日本史の王様 - 中学社会・歴史・高校日本史の勉強アプリ (総合 18146位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.5 (評価数 : 4,555)
カテゴリー | 教育/学習 (アプリケーション) |
バージョン | 4.12.28 |
App Store 更新日 | 2023/07/05 |
開発者 | HANAUTA INC. |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 73.9MB |
情報取得日 | 2023/09/23 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



概要
勉強アプリの『日本史の王様』で効率的に勉強しない?
3,300問の問題がスマホアプリに!通学などのスキマ時間に使えば勉強効率向上間違いナシ!
早速インストールして勉強を始めよう!
日本史なんて暗記です。
「紀貫之といえば古今和歌集」
「根室に来たロシア大使といえばラックスマン」
のように、日本史出てくるキーワードとキーワードをセットで覚えておけば、必ず流れも分かってきます。
暗記もしないで日本史の流れをつかもうなんて、
英単語も知らずに英語を話したいのと同じ。
甘い、甘すぎるよ。。
まずはこのアプリで、日本史の用語(英語でいうところの英単語)を覚えてください。
分からないものも全部暗記するつもりでやってください。
まずは日本史の単語を覚えてから、教科書を読んで、流れ(文法)を学んでください。
さすれば、あなたの身体に日本史の血が流れ始めることでしょう。
健闘を祈ります。
◉概要
・日本史の要点、約1500問を1問1答形式で出題
・日本史の年号、約500問をクイズ形式で出題
・日本史の二択正誤問題、約700問をクイズ形式で出題
・10問1ステージを解いて進めていくので、ゲーム要素を楽しめる
・取り上げている用語は、入試問題における重要度の高いもの
・高等学校の定期試験や大学入試の対策に必要な内容を網羅
◉つかいかた
1.「スタート」を選びましょう
2.出題される時代(シリーズ)を選択しましょう
3.挑戦するステージを選択しましょう
4.一問一答を進めましょう
・問題が表示されたら、頭で答えを思い浮かべて「正解を見る」ボタンを押しましょう。
・正解が表示されるので、間違っていたらチェックをつけましょう。
・反復しましょう。
5.「年号」暗記に挑戦しましょう
6.「試験」問題に挑戦しましょう
7.「チェックモード」で、間違った問題だけを集中して解きましょう
8.アプリに収録されている全問題を100回繰り返しましょう、100点が見えてきます!
◉収録シリーズ
新石器時代/縄文時代/弥生時代/古墳時代/飛鳥時代/奈良時代/平安時代/鎌倉時代/室町時代/安土・桃山時代/江戸時代/明治時代
/大正時代/昭和時代/歴史人物
◉このアプリの特徴
・日本史のセンター試験や大学受験で重要なポイントを効率よく暗記!
・一問一答形式なので、単語帳代わりにサクサク使える!
・日本史の試験で高得点が取りたいなら、ひたすら反復して暗記しよう!
・操作方法がとてもシンプル!
・問題を解くにつれて、試験の傾向が必ず見えてくる!
◉こんな人にオススメ
・日本史の勉強が初めての方
・気軽な感覚でニホンシの学習を始めたい方
・中学校・高校の定期試験対策をしたい方
・塾に行く時間がない方
・趣味がにほんしの方
・通勤・通学中に日本史の単語帳を見ている方
・アプリで日本史を楽しく勉強したい方
・学習アプリとして人気の「〜の王様」シリーズが好きな方
・センター試験対策として最適な人気アプリを探している方
・優良なアプリを無料で楽しみたい方
・今すぐスマホで日本史A・日本史Bの学習を始めたい方
・戦国時代や幕末志士のことを学びたい方
・歴史に興味のある方、歴女
・書籍よりアプリで日本史を勉強したい方
・本気で難関大学突破を目指している方
◉ 特訓プラン(定期購読)の価格と期間
• ¥360/1ヶ月、¥1,800/6ヶ月、¥2,900/1年
• 価格は変更になる場合がございます。
• 期間は申込日から起算して1ヶ月間で自動更新されます。
• お支払はご利用のiTunesアカウントに請求されます。
• 有料プランおよび無料トライアルは、期間終了日の24時間以上前に自動更新を解除しない限り、有料プランの期間が自動更新されます。
• 自動更新される際の課金については、有料プランの期間終了後の24時間以内に行われます。
• 有料プランの確認と自動更新の解約は、AppStoreのユーザーアカウント設定から行うことができます。(※ iTunesからも同様の確認や自動更新の解除・設定を行うことができます)
◉その他
・利用規約:https://sites.google.com/view/hanauta/tou
・プライバシーポリシー:https://sites.google.com/view/hanauta/policy
