Cleartune (総合 26211位)
価格 : 600円
App Store 評価 : 

 3.9 (評価数 : 63)
 
カテゴリー  | 未分類 (その他)  |  
バージョン  | 2.3  |  
App Store 更新日  | 2020/06/16  |  
開発者  | Bitcount ltd.  |  
対応機種  | iPhone(iOS 9.0以降)、iPad(iPadOS 9.0以降)、iPod touch(iOS 9.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)  |  
対応言語  |  |  
サイズ  | 8.9MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    70 
    - 
    - 
    - 
    - 
    65 
    - 
    - 
    - 
    - 
    60   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      63 
      63 
      
      63 
      63 
      
      63 
      63 
      
      63 
      63 
      
      63 
      63 
      
      63 
      63 
      
      63 
      63 
      
      63 
      63 
      
      63 
      63 
      
      63 
      63 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    26,190 
    - 
    - 
    - 
    - 
    26,205 
    - 
    - 
    - 
    - 
    26,220   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。

概要
CleartuneはiPhoneの内蔵マイクを使ってすばやく正確にチューンアップできるクロマチック楽器チューナー、ピッチパイプだ。
Cleartuneには完璧なチューニングを実現する高精度ファインチューニングマスターと一体となったユニークな"note wheel"インターフェースを装備で素早くピッチを合わすことが可能。 シンプルなデザインとインターフェースにも関わらず、Cleartuneはカスタム調律や移調、ソルフェージュなどの記譜法や調整可能なキャリブレーションなどに対応し、プロさながらの内容が簡単操作で誰にでもお使いいただけます。 
Cleartuneはアコースティックギター、エレクトリックギター、バス、擦弦楽器, 木管楽器, 金管楽器, ピアノやトーンのある楽器ならなんでも調律できます。
機能:
- Note Wheel表示
- 超高精度範囲25セントチューニングディスプレイ
- ニードルダンピングオプション
- 正確な半音 ¬±1/100(¬±1 cent)
- 選択可能な調律
- 選択可能な記譜法(ソルフェージュなど)
- ユーザー定義の調律と記譜法
- 移調楽器サポート
- 0.1 Hzずつ加減できる調整可能なA4キャリブレーション
- ピッチパイプ/トーンジェネレーター
- 選択可能なトーン波形
- 自動または手動の音選択
注意:
- iPod Touch 2Gは外部ヘッドセットマイクが必要です。 
- 第一世代のiPod Touchには対応していません。 
** ピッチパイプは静かに音を選択できるようデフォルトではオフに設定されています。 オンにするにはチューナーとピッチパイプボタンの間にあるオン/オフボタンを押して下さい。ボリュームを調整するにはデバイス側面のボリュームボタンをご使用ください。**
 
レビュー
- スリープ Sigur Rósのjonsiが使ってるのを見て買いました。チューニング中にosの設定時間でスリープしてしまうのが惜しいですね。
 
- 便利でカッコいい アナログチックな表示で、チューニングしやすく重宝してます。
また便利なのが、周波数表示です。PAをしてるとき、ハウリングしている周波数発見に役立ってます。 
- 440から変えることができません。 440から415に入力しても、自動で440になってしまいます。
最新のiosに対応していないのでしょうか。
宜しくお願い致します。 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。