スティーブ・ジョブズ (総合 34548位) ※2025/05/12時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.0 (評価数 : 13)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 5.0.0 |
App Store 更新日 | 2017/10/03 |
開発者 | Kodansha Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 5.1.1以降)、iPad(iPadOS 5.1.1以降)、iPod touch(iOS 5.1.1以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 26MB |
情報取得日 | 2025/05/12 |
|
|
(評価数)
20
-
-
-
-
15
-
-
-
-
10
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
13
5/3
5/4
5/5
5/6
5/7
5/8
5/9
5/10
5/11
5/12
(順位)
34.4K
-
-
-
-
34.5K
-
-
-
-
34.6K
|
※画像をクリックすると拡大します。


概要
※本アプリはiOS6~iOS11までの動作を保障しております。それ以降のアップデートについてのお問い合わせがあった場合は、「未定です」とご返信することになります。予めご了承ください。
※本アプリケーションをダウンロードいただくことで、アプリ内で「スティーブ・ジョブズ I」と「スティーブ・ジョブズ II」をご購入いただけます(有料)。
※一度購入したコンテンツは、別の端末でダウンロードする際、およびアプリのアップデートで中のコンテンツを再度ダウンロードする際に二度目の課金は生じません(同じアカウントの場合)。
別の端末でダウンロードする際に、画面上に「アドオンを入手 スティーブ・ジョブズⅠを¥1,080円で購入しますか?」とウィンドウが立ち上がりますが、ここで「購入する」をタップして進めてください。
アカウント情報の確認後、「このアイテムはすでに購入されています。もう一度無料でダウンロードするには「OK」をタップします」というウィンドウが表示され-
ますので、「OK」を選択してください。無料でのダウンロードが始まります。
※ウィンドウ内の文言についてはアップル社が提供している表現で、配信者側が変更できない仕様になっております。誤解を招く表現で大変恐縮ですが、ご理解くだ-
さいますようお願い申し上げます。
アップル創設の経緯から、iPhone、iPad誕生秘話、そして引退まで、スティーブ・ジョブズ自身がすべてを明らかに。本人が取材に全面協力したからこそ書けた、唯一無二の記録。
伝説のプレゼンテーションから、経営の極意まで。経営者としてのジョブズの思考がたっぷり詰まった内容。ビジネス書、経営書としても他の類似書を圧倒。
約3年にわたり、のべ数十時間にもおよぶ徹底した本人や家族へのインタビュー、未公開の家族写真なども世界初公開。ライバルだったビル・ゲイツはじめ、アル・ゴア、ルパート・マードック、スティーブ・ウォンズニアック、そして後継者のティム・クック……。世界的に有名なジョブズ関係者百数十名へのインタビュー、コメントも豊富に掲載している。
著者:ウォルター・アイザックソン
翻訳:井口耕二
レビュー
- 言って良いですか?紙の書籍で読んだ。 置く場所に困って全部捨てた。。。悲しいが
電子書籍なら自宅スペースに困らない。
この内容は、ジョブズ=Appleの歴史です。
人間工学的に考えて使いやすくする考えが
ジョブズが死んでどんどんとズレている感じがする。
良い所取りで良き基盤を作って欲しいです。
RepairFarm CEO金子日出樹
- でも高いすぎ!! 講談社はユーザを超お馬鹿扱いしている! ダウンロードはしたけど、同じ値段ならと書籍のほうを買いました。
星5つは内容に対してですが、価格に対しては星は1つどころかマイナスにしたいくらいです。
書籍も海外よりかなり高いけど、電子版が同じ価格とは….
講談社は本当にユーザを馬鹿にしていますよね。
講談社は「その価格でも日本でなら買う人は大勢いる」との判断だそうですが
良いものを多くの人々に届ける伝えるなどという気持ちはカケラも感じられません。
単なるゼニ儲け主義です。ジョブズならどう考えるでしょう。
こんな出版社からの発売であることが残念です。
- 求むAmazon 日本の電子書籍市場はまだ未成熟なので価格については我慢して、分厚い本を持ち歩かなくても済むことを重視して買いました。
家でiPad、外でiPhoneで読むつもりでしたが、読んでる箇所やしおりの同期ができません(多分)。これじゃあ、電子書籍の意味なし。iPadを持って街に出よう。
こんな不便なアプリを高額出して買わされるのはまっぴらごめん、早く、Amazonに上陸して欲しいです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。