Ticket Bird|行きたいライブが見つかる! (総合 10979位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.2 (評価数 : 91)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | メジロ |
App Store 更新日 | 2025/03/05 |
開発者 | THECOO |
対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)、Mac(macOS 12.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 125.3MB |
情報取得日 | 2025/04/05 |
|
|
(評価数)
100
-
-
-
-
90
-
-
-
-
80
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
89
89
89
89
90
90
91
91
91
91
91
91
91
91
91
91
91
91
91
91
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
(順位)
10.8K
-
-
-
-
10.9K
-
-
-
-
11K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
行きたいライブが見つかるアプリTicket Bird(チケットバード)です。
SpotifyやAppleMusicと連携することで、あなたが好きなアーティストのライブ情報をお届けします。
主要なチケットサイトの情報をまとめているので、このアプリ1つでもうチケット見逃しや買い忘れとはおさらば!
ライブでしか味わえない生の感動を体験しよう!
レビュー
- 期待大!流行ると思う!だからあと一押し 改善して欲しいこと
①参戦記録を、アーティスト名だけでなく、イベント名や場所、日付などからも検索できるようにして欲しい
②フェスは、ラインナップのうちの誰かのアー写じゃなくて、フェスのメインビジュアルを使って欲しい!(わかりにくいから)
③アーティストをフォローしたいときの誘導が少ない。AppleMusicの「同じタイプのアーティスト」のような機能があると広がってなお良い。
④フェスの詳細の出演アーティストのところから、アーティストのアイコンをタップしてもアーティストのプロフィール画面に飛ばないのはなぜ!??③と繋がるけど、アーティストをフォローするための導線少なすぎ。
あったらいいな
①行きたいけどまだ検討中のライブに♡押せる機能とかあると嬉しい
②プロフィールに好きな曲を設定したい
③プロフィールをインスタのストーリーにシェアできるようにして欲しい
使いやすいしバンド好きが重宝したくなる機能が沢山ある!音垢が流行ってるいまこういうアプリはめっちゃ需要あると思うから、あと少しの工夫ですごく流行りそう。
- 期待を込めての星3です!! アプリとしての発想はすごくいいです!!今まではX(旧Twitter)でLiveの参戦報告をしてましたが、Xだと日常のポストやリポストもあるので参戦報告が下へどんどん埋もれてしまってましたが、このアプリでは参戦履歴や参戦予定の記録のみ出来るので、いいアプリだなって思いました!!
【改善してほしい点】
・フォロワー同士でフォローできるようにしてほしい(友達やXなどを通して繋がった人同士でもフォローできるようにしてほしいです。それに合わせて公開、非公開にも設定できるようにしてほしいです。)
・いいねを反映させてほしい(バグ関係で相手のいいねが反映されていません。)
・過去のLiveの参戦履歴を記録できるようにしてほしい。(今はLiveを検索して参戦履歴を記録するが、検索範囲外のLiveを検索したり、検索範囲内であっても検索に載ってこないLiveが所々見受けられます。検索範囲外や検索に出てこないLiveは自分でポストできるような機能を追加してほしいです。)
- 音楽好きな仲間の間で流行ってる。 Apple Musicで聴いているアーティストが自動で反映され、そのアーティストのライブの予定がわかる。
幅広いアーティストを聴く人、ライブによく通うような人にとっては網羅性、視認性が高く使いやすい。
周りの音楽好きな仲間でも使っているとよく聞く。
【要望】
たくさんの好きなアーティストが出るライブなのにサムネイルが1アーティストのみであるのが少し困る。
例えば、サムネイルになっているアーティストはそこまで好きではないが、同じライブのサムネイルになっていない出演者にめちゃくちゃ見たい人がいるというケースが多々ある。
そういうケースがあるため、自分は全てのライブをタップし出演者を確認する必要がある。これは改善してほしい。
検索で、この日からこの日までという期間を設定できるシステムがあれば、より検索性が上がると思うので実装期待。
実装が難しいまたは労力がかかるようであれば、課金も可能。応援しています。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。