TokyoArtBeat (総合 44792位) ※2023/11/27時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

2.3 (評価数 : 108)
カテゴリー | 教育/学習 (アプリケーション) |
バージョン | 3.8.5 |
App Store 更新日 | 2023/10/23 |
開発者 | Art Beat, Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 21.7MB |
情報取得日 | 2023/11/27 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







概要
アートを楽しむアプリの決定版! Tokyo Art Beatの公式アプリです。
東京や日本国内で開催中の600以上ものアートイベントを、ジャンルやエリアごとに表示したり、人気度や開催日順で並び替えして検索できます。最新のアートニュースや、動画インタビューも提供しています。
ダウンロード無料でご利用いただけます。
ダウンロードするとすぐ使える機能
・「人気のイベント」 今話題の展覧会・イベントを確認
・「今のおすすめトピック」 東京から日帰り、入場無料、など迷ったときに
・「編集部おすすめイベント」編集部が独自のセレクションでピックアップ
・「周辺検索」 歩いて行ける最寄のイベントを地図で表示、経路の検索も
・「ニュース」 最新のアートニュースや展覧会のレポート、動画インタビューまで
会員登録すると使える機能(有料)
・「ブックマーク/行ったイベント」… ブックマークしておきたいイベントや行ったイベントをリストで管理。SNSで友人を誘って観に行こう!(以前のバージョンで「行きたい」にしたイベントは、自動的に引き継がれます)
・アートイベント割引「ミューぽん」 美術館などの割引サービスがアプリ内で! 対象のイベント窓口でワンクリックするだけ
・「キーワード検索」… アーティスト、スペース名、イベントタイトルなど
・「スペースをフォロー」… お気に入りのアートスペースで開催中/予定のイベントを一覧表示
・「通知」… 行った/行きたいイベントの開始・終了およびフォローしているスペースの新着イベントを通知
会員登録には、以下の通り利用料の支払いが必要となります。
・1ヶ月: 450円
・1年: 3,600円
メンバー登録はキャンセルしない限り、選択した期間(月額/年額)に応じた料金が自動的に課金されます。キャンセルをする場合は、購読期間が終了する日よりも24時間以上前に、アプリ内の「設定」>>「購読内容の管理」より自動継続の解約を行ってください。
さらなる機能充実とアップデートを図るため2021年12月15日に料金改定を実施いたしました。なお、それ以前に会員登録いただいた方の料金は更新後も据え置きとなります。
月額プラン:450円
年額プラン:3,600円(月額300円)
今後ともご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
お困りの場合は、お使いの機種名・iOSのバージョンとともに下記までお知らせください。
contact+itunes@tokyoartbeat.com
プライバシーポリシー
https://www.tokyoartbeat.com/privacyPolicy
利用規約
https://www.tokyoartbeat.com/termsOfUse
Tokyo Art Beat について:
株式会社アートビートが運営する、日本で最大のアート・デザインイベント情報メディアです。2004年から現在まで、美術館・ギャラリーの展覧会情報を毎月600以上を日英バイリンガルで提供しています。TABの運営は、アプリ会員登録収入や広告収入によって支えられています。
レビュー
- デバイス間同期は必須でしょ 情報量は文句ありません。展示探すなら一番使う情報源なのは間違いないです。
ですが、だからこそ、デバイス間でマイリスト同期できないのは致命的な欠点だと思います。Apple でiPad 用にアカウント購入しましたがAndroidのスマホではリストが見られませんし、課金サービスすら使えません。TABのpcサイトで展示を見つけても、いちいちiPadを開かないとリスト登録もできません。
この使い勝手の悪さはちょっと酷いです。
あと、マップに飛んだ時に位置情報ではなくルート検索にされるのもストレスが溜まります。改善を求めます。
- v3.0.12では周辺イベント検索のバグ解消 少なくともv3.0.8までは以下のように周辺イベント検索はとても使えたものではない状態でしたが、現在のv3.0.12では不具合なく機能しているようです。流石に全てのスポットで確認してはいませんが、渋谷・六本木界隈で問題は見られませんでした。まともに動きさえすれば便利なアプリですので評価を★1→★4に変更します!
---
課金ユーザーです。 周辺イベントの検索で、地図上をクリックしても全然違うイベントが表示されるのは相変わらず。 嘘だと思うなら、渋谷パルコのイベントをクリックしてみるといいです。 なぜか1kmぐらい離れた場所のイベントが表示されたりするから。 あと、バグが改善していないのに、いちいちレビューを消すのやめてもらえませんか。 レビューが49件しかないなんて、都合の悪いレビューを消しまくってる証拠でしょう。ユーザーからの苦情に真摯に向き合うべきです。
- すぐに改善を求ム TABにはずっとお世話になっています。
このアプリはアート系で唯一と言って良い展覧会が包括しており、ブックマークが出来るので、毎週末アートを見に出かける私には必須でした。
応援したい意味も込めて他のアプリより高めの価格でもこれまで更新してきましたが、今回のアップデートは重く反応が悪く、画像表示が遅すぎる、画像をタップしないとページに飛ばない、過去のブックマークがほとんど引き継がれないなど、とにかくフラストレーションが溜まります。
プラスアルファのコンテンツを充実させる前に、これまでのサービス自体をしっかりしていただかないと、使う意味がありません。
- デベロッパの回答 、 弊社サービスを長年ご愛顧いただき誠にありがとうございます。また、この度は表示の反応や画像表示の速度、ブックマークついてご意見を賜りまして誠にありがとうございます。
現在ご利用いただいております、バージョンは3.0.3でしょうか?
最新のバージョン3.0.4では上記課題を改善しております。アップデートのほどいただけますと誠に幸いです。
また、表示速度の改善につきましては、引き続きより良いユーザービリティの向上を目指して、今後アップデートしていく予定です。 今後とも弊社サービスをご愛顧いただけますと誠に幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。