ツイキャス・ビュワー (総合 3643位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 145000)
カテゴリー : ソーシャルネット (アプリケーション)
バージョン : 5.101
App Store 更新日 : 2021/02/22
開発者 : Moi Labs, Inc.
対応言語 : 日本語 英語
サイズ : 37.4MB
情報取得日 : 2021/03/05
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





概要
# ツイキャス・ビュワーってどんなアプリ?
3,000万人が使っているライブ配信サービス「ツイキャス」を手軽に見られるアプリです。
カンタン登録で、すぐに「ツイキャス」のライブ配信を楽しめちゃう!
# どんなことができるの?
1.コメントやアイテムで楽しめる!
ライブ配信の視聴はもちろん、ライブ配信を視聴しながら
コメントの投稿やアイテムのプレゼントができるよ。
コメントはTwitterと連携もできるから、友達を呼んでライブ配信を楽しんだり、アイテムを選んで送れば配信者と盛り上がれちゃう!
2.お気に入りや友達のライブ配信をお知らせ!
気に入ったライブ配信があれば、通知リストに登録!
お気に入りの配信者のライブ配信が始まったときに、プッシュ通知でお知らせされるよ。
さらに、Twitterと連携すると、Twitterでフォローしている人の中から、ツイキャスユーザーを通知リストに追加できちゃう!
Twitterの友達のライブ配信を、見逃さずに楽しめるよ。
3.最大8人まで参加できるコラボ機能!
「コラボに参加する」ことができるライブ配信があれば、配信に参加して、
ビデオ通話みたいにおしゃべりもできちゃう!
見るだけじゃなく、ライブ配信に参加して、友達の配信を盛り上げよう!
# ツイキャスはここがすごい!
ツイキャスのライブ配信のカテゴリーは100以上!
いろいろなカテゴリーのライブ配信ががあふれているから、
その日の気分や、期待に応えてくれるライブ配信がきっと見つかる!
# 便利な機能も充実!ライブ配信を快適に楽しもう!
ツイキャスは、3G回線、WiFi など、どんな環境でも視聴できるよ。
ラグの少ない「低遅延」モードや、ギガ制限中でも快適にライブ配信が楽しめるモードも!
アプリならバックグラウンド再生もできちゃうから、ながら視聴にぴったりです。
さあ、ツイキャスで、あなたの好きをもっと楽しもう。
みんなの好きが集まる場所。ツイキャス。
=-=-=
# メンバーシップについて
ユーザーは有料の「メンバーシップ」に加入することで、クリエイターにより提供される様々な特典を得ることができるようになります。
#メンバーシップ特典
クリエイターにより提供される特典は月額プランの種類により異なります。
月額プランを購読すると、以下の特典を得られます。
- メンバーシップ会員証
- コメントにつけられる専用バッジ
- 限定ライブストリーミングへの参加
その他クリエイターにより提供される個別の特典(プランにより異なります)
メンバーシップは自動更新の月額プランです。
価格は月額プランごとに異なりますので、入会ページをご参照ください。
# 課金について
Apple ID アカウントに課金されます。
#自動更新の詳細
メンバーシップに加入にすると、自動更新の期間終了の24時間以上前に自動更新をオフにしない限り期間が自動更新されます。
購読の自動更新が行われると、24時間以内にApple IDアカウントに同じ金額が決済されます。
# 自動更新プランの確認と解約
自動更新プランの入会確認と解約は以下の手順で行うことができます。
・設定アプリ > Apple ID アカウント情報 > サブスクリプション > 確認/解約する自動更新プランを選択
AppStoreアプリからも同様の手順で自動更新の確認/解約を行うことができます。
お申し込み当月分のキャンセルについては受け付けておりません。
# 機種変更時の復元
機種変更時には、以前購入した自動更新プランを無料で復元できます。
メンバーシップに加入しているツイキャスのアカウントでツイキャス・ビュワーアプリにログインし、購入時と同じ Apple ID で端末の AppStore にログインしてください。
# ヘルプ
https://twitcasting.tv/helpcenter.php?pid=HELP_MEMBERSHIP_MEMBER
#利用規約
https://twitcasting.tv/indexlicense.php
#プライバシーポリシー
https://twitcasting.tv/indexprivacy.php
=-=-=
* 対応言語:
英語、日本語、ポルトガル語(ブラジル)ほか
