にじいろ牧場 (総合 627位) ※2023/05/31時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 7,067)
カテゴリー | その他のジャンル (ゲーム) |
バージョン | 8.0.100 |
App Store 更新日 | 2023/05/11 |
開発者 | DianDian Interactive Holding |
対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | |
サイズ | 295.3MB |
情報取得日 | 2023/05/31 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。









概要
最高の牧場ゲームで遊ぼう! にじいろ牧場で自分だけのユニークな牧場を作り、最高の牧場主を目指して友達や世界の牧場仲間たちと競い合おう!
にじいろ牧場はとっても楽しい牧場シュミレーションゲーム。自慢の豊富なコンテンツで飽きることがありません!牧場で牛のメリーのような可愛い動物たちのお世話をしたり、作物を育ててマーケットで売ったり、楽しみ方はいろいろ!島の牧場の海辺にはデザインをカスタマイズできるボートが待っているよ!牧場の美しさを競い合う牧場ビューティーコンテストで入賞して、あなたの牧場スキルを世界に証明しよう!
にじいろ牧場には楽しい機能がいっぱい!
* 基本プレイ無料
* 世界で待つ8000万人の牧場主さんたち
* 可愛い動物たちがいっぱい
* 倉庫は無限に保管できる
* シーサイドの牧場と島の牧場の2つの牧場で楽しさが何倍も!
* キッチンで400種類以上の料理を作ろう
* 作物を収穫して加工して、作れるユニークな生産物は200種類以上!
* 達成できるアチーブメントは150種類以上!
* 牧場でできる生産物で毎日の注文を対応しよう!
* 新しいミッションや新機能は定期的に追加されます
* 牧場ビューティーコンテストで他の牧場主さんたちと競い合える!
* 研究ラボで特殊なレア種の作物や果実を育てよう!
* 鉱山を爆破して貴重な鉱石やダイアモンドを探し出そう
アプリ情報:
• このアプリを遊んでいただくには、インターネット接続が必要となります。
• にじいろ牧場は無料でプレイできますが、一部のアイテムは有料での提供となります。課金をされなくない場合には、デバイスの設定にてアプリ内課金の設定をオフにされることをおすすめいたします。
• にじいろ牧場はFamily Farmとは異なるゲームで、同期や接続することはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ:
• ゲームで問題が発生している場合、ここをクリック!>>> https://centurygames.helpshift.com/a/family-farm-seaside/
• お隣さんやゲームの最新ニュースやヒントを入手する?>>> https://www.facebook.com/familyfarmseaside
• プライバシーポリシー >>> https://www.centurygame.com/privacy-policy/
レビュー
- とっても楽しい!けど、、、 ゲームは面白い。飼えるペットもそれなりに愛嬌があり、毎日のようにプレイしたくなる。作物も、最初は無料の肥料を使えばすぐにできるし、製造機でチーズやパンなどを作ればそれなりに高く売れ、コインはすぐにたまる。
ただ、拡張の度に請求されるコインなどのハードルが高いのでは?たまらないのにしょっちゅう使うRCも使わなきゃだし。
べつに、楽しくないと言っているわけじゃなくて、RCがもらえる機会が増えれば、もっと楽しくなると思う。
ゲーム内の親友、お隣さんのシステムは凄くいいと思う。
チャットも、楽しくやっています。
運営さん、頑張ってください!
