング戦などで上位を目指す場合必須級の強さを誇る為、恒常で同等の性能を誇るキャラクターを実施してほしいです。(にゃんまは別として)
③スタミナ回復を増やして欲しい
後半になるほど1ステージにおけるスタミナ消費が多くなる一方、スタミナ上限は限られる為に割に合っていないステージもあるかと思います。
④一部キャラクターの不遇
一部キャラクターが現環境に合っていなかったり、また第三形態が追加されていないのが非常に気になります。
適宜キャラクターの上方調整や、第三形態の追加をお願いしたいです。
数年前の超猫限定キャラもそろそろ追加されてもいいかと思います。(白ダルなど)
3、最後に
少し不満な点もありますが、総じて見ると一番長続きして、且つ又、大好きなゲームです。
今後も末永く(不滅)続いて欲しいです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。