元号 Lib (総合 34209位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.5 (評価数 : 38)
カテゴリー | ビジネス (アプリケーション) |
バージョン | 3.0.0 |
App Store 更新日 | 2025/08/26 |
開発者 | Masayuki Akamatsu |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 6.5MB |
情報取得日 | 2025/09/02 |
|
|
(評価数)
40
-
-
-
-
35
-
-
-
-
30
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
38
38
38
38
38
38
38
38
38
38
38
38
38
38
38
38
38
38
38
38
8/24
8/25
8/26
8/27
8/28
8/29
8/30
8/31
9/1
9/2
(順位)
34,190
-
-
-
-
34,205
-
-
-
-
34,220
|
※画像をクリックすると拡大します。



概要
「元号 Lib.」は、日本の年代呼称制度を素早く参照できるアプリケーションで、次の機能を持っています。
- 元号および西暦年の検索
- 時代ピッカー
- 元号ピッカー
- 西暦ピッカー
- 和暦ピッカー
- 今年の表示ボタン
- デフォルトの言語設定とは関係ない日本語または英語でのテキスト表示
- アプリ・バッジで今年を和暦または西暦での数字として表示
元号を用いる和暦では、元号(年号)と元号内の年数を組み合わせて、特定の年を表します。例えば、西暦2001年は平成13年です。西暦1331年から1392年までの南北朝時代においては、2つの元号が並列して用いられたことに留意してください。
このアプリケーションは、あなたが日本政府や地方官公庁、あるいは一部の日本企業と仕事をする場合に、大変役に立つでしょう。
レビュー
- 巳年が「己年」になっている 今まで誰も誤字に気付かなかったのでしょうか。
とても便利なアプリですが、誤字のため星一つ減。
- いいです! シンプルで使い易いです。各元号から入ってゆけるので重宝しています。
- 簡単操作 操作が簡単かつ単純で分かりやすいです。「何年だったかな?」という疑問をサクッとすぐ調べられます。シンプルですぐ使えます
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。