- デベロッパの回答 、 コメントありがとうございます。にじいろ牧場を楽しんでいただけて幸いです。貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。何かお手伝いできることがありましたら、ゲーム内よりカスタマーサポートまでご連絡ください。お手数をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。にじいろ牧場カスタマーサポートチーム
- 課金させゲーですね。(超長文です) 1年近くやってますが、木、製造機、収集機、動物などのパワーアップなどとにかくなんでもかんでもRC(ゲーム内の通貨)が必要。
12RCが370円=1RCがだいたい30円、そして木ひとつ買うのに10RC前後。
無料でもらえるRCは上がりづらいレベルアップ時にやっと1RCと、
奇跡的な確率で入ってるリワードバッグに1RC、
そして作物・製造物等の絶望的なノルマ達成時(クローバー1万本集めろとか牛乳なん千本作れとか)に1〜2RCもらえるくらい。
それでRCでしか買えない木だの製造機だので素材集め・生産物づくり→これでミッションクリアやイベントクリアを要求(これがレベル上げるための経験値になる)→でもRCかかるからRCのかかるものは極力買わない→ミッションクリアにならないからレベルも上がらない、上がりづらい……
の繰り返し。
せめて時間かかってもいいから、コイン(コインはゲーム内で生産物なんかを売ると手に入るお金)で買えるようにしてよ。
10RCかかる木なら、10万コインで買える、とかならなんとか頑張れるわ。
あとギフト券の集まりの悪さ。
とくに紫のギフト券だっけ?コンテストかなんかに参加しないともらえない感じのやつ。
あのギフト券でしか買えない、サラダ製造機とかの部品。そういうの一切教えないで、ただ「この製造機は部品が必要ですー」って表示だけ。
置いてみると、完成に必要な部品はコインでも買えないし隣の人に頼むみたいなものもほぼない。
未完成な製造機なんか要らねえよ!って思っても後の祭りで、もう牧場に置いちゃったから、完成させないと消すこともできないとか。だいたいコンテストとかに参加しないでまったりやっていきたいユーザーもいるでしょうに。バランス悪すぎでしょ。
それから、ヘルプを読んでもイマイチわからないことがあったから運営に直接問い合わせたときの態度。
言い訳が先+なんども申してますが、よくヘルプをお読みいただき…みたいな感じの態度だったのが本当に
腹立った。だからヘルプの説明じゃわからないから「こうなの?」「こういう解釈でいいの?」って質問にも、「はい」でも「いいえ」でもなく、「ですから先のメッセージでも触れたように……」とかって、のらりくらり、答えにもなってない答えばっかり。
っていうか、そもそもユーザー置いてけぼり感なルール説明ばかり。運営に日本語わかる日本人いないの?
随分長くなりましたが、ゲーム自体はおもしろいのに、
運営の「儲けよう」「こっちは悪くない」っていう態度がそこかしこに見え隠れする感じがどうにももったいないね。
楽しいゲームではあるから不満もすごくある。
もうなんか、今は、今まで連続ログイン続けてきてるからっていう意地だけでやってるよね。
ゲーム自体は星5、儲け主義なとこで-4=星1だ。
- デベロッパの回答 、 この度は貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございます。プレイヤーの皆様により素晴らしいサービスをお届け出来る様、全力を尽くさせて頂きますので、これからもよろしくお願いいたします。にじいろ牧場カスタマーサポートチーム
- バグを問い合わせ難い マスを移動させたはずなのに移動できていないというバグが、WiFiを繋いでいても繋いでいなくても毎日起こるために問い合わせをしようとした。
そのところ、 AppStoreに「こちらにお問い合わせください」とHPのURLが書いてあった。
しかし、リンクになっているわけでもなく、記載されたURLを選択(コピー)できるわけでもない。
一々こちらが文字を確認して打ってという作業をしなくてはならないのか。
リンクくらい貼っておいて欲しいもの。
インターネットで「にじいろ牧場 問い合わせ」で調べてもFamily farmの問い合わせ内容が出てくるばかり。
AppStoreに自ら注意書きを書いているくらいなのだから、わかりやすくする努力をしたらどうなのか。
また、FacebookやInstagramでのSNS発信をしているのは確認しているので、そこで問い合わせれば良いじゃないかと思われるかもしれないが、そもそもSNSをやっていない人がいることを忘れないで欲しい。
HPでの問い合わせではなくても良い。
メールアドレスが書いてあるだけで良い。
URLよりよっぽど短いのだから、それくらいならこちらの作業になっても文句は言わない。
ゲーム内容としては数年も楽しませてもらってるので、余計に残念な気持ちになった。
HPのURLを打つのは面倒臭いので問い合わせられていないし、バグは直っていない。
問い合わせたいのに問い合わせられないとはなんなのか。
バグとはしばらくは付き合っていくが、このままだと確実にやらなくなる。
とにかく問い合わせ難いのは何とかして欲しい。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。