* ご注意: ログインできない場合、表示されるエラー番号をサポートまでお問合わせください。
iTunes App Store レビュー
- すきです。 入れたのは昨日ですが、もう虜になっています。
いろんな魅力的な方が居て、ただ聴いている事も、お話をする事もできる。
そりゃ、デメリットもあると思います。
使うのは人ですから。
でも、自分はこのアプリにとても救われています。
救われているんです。
無くなられたら苦しむ事になるアプリです。
YouTube、LINE、Twitter、これらのアプリと同じ位の価値を感じています。
〜ー〜ー〜
待機状態?でも声が聴けること
複数の配信を同時に追えること
これらが、もう、とてもありがたい。
他にも有ったように思うのですが……忘れてしまいました、、、
あ、あと、要望…を。
フォロー?してる方々を色分けや分類できると有り難いです。
.自分は付箋の様に、ちゃんと聴ける前の方も通知に入れるので。
.好きになった方、聴いてない方を分けれると。
あと、部屋を覗かずに通知オンに出来ると。
新着等で、聴けないけど通知をオンにしたいのですが…。
覗かないとオンにできないのが、すぐ退出する身としては新規にカウントされるので申し訳な過ぎるて。
できるか分かりませんが、通知などに変化を入れられると助かります。☆、★、みたいな。
生きる活力を、ここで得ています。
これからも、お世話になります。
- デベロッパの回答 、 いつもツイキャスをご利用いただきましてありがとうございます。 いただきましたご意見につきましては、ご要望として今後検討してまいります。 このたびは貴重なご意見をありがとうございます。
- よく使いはするけれど(追加しました) ツイキャスは配信サービスのなかでも特に有名だし、お気に入りの配信者も使っていることが多いので自分もよく使わせてもらっています。
ですが、ビュワーアプリの使い勝手はどうかな。
少しの間閉じてまた開くとアプリが最初立ち上がった画面からになってしまう。
これはお気に入りの配信者のライブ履歴などを辿る際に非常に面倒です。聴いている途中でこうなってしまうのもつらい。
その面倒なのも、ライブ配信者を開く→アイコンをタップする→もう一度タップする→ライブ履歴をタップ→探す
という手順が必要で、いい加減慣れてはしまいましたがあいかわらず面倒です。
バックグラウンド再生がついているのはありがたいですが、その配信のタイトルが見られないので、番組数が多い配信者のものを聴いていると自分がどれを聴いていたのか混乱させられてしまう。
変わらず配信アプリの中では力があるほうだと思いますので変わらず使わせていただきますが、各所に改善があったらもっと良くなるのになあと思います。
2021/01/10追加分
最近バックグラウンド再生機能を使っていると一時停止をしてSafariを閉じたり、スマホをスリープ状態にしただけで一時停止したところから再生できなくなってしまっています。
毎回毎回どこで止めたかをスクリーンショットしたり、ページを再読み込みさせたりと非常に不便です。改善されると良いなと思います。
- デベロッパの回答 、 いつもツイキャスをご利用いただきましてありがとうございます。 いただきましたご意見につきましては、ご要望として今後検討してまいります。 このたびは貴重なご意見をありがとうございます。
- 運営の対応 まずサポートの対応が遅過ぎて必要なことなどが全く聞けません。自覚のない違反行為で突然の無期限ロック、それについての問い合わせにも反応はほぼなく、自覚がなかったため原因を尋ねても一切教えてくれません。センシティブな発言をした記憶はありませんが、もししてしまっていたとしても気をつけようも反省のしようもありません。ましてサポートからやっと「新しいアカウントを作ってIDを連絡してください」と連絡があったかと思えば指示通りに従っても音沙汰なし。はじめの不満からもう9ヶ月経っています。大手企業としては異常だと思います。この間納得できる答えが返ってくることはなく、ただ一言「このアカウントは違反がありました」のみ。それでは分からないから問い合わせているんです。しまいには問い合わせる際の注意事項にもありましたが、返答がないからと何通も問い合わせるとそれだけでロックというのがとても横柄に感じますし、ネットには「立て続けにメールや問い合わせを送るとその時点で対応してもらえないケースとなる」などと書き込みがありました。それが事実かどうかは定かではありませんが、他の方にもそんな情報が流されるような対応しかできていないのでしょうか?
現在キャス自体は聞くだけという形ではありますが楽しませていただいています。キャスを楽しめているのは配信者のおかげ。使い方が元に戻せるなら戻したい気持ちはありますが、運営がこれでは…という気持ちもあります。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。