Ameba(アメーバ) (総合 7922位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.1 (評価数 : 40000)
カテゴリー | 占い (アプリケーション) |
バージョン | 13.15.1 |
App Store 更新日 | 2022/06/23 |
開発者 | CyberAgent, Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 127.5MB |
情報取得日 | 2022/06/25 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





概要
AmebaはAmebaブログをはじめ、最新の芸能人ニュースやマンガ・占いなど
生きたコンテンツが集結した月間7,500万人が利用する国民的メディアサービスです。
https://www.ameba.jp/
※アプリが開けない場合、お手数ですがiPhoneの再起動をお試しください
【Amebaアプリの4つの特徴】
①エンタメ情報をチェックするならAmeba
国内最大級の芸能人ブログをはじめオリジナルインタビュー記事や独占取材記事まで
最新のエンタメ情報を毎日チェックすることができます。
②フォローフィードやプッシュ通知で更新情報をいち早くチェック
フォローフィードや通知設定でお気に入りのブロガー情報や
タレントブロガー情報をすきま時間でチェックすることができます。
③誰でも手軽に簡単につづれる、簡単に見栄えがおしゃれにできる
簡単にブログを書くことができ、さらに、記事デザイン機能で一気に
見栄えが華やか、かつ、スタイリッシュに装飾することができます。
④公式アフィリエイト機能でブログで収益を
アフィリエイト記事数500万記事を突破
簡単にアフィリエイトリンクを挿入することができるので
ブログで収益が期待できます。
【お問い合わせ】
◆サポートやご意見・ご要望は、下記アドレスまでご連絡いただきますよう、お願いいたします。
supportsp_cs@amebame.com
◆その他、不具合等に関するお問い合わせは、
左上のメニューより「設定・ヘルプ」の「ヘルプ・お問い合わせ」からお願いいたします。
レビュー
- アプリでブログを読む時に出てくる広告 アメブロには本当に感謝しています!
様々な方が、とてもためになる情報を投稿してくださっており、それを無料で読むことができるのは本当に素晴らしいことです。
ブログの内容に批判する気持ちはありません。どのブロガーさんの記事を読むかは、自分で選択すれば良いからです。
ですが、最近、ブログを読む際に、スクロールしても消えない広告が常に表示されるようになってしまい、心の底から残念に思います。これでは、折角のブログ記事を集中して読むことができず、価値が半減してしまっています。
今までは、記事を妨げない場所にある広告は、無料であるが故仕方ないと思っていました。特別不快に感じる画像が使われる広告も、他のサイトよりもかなり少なく、ブログ自体はシンプルに読みやすい表示で、大変感謝しておりました。
ですが、折角のブログを読む行為を妨げるような広告の表示だけは、もう一度考え直していただけないでしょうか?
記事に表示され続けるもの以外のものに変更していただけないでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
- 3ヶ月ほどAmeba利用してましたが… 既に退会+アンスト済です。本年6月から3ヶ月ほどアメブロ使ってました。感じた事を書かせていただきます。
最初は楽しかったし、それぞれのブロガーさん方の投稿を読んでて共感もしてたし、私自身もブログ投稿しておりましたが…ポイ活推進?とも言えるものが酷い。私はポイ活とかしてる暇がないから個人的にウザイ。
あと私は子どもいない夫婦で、子ども出来ないがために夫に離婚されてしまった方のブログに最初は非常に共感してましたが…読んでいくうちに創作なのでは?それにやたらお高い商品(化粧品関連)の紹介が多すぎる。この人のブログ信ぴょう性あるんか?
あと、とある闘病ブログ(残念な事に当事者は亡くなられましたが…)。私は隈無く読んでたから、その方が亡くなれた際にお悔やみのコメントしたけど、その御家族と思われる方から『あなた関係者ですか?』的な返信をされ。別に批判も何もしとらんのに?読者でも関係ない人はコメントしてはいけないのですか?そんなんだったら?闘病ブログ専用のブログアプリで投稿すべきでは?
それと、気になってたブロガーさんにフォロバ承認されたけど…その方は読んでくのみ。コメントも一切お断りとなっててアクションしょうがない。
極めつけは…『ブロック機能』が無い事。私が特定の団体に入ってる事で誹謗中傷もされましたが、その相手をブロックしようにも出来ないとの事。
残念ですが、退会→アプリアンストに至りました。
長々と書いてしまいましたが、この様なブログは、ポイ活メインや通販アピールしたい人には良しだと感じました。以上です。
- いつも見ていますが もう何年も利用していて、毎日たくさんのブログを読んでいますが、「最近あなたが見たブログの最新記事」の同じものが2回ずつ出てくるのは何とかならないでしょうか。←よく見ないとわからないかもですが
何度アプデしても改善されないのを見ると、気づいていないのか、他の方々は不便に思わないのか。高速スクロールすればいい話ですが、地味にストレスです。
あとは、ブログを書く機能。色々改善されて、かなり書きやすくなったとは思いますが、「あと何文字書けるか」みたいな表示が出るとかなり助かります。長文やリンクが多いものを書くと公開できずアプリに保存になってしまうので、長文を書く時は保存しながら書いたり、手間が余計にかかるし、アップする時に緊張を伴います。。「あと何バイト」とかmixiにはあったけどなぁ。
これもだいぶ前から思っていたのに全く改善されないので、設定するのは難儀なのでしょうか。。
この2点が改善していただけたら⭐︎5つです。
- デベロッパの回答 、 Amebaアプリをご利用いただきありがとうございます。 また、レビューを投稿いただきありがとうございます。いただいたご意見・ご要望につきましては、今後の運営や開発の参考にさせていただければと思います。皆様に使いやすく便利なアプリになるよう引き続き努めて参ります。今後とも、Amebaアプリをよろしくお願いいたします。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。