Kinoppy(キノッピー) (総合 13217位) ※2023/03/25時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 31000)
カテゴリー | 教育/学習 (アプリケーション) |
バージョン | 3.9.15 |
App Store 更新日 | 2023/03/15 |
開発者 | Kinokuniya Co.Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 82.4MB |
情報取得日 | 2023/03/25 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





概要
本屋ならではの読みやすさ、買いやすさ、使いやすい本棚を追求。本の楽しさがひろがる読書アプリです。
紀伊國屋書店Kinoppyは国内最大級の書店チェーン紀伊國屋書店が運営する電子書籍サービスです。
■アプリの特徴
◇◆本を読む◆◇
・スムーズにストレスなく操作できるビューア
・オフラインでの読書
・文字もの書籍だけでなく、コミックや写真集にも線やメモをつけられるマーカー機能
・読みたいページを簡単に探せるページ一覧機能
・利用シーンに合わせて選択できる多彩なページめくりモード
・他の端末の読書の進捗、しおり、マーカーの同期
・お客様がご用意した書籍データの閲覧が可能(本棚への登録も可能)
・読書に最適な游明朝フォントを採用
◇◆本を管理する◆◇
・複数の端末で共有できる同期機能
・多くの書籍の管理に適している複数本棚の作成
・見たい本棚を簡単に探せる本棚セレクタ機能
・ジャンルや作者などお好みの条件を満たした書籍を表示しておけるスマート本棚
・シリーズ書籍をまとめて表示したり整理できるシリーズ一覧機能
・お好みの画像を設定して自分だけの本棚にできる壁紙機能
・シリーズやタイトルから書籍の移動候補の棚を提示する移動支援機能
◇◆本に出合う◆◇
・国内最大級の品揃え
・無料書籍や人気コミックの無料キャンペーンを随時実施
・気になったらすぐに探せるアプリ内ストアの搭載
・お買い上げごとに付与されるポイント(Kinokuniya Point)
※付与されたポイントはアプリストアやウェブストアのほか、全国の各店舗でご利用いただけます。
・ポイント倍増、クーポン配布キャンペーンを随時実施
■コンセプト
1927年に創業以来、紀伊國屋書店は一貫してお客様の読みたいと言う気持ちに応えるべく邁進してまいりました。
書店はお客様と本との出会いの場。お陰様で国内は元より、海外でも日本文化の発信拠点としてご好評頂いております。
時代と共に書物を囲む環境も変化致しました。
弊社ではインターネットの可能性と利便性に着眼、1996年にネットショップサイトBookWebを開設し、
リアル店舗と連携しつつお客様に国内外の書籍、雑誌をお届けしてまいりました。
そして電子書籍。 書物の理想形は紙なのか電子なのか、様々な声が聞かれます。
しかし原点にあるのは著者や出版社の皆様の、「表現したい、発信したい」と言う気持ちと、読者であるお客様の「読みたい」と言う気持ち。
紀伊國屋書店は本との新たな出会いの場として、電子書籍サービス「Kinoppy」を開始致しました。
時代に合わせて変わるべきもの、変わってはいけないもの。 「読みたい」、そんな気持ちに応えたい。 紀伊國屋書店は「読む」人を応援します。
■売れ筋タイトル
【マンガ・コミック】
「ONE PIECE」「ちはやふる」「Dr.STONE」「ゴールデンカムイ」...
【文芸・ビジネス書】
「おいしいごはんが食べられますように」「同志少女よ、敵を撃て」「ハニー・ハンター」「LIFE SHIFT」「嫌われる勇気」...
【ライトノベル・ラノベ】
「蜘蛛ですが、なにか?」「ソードアート・オンライン」「天才王子の赤字国家再生術」「賢者の弟子を名乗る賢者」...
【雑誌・テキスト】
「文藝春秋」「NHKラジオ ラジオ英会話 」「Tarzan (ターザン)」「週刊アスキー」「anan(アンアン)」...
■お問い合わせについて
アプリ動作の不具合、ご要望については、弊社サポート窓口へお問い合わせください。
https://k-kinoppy.jp/contact_nolink.html
レビュー
- 電子書籍アプリでは1番使いやすい タイトルどうりで他のアプリ、Kindle、bookwalker等より各段に使い勝手、本棚の機能、整理等いいです。具体的には本棚のカスタマイズ(種類順、棚もほぼ無制限、サムネの大きさ、さらには背景の画像を自分の持っている画像にできる)あと個人的にはノベルを開いた時、bookwalkerなら一画面にだらっと文字が続きますが(画面横読み)ちゃんと本を見開いたように真ん中に線の陰があるところです。
残念なところはなぜかApple版だと、コミックはブラウザからしか買えないこと、ポイントキャンペーンもよくあるんですがAndroid版とブラウザ購入のみな所です。
- 半角英数字4文字以上問題 kinoppyアプリ経由で会員登録URLを発行すると、登録の途中でkinoppyで表示される会員登録パスコードを入力しなくてはいけません。
このパスコードは通常4ケタの数字なのですが、正しく半角数字で「会員登録パスコードを」入力しても「半角英数字4文字以上で入力してください」というエラーメッセージが表示され何度やり直しても登録ができない場合があります。
これ、実はパスコードに対するエラーメッセージではなく、ユーザーパスワードに対するメッセージなんですね。
ユーザーパスワードの文字数が足りなかったり、全角や記号が混ざっているとこれが出ます。
「半角英数字のみでユーザーパスワードを設定する」とパスコード登録も問題なくでき、会員登録できます。
何が問題かと言うと紀伊國屋公式サイトから会員登録URLを発効した際の登録ページではユーザーパスワードは「半角英数字で登録してください」と注意書きがあるのですが、アプリ経由の登録ページだと「半角英数字記号」と記号まじりでも登録できるかのように書かれているんです。実際は半角英数字のみでないと登録できません。
さらに本来会員登録パスコードの入力前にエラーを出さないといけないのに、パスコードの入力後に「半角英数字4文字で〜」とだけエラーが出るため、ユーザーはパスコードの入力の方に問題があるかと思い、混乱を招くわけです。
明らかな設計ミスです。
この問題は2019年から発生している上、すでに紀伊國屋公式twitterアカウントにも報告が上がっているようですが、未だに直されていません。今後の新規会員のためにも速やかな対処をお願いしたいと思います。
- ログインすると表示が変わりました お試し版ではストアの本が色々と探せましたが、ログインすると本棚だけの存在になりました。海外版だからかもしれませんが、求めていたものと違いました。
各メールにつき一度しか登録できないので、日本版に登録はできません。2度登録できれば嬉しいです。
また、Googleでログインなどができれば便利だと思います。
登録フォームでメールアドレスが@の前後で区切られてるのが面倒だったのでユーザーが全て打ち込む形で良いと思いました。
海外版では住所を聞かれましたが、日本版と同じように選択制で良いとお思います。海外展開や販売の際に参考にするのかもしれませんね。
電話番号に国識別番号を打てなかったので一体何のための電話番号なのかわかりませんでした。
電子書籍をアプリから直接ダウンロードできないのはおそらくアップルの戦略なので仕方ないですね。
登録までの流れが冗長に感じられたのでもっと簡略化しても良いかもしれません。しかし、仮登録から本登録までの精査時間が1時間二十分と早かったです。最後に、電子書籍をアプリからpdfとして出力できればなあと思いました。
これから本を読むぞ!と意気込んでいたぶん少し残念ですが、amazonやappleではなく日本の書店を応援したいので、これからボチボチと使っていきたいなと思っています。よろしくお願いします。
viewer としては🙆♂️🙆♀️
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。