 
最寄りの道の駅 (総合 46386位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 3.5 (評価数 : 4)
| 
| カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |  | バージョン | 3.44 |  | App Store更新日
 | 2023/06/15 |  | 開発者 | AOBO Co.,Ltd |  | 対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |  | 対応言語 |  日本語  英語 |  | サイズ | 59.7MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 10 - - - - 5 - - - - 0 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 46.2K - - - - 46.3K - - - - 46.4K | 
※画像をクリックすると拡大します。


 
概要
全国の道の駅の最新情報を掲載するアプリです。
特徴:
1)起動後、周りの道の駅情報が自動的に表示されます。表示されない場合には、検索範囲(ユーザーによる設定可能)を広めてください!(現在地情報を有効にする場合に限り)
2)地図を移動しながら、道の駅を探すことできるので、とても便利!
(オレンジ色の丸いアイコンに書かれれた数字はその地域にある道の駅の数です)
3)検索:都道府県毎に、任意文字を入力して検索できます。
4)アイコンによる施設案内の表示。
5)詳細画面では下記の情報をご確認していただけます。
施設情報、現在地からの距離、ここへの道順(マップアプリと連携)、ストリートビュー、オフィシャルサイト、周辺の道の駅、特産品(掲載ある場合)など。
(駐車場、又はトイレのアイコンを指でタップすると、台数などが表示されます)
6)口コミ機能(本サービスにログイン中のユーザーに限定)
7)同梱された駅情報をいつでも最新になるために、「駅長になる」機能があります。施設情報は駅長により随時に更新されています。
8)各駅の特産品は道の駅の詳細画面に表示されたら、商品を選んで、買うことができます。(商品を買うだけでは会員になる必要がありません)
9)駅長機能について
 9-1)条件:
 会員登録が必須です。基本的に誰でも本アプリの駅長になれますが、もし当該駅のマネージャー方からの申請がありましたら、当該駅の駅長に優先されます。
  
   9-2)本アプリの駅長の責任:
 本アプリを使って、最新の駅の情報を更新すること。
 
   9-3)本アプリの駅長になるメリット:
 無料でアプリ内に特産品を掲載することができます。
 本アプリのEC機能をご利用頂く、特産品を販売することが可能です。
10)プッシュ通知。データの更新情報などを受け取りたい場合には、この機能を有効にしてください。
注意事項:
1、インターネット環境は必須です。
2、アプリ内の写真の表示について:WEB検索サービスで表示された、または公式サイトに掲載されている写真を引用しております。ご連絡頂ければ、削除させていただきます。
3、アプリで「最新のデータをダウンロードする」を実行したら、アプリを再起動してください。
4、アプリの「訪問数」は本アプリの詳細画面にアクセスした数である、実際の当該駅への訪問者の数ではありません。
5、会員の新規登録(仮登録)された後、確認メールを会員ID(メールアドバイス)に送信ます。迷惑メールフォルダーに分類される可能性がありますので、送信元がmichioneki@i4u.tokyoであることをご確認ください。
6、会員登録が完了した後、メールアドレスとパスワードを入力して、アプリにログインすることができます。
7、「口コミ」に道の駅と関係ない内容が書かれた場合には、当該ユーザーをアプリから削除させていただきます。
8、道の駅から通知を受けるには会員登録が必要です。
レビュー
- 検索結果を距離順でも バージョン3.21の時点では、検索結果が五十音順でしか表示できませんが、現在地からの距離が短い順にも表示できるようにしていただきたいです。
- 実使用に耐えない 基本的な操作をした後に必ず関東に飛ぶのと、自分の位置から周辺を探せなくなってるのは何があったのでしょうか。
- デベロッパの回答        、 デバイスの位置情報サービスを有効にしておけば、アプリを開くと、自分の位置の周りの道の駅が自動的に表示してくれます。
 
 位置情報サービスをOFFにすると、デファクトの位置(関東)になります。
- 000年のパクリの歴史 インチキ放射能測定アプリと言い告訴されない限りアップルストアで稼げる現実が笑えます。消費者が賢くなるしかないね。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。