キングダムガード~自由合成タワーディフェンスの物語 (総合 2523位) ※2023/06/01時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.5 (評価数 : 11000)
カテゴリー | ストラテジー (ゲーム) |
バージョン | 1.0.352 |
App Store 更新日 | 2023/05/22 |
開発者 | TAP4FUN (HONGKONG) LIMITED |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | |
サイズ | 1.1GB |
情報取得日 | 2023/06/01 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





概要
Tap4funが贈る自由合成タワーディフェンス戦略ゲーム!
▼特徴:
1.合成レベルアップ
斬新なレベルアップシステムを採用、よくある単調な建設や兵士生成作業は存在しません。兵士はプレイヤーの命令で動きます!同レベル・同タイプの兵士を自由に合成し、上級兵士を生成しよう!
2.戦略的タワーディフェンス
敵の弱点に合わせて兵士を使い分けよう。様々な防御陣形はプレイヤー次第、新たな発見と驚きがそこにある!
3.ワールドマップストラテジー
暗黒王座を占領し、神聖なる巨竜を蘇らせ、残酷な大陸にその名を刻め!新しい時代を築き、終極の国王になろう!
4.豪華声優陣!
人気声優によるフルボイスで迫力満点!
▼世界観:
タイタンに脅かされる世界で、巨竜は滅亡の危機にある。
そして、ついに最後の竜の卵が発見された。
タイタンが暗黒軍団を率いて襲い掛かってくる。
今こそ、兵士を訓練・合成し、巨竜を守り世界を救え。
公式Twitter:https://twitter.com/kingdomguard_jp
お問い合わせ先:kingdomguard@nibirutech.com
レビュー
- 速い キングダムガードは発売当初からずっとプレイしていますが、一歩一歩、常にアップデートされて良くなっているのが深く感じられ、絵も内容も申し分なく、プレイしない理由がないゲームだと思います。 今までプレイした中で一番長いゲームです。キングダムガードの制作チームはかなり優秀で、プロのカスタマーサービスチームも持っていて、プレイヤーの問題を素早く解決してくれます。私もあまりお金をかけませんでしたが、とてもよくプレイできます。中でも、このゲームは手頃なパックや毎日のお得パックなども多く、もちろん課金なくてもプレイでき、ゲーム自体だけで十分楽しめます。
- 日本不利ゲー 日本リリース開始日からプレイしています。
まず、日本産アプリでは無いので説明等は圧倒的に不親切です。日本語の説明も直訳みたいな感じで意味不明な表現が多々あります。通常のゲームアプリと同じ感覚では続けるのは難しく、ある程度の覚悟は必要です。タワーディフェンスはオマケ要素ですが、ステージクリアがステータスや金貨回収スピードに影響してきます。只、最近は金貨回収率UPがアップデートされ、今までは配布ジェムでも回収率UPが出来ましたが課金必須となりました。サブ垢対策とも思われますが、サブ垢を持たないユーザーにも影響の大きい有り得ない改悪です。
そして、本ゲームの肝心のサーバー戦ですが先行リリースの海外とはかなり戦力差があり、サーバー総戦力でのマッチングのようですがトップ戦力が10倍以上の戦力差とか、一方的に蹂躙されるケースが多々あり、もはやゲームとして成り立っていません。後発の日本リリースはかなり不利であり海外プレイヤーの体のいいサンドバッグです。マッチング方法は早急な是正を求めたいですね。以上より今から始める方は最初は良いですが、いずれ壁にぶち当たる仕様なので残念ながら日本においては全くオススメできません。
- デベロッパの回答 、 うるもあ様、コメントありがとうございます。
この度は、お客様に大変ご不便をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
お問い合わせの件につきまして、こちらはゲームの通訳を改善いたします。金貨について、なにかいい提案がございましたら、どうぞお聞かせください。
私たちのゲームが完璧ではないことは承知していますので、ご容赦とご理解をよろしくお願いいたします。
実際、より快適なゲーム環境を提供できるよう、プレイヤーの立場で考えられるようになることを願って、プレイヤーのフィードバックを通じて技術スタッフとコミュニケーションを取っています。
皆様に快適にサービスをご利用いただけるよう努めて参りますので、今後とも「キングダムガード」をよろしくお願いいたします。
- 詐欺広告の実現? 少し前に広告でタワーディフェンス系のゲームだと思ってインストールしてみたらストラテジーゲームだったりした事があるんですが、 このゲームはそのタワーディフェンスとストラテジーゲームを融合したような内容のゲームになってます。 凄い最初新鮮な感覚になったんですが、ゲームを進めるにつれてタワーディフェンスの要素はオマケでしかないと気付きました。 蓋を開ければ金で殴り合うストラテジーゲームとなんら変わりありません。 あとこれは私個人の意見なのでスルーしてもらって構わないんですが、このゲーム課金すればするだけ強くなれると思います。 課金すればするだけ強くなれるって良いゲームじゃんって思うかもしれません… 最近中華の戦力ゲーで多いのが ・少ない通貨で買える''お得なパック'' ・通貨を使った分戻ってくる''還元パック'' ・最初の課金は購入した通貨を2倍プラス など課金をとことん煽ってくる要素達。 特に還元パックの通貨消費量は高く、その分課金しなければいけませんが通貨が戻ってくるからと課金してしまうのです。 VIPシステムもあるので尚更ですね。 課金者に優しい分、課金は止まらなくなると思います。なので私は課金をオススメしません。
- デベロッパの回答 、 こんにちは、コメントありがとうございます。 ご不便をかけて申し訳ありません。 ギフト パックの購入に加えて、プレイヤーはさまざまな無料チャンネルを通じて自由に開発できます。 私たちのゲームの仕組みは、すべてのプレイヤーにとって公平で一貫しています。 私たちのゲームは戦略ゲームであり、戦闘力がすべてではありません。 私たちはすべてのプレイヤーを公平に扱います。 ご質問やご提案がございましたら、カスタマーサービスまでご連絡ください。 ありがとう。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。