レビュー
- 🇯🇵♡ 定期テストの仕上げに使ってみました。
本当に基本用語の一問一答なので受験向けではないけど……でも忘れて抜けてるところの確認にはいいかな。模試前にも使ってみます👌
あ、平安時代の99門目、「国司」が「酷使」でしたよΣ(゚Д゚ υ)
- 👺 勉強効率 めっちゃアガった! 日頃から日本史の王様を使っています。毎日の通学時間に利用していて、スキマ時間を無駄にせず勉強できている気がしてます。一問一答で知識を暗記したら、選択式の問題で確認をするという使い方を主にしています。感じたことなどを以下にあげていきますので、これからダウンロードされる方の参考になさってください!1人でも多くの方の参考になったら嬉しいです💕
・一問一答
単語帳のように、問題 > 解答を確認!を繰り返し行えるモードです。自分で単語帳を作成せず、最初から用意されているのでスグに勉強を開始出来て知識をつけたい、といいた場面で使っています!こちらの機能ではチケット消費が無いので、何度も何度も勉強できて最高です🎉
・二択
問題に対して「正・誤」を選択して問題を解いていくモードです。こちらはチケットを1枚消費してプレイですが、知識の確認が出来てちょこっと内容を確認したいときに役に立つのでチケット1枚以上の価値アリです😝ただ、沢山やりたいときにチケットが切れると回復を待つ or 動画を見る or 課金等しなければいけないのが惜しいところです。課金していればスムーズに使えるので、そこはしょうがないかなとも感じます😪
・テスト
指定された範囲のテストを受験できるモードです。普段勉強して、今どの程度の実力かをアプリ内で計測できます。偏差値なども出るので偏差値70といった表記を見るとなんだかやる気も出るし、嬉しくなっちゃいます😍 一点希望を言うとしたら、50問出題されますが忙しいときなどは難しいので問題数を調節してさらっと確認出来るモード等が追加されたらいいなあ🧐なんて思ってます🙏🏻
・サポート
問題がもし間違っていたなら報告する機能があります。だいたい次の日には直してもらえるので迅速な対応をしてくれます😝これには不満はなくとても満足しています!
普段、通学時間に使ったり、テスト前の追い込みに使っています!
総合的にはものすごく良い👍🏻アプリなので今後も使わせてもらいますし、このレビューを読んでいるユーザーに自信を持ってオススメします👑
今後も期待しております。よろしくお願いいたします。
- 問題数3000問以上まじであることにビックリ 自分はここからのレビューを参考にしてインストールしたものです。
僕も皆さんのお力添えできるようにとコメントさせていただきます。
かなり下手な文章となっておりますので、ご了承ください笑
このアプリにはおよそ3000問以上が収録されておりました。
勉強の目的は理解することです。
そして理解するには点と点を繋げてようやく網羅できたと言えるでしょう。
初めは【点】を着実に理解する必要があります。
そのためにこのアプリはよく作られてると思います。👏
一問一答で複数の点を理解する。
また年号暗記という項目があり、繰り返し問題を解くことで記憶に定着していく実感を得ました。
こちらは選択式ではなく、自分で年号を記入していくので確実に年数を記憶できます。
他のアプリだと、選択式のものが多くてユーザー目線で作られていない低仕様があるのが現状です。
最後に点と点がつながるとはこんな感覚なのだなぁと思います。
またかなり良質な問題が揃っていると思います。
他のアプリは問題自体が、実際に定期テストで出てこないようなものがチラホラ見られたのですが、
日本史の王様を活用したことで、テストで出てくる問題ばかり搭載されておりました。
自分事ですが、定期テストの平均点が80点以上にできました(マジです笑)
【メリット】
1.
アプリ内で定期テストというキャンペーン?を開催しているので活用すべきです!
開催中のものは無料で受けられます!!
試して損はしないかなと、、、
2.
聞き流し機能で耳だけで勉強を可能としてる。
自分は通勤途中に活用してます。
3.
課金しないと使えないのですがチェック機能は一番利用しております。
チェック機能とは、間違えた問題を自分でチェックをつけられ、自分用単語帳のように作成することを可能とします。
このチェック機能はかなりすごくて間違えた問題だけ復習できるのでかなりオススメします。
効率アップです。
理解しきっている問題を何度も解いている時間はもったいないかなと!
【時間は有限】なので、行動するかしないかで自分が変わるが左右すると思いました。
インストール擦るだけなら無料なので、こちらのアプリ仕様を体験してみてはどうでしょうか、、、
長文になりましたが、あくまで個人の意見なので参考程度に!
また今後のアップデートに期待しております!!!💪
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。