ONE PIECEカードゲーム ティーチングアプリ (総合 48103位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

2.8 (評価数 : 491)
カテゴリー | カード/パズル (ゲーム) |
バージョン | 1.2.0 |
App Store 更新日 | 2022/09/14 |
開発者 | BANDAI Co., Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 201MB |
情報取得日 | 2023/01/30 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。


概要
2022年7月発売予定のトレーディングカードゲーム「ONE PIECEカードゲーム」が体験できるティーチングアプリが登場!
スマホで「ONE PIECEカードゲーム」を楽しもう!
●「ONE PIECEカードゲーム」の遊び方を学ぼう!
基本的なルールが分かる「チュートリアルモード」と実際にプレイできる「フリーバトルモード」を搭載!
ONE PIECEカードゲームティーチングアプリでONE PIECEカードゲームの面白さを体感しよう!
※実際のONE PIECEカードゲームの商品と、本アプリはアプリの仕様上対象年齢が異なる場合がございますが、ご了承ください。
※対象年齢以下のお客様につきましては、保護者の方の管理の元ご利用ください。
【公式サイト】
https://www.onepiece-cardgame.com/
【公式Twitter】
https://twitter.com/ONEPIECE_tcg
レビュー
- アップデートして弱体化した 今回のアップデートで自分のターン時スキル発動出来なくなり、相手のフェイズの際にトリガーどころか謎にカウンターも付けられなくなる縛りが発生してる。よって速攻で倒す以外の選択肢が無くなりティーチングにしてはハードモードでつまらない。現実ではルール上こんな事ないと感じるだけに勿体ない。後は他のデッキも使えるようになったら嬉しい。現実版は期待してます。
- ゲーム性があまり面白くないのと複雑 販売元が同じだからかデジカみたいなルールだなって印象です。
デジカも個人的にあんまり面白いカードゲームだと思えないのでゲーム自体は面白くないです。
ワンピースじゃなかったらカードも買わないレベルのゲーム性でした。
独自性を出したかったりパクリが良くないのはわかりますが、もうちょっと覇権TCG, DCGを見習ってゲームを考えた方がいいと思います。
ゲーム性が良くない。これに尽きる。
コンテンツ力があるだけにもったいないカードゲームだと思います。
- ※カードゲームのルールを把握するアプリ 他の方のレビューをみて、少しピンとこなかったのですが、これはあくまで現在人気のカードゲームのルールをよりわかりやすく理解するため、そして大人気でカードを購入できない、購入しても対戦する相手がいない人向けのアプリだと思います。
私は実際カードを購入したのですが、ルール、デッキの作り方、対戦方法、対戦経験など初めるにあたって難題が多く困っておましたが、このアプリを見つけて、このカードゲームを始める第一歩になっております。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。