ホットペッパービューティー/サロン予約 (総合 11739位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.6 (評価数 : 301000)
カテゴリー : 教育/学習 (アプリケーション)
バージョン : 6.19.1
App Store 更新日 : 2021/03/01
開発者 : Recruit Co.,Ltd.
対応言語 : 日本語
サイズ : 66.7MB
情報取得日 : 2021/03/09
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
ホットペッパービューティーは国内最大級のヘア・ネイル・まつげ・リラク・エステサロンの検索・予約アプリです。アプリから24時間いつでも・どこでもサロンを検索・予約できます。
■■■あなたにぴったりのサロンが探せる■■■■
■国内最大級の掲載情報
・ヘアサロン・ビューティーサロンの掲載数、7万件以上!
・ヘアサロンスタイリスト登録数、15万名以上!
・予約数、年間7000万件以上!
国内最大級の掲載情報から、あなたにぴったりのサロンが探せます。
■幅広いジャンルにも対応!
ヘアサロンやネイルサロン、エステサロンやリラク・マッサージも簡単に検索・予約できます。
■お住いの地域のサロンをサクサク検索できます
地域・最寄り駅だけではなく、希望の日付やクーポン、ヘアカラーやマツエクといったこだわり条件など、あなたの好みの検索軸からも検索が可能!
■サロンの情報も多数掲載
営業情報や地図、雰囲気がわかる写真の他、オトクなクーポン情報も満載!
400万以上の口コミを掲載しているので、サロンの情報が事前にわかります。
■■■いつでも使えるオトクなネット予約■■■
行きたいサロンが決まったら、アプリからネット予約!
・24時間いつでも予約が可能です。
・美容師やサロンスタッフを指名して予約できます。
・ネット予約ではポイントもたまります。たまったポイントを使えば、ネット予約が更にオトクに!
■■■日本最大級のヘアカタログ・ネイルカタログ■■■
■250万点以上のスタイルが見られるヘアカタログ
髪質や顔型から検索もできるから、なりたいスタイルがきっと見つかる!
スタイリングのポイントや提供サロンの情報も詳しく見られます。
■40万点以上のデザインが見られるネイルカタログ
シーンや色・デザインなど色々な切り口であなたにぴったりのデザインが見つかる。
ヘアカタログ・ネイルカタログの検索から、そのままサロンの予約も可能です。
■■■他にも便利な機能がたくさん■■■
・気になるサロンやヘアカタログ・ネイルカタログをブックマークして後からでも確認できます。
・ブックマークはWebのホットペッパービューティーと連携できます。
・カットモデル募集のクーポン掲載中!オトクに予約できます。
・メンズにオススメのサロンも検索できます。
・サロンの発信するブログも多数掲載!
iTunes App Store レビュー
- 会員登録で1000ポイントもらえる♪ 会員登録後の初予約で1000ポイントがもらえます。2021年3月14日までです!
キャンペーンページから会員登録をしないともらえないのでご注意ください。
①「ホットペッパー friends2102」でグーグル検索
②出てきたホットペッパーのキャンペーンから登録
多分上から1番目か2番目です。「会員登録」ボタンが見つからない場合は、下の方に「招待された方用」のURLが載っているのでそちらから登録してください。
③コード入力欄に「V4N5o2」と入力
④あとは予約をすればポイントゲット♪
自分のコードで知り合いに紹介すると更にポイントがもらえるので是非😉
キャンペーンページにある注意事項は必ずご確認下さい⚠️
- 低評価レビュー通り ここでのみんなの低評価のレビュー通り、美容院への不満はホットペッパー内の口コミには表示されない様に選別されてます。よってみんなの不満の捌け口がこっちのレビューに出てる感じですね
アプリとしてはとても便利で、いい美容院もたくさんありポイントも付き予約も簡単、行き付けの美容院を見付けれれば文句無し星5です
しかし口コミ機能が酷い、先日初めて行った美容院で新人?って感じのまだ手慣れてない美容師さんが担当してくれましたが注文とは程遠いかなり酷いおぼっちゃまカットにされみんなから笑いものにされました
その旨を口コミで書きましたが、担当したのが新人ぽかったのもあり汚い言葉は使わずにオブラートに包み伝えて最後には「とてもスタッフの雰囲気は良かったので機会があればまた来たいです」と美容院側を貶すだけでなくいい所もやんわりと書き込み...ほんと文章としてはとても優しく書いたのですが...
何日経っても口コミが表示されません。いい口コミばかり厳選して表示させてます、ホントに時々低評価レビューが表示されてますが、まぁ恐らく載せる時と載せない時を決めてるのでしょう。いくら優しい言葉でやんわりと不満点などを伝えても『載せない時期』なら★3以下の評価は載せない様にさせてますねきっと
口コミ機能は情報統制されてほとんど死んでますが、近場の美容院を見つけたり急な当日予約でも対応出来る美容院を見つけられたりなど便利なアプリではあります。良い美容院を見つけることができればアプリ内ポイント+美容院のポイントカードでの割引などで費用を大幅に減らせる事等も可能で、引越し先でも近場で行き付けの美容院を探したりなどにも活躍しました。何度も言いますが口コミ機能は死んでますが入れて置いて損は無いアプリでしょう
- 店側がコメントを選別。クチコミの意味なし 良くも悪くも、利用者がサービスや商品について正直に書き、他の利用者の判断材料となるのがクチコミですが、ホットペッパービューティは良い評価しか掲載されません。
良い客のクレームはサービス改善の好機だと、某TV番組でやってましたが、デメリットが確認出来ないクチコミになんの意味があるんですかね?
結婚式当日に予約してた美容院に行ったら閉まってて連絡もつかずドタキャンされたり、施術の間、終始高額な美容用品の営業トークかまされたりしても、それを正直に書いたら、クチコミは掲載されません。
星5の店に行き、「なんじゃこの店は!?」な結果になっても、ぶつける先はありません。デメリットを見ずに騙された自分の運が悪いと思うしかない。
星が5しかない美容院は要注意です。
低い星でもちゃんと掲載されており、美容院側から改善返信コメントがあり、それ以降、同じクレームがなければ、誠実に対応してくれる美容院だと判断出来ます。
クチコミ内容を読めば、クチコミ者が悪質なクレーマーか、店側の不手際かは読み取れます。
あとは運と美容師さんとの感性の相性次第ですね。
クーポンはお得だし、店の空き状況も分かるし、カレンダーと連携してくれたりするので、そこは二重丸。
店舗ファーストで、サービスの顧客満足度は二の次、接客サービス改善を促すことをしない(営業努力を店舗に求めない)システム以外は、とても良いアプリです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。