キンジャRUN (総合 3663位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.9 (評価数 : 1,329)
カテゴリー | シューティング (ゲーム) |
バージョン | 1.9.0 |
App Store 更新日 | 2023/05/24 |
開発者 | HABBY |
対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | |
サイズ | 478MB |
情報取得日 | 2023/10/04 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





概要
今最も流行っているパルクールゲームが登場!戦闘やローグライクアクション、さらに弾幕系シューティング要素も満喫できる新感覚パルクールゲームです!今すぐ「キンジャRUN」をダウンロードして、反射神経の限界に挑戦してみましょう!
ゲームの魅力点:
- パルクールと自動戦闘の完璧な組み合わせで、スムーズなゲーム体験ができます
- 操作が簡単で指一本で遊べます
- 世界初のローグライク系パルクールゲーム
- 千変万化な弾幕系シューティングを挑戦しよう
- かわいい猫ちゃんが忍者に変身!斬新な世界観が君を待っています
Facebook:@キンジャrun
お問い合わせの連絡先:kinjarun@habby.com
レビュー
- 改良されたら神ゲー アーチャー伝説からプレイしていたので、とても楽しくプレイさせてもらってます。
レベル20までプレイして、改善点やこうしてほしいという箇所がいくつかあるのでレビューを書かせてもらいます。
1.コインが足りない
序盤はいいですが、武器や防具のレベルが上がると、一気に強化するためのコインが枯渇し、素材だけ余っていきます。強化した武器や防具を分解して素材が戻るのはとてもいいと思いますが、新武器を手に入れても、新たに強化し直すのにかかるコインを考えると分解しずらいです。
2.処理が重くなる
ステージ後半で自身の武器のエフェクトが多くなってくると、ボスキャラなどの処理が重い敵で動作が重くなってしまいます。かなり移動や判定が際どいゲームですので、この重さは致命的かと思います。強武器を派手な演出にしたいのは分かりますが、多少地味でもいいのでスムーズになってくれると嬉しいです。
3.サブ武器、影武者が弱い
正直ピックする上でサブ武器と影武者が弱すぎるかと思います。サブ武器✖️2や影武者強化などをピックすれば強くはなりますが、それを選ぶくらいなら攻撃力や速度を上げた方が強い気がします。現状だと外れとしか言いようがないので、もう少し強化してもらえると選ぶ上で選択肢にはなるかと思います。
4.コンボについて
コンボ100ごとに敵の攻撃を打ち消す刃?のようなものがとても便利なのでよくピックします。しかし、1000コンボを超えたあたりから、とても出づらくなっていきますが、仕様なのでしょうか。たしかに後半になれば100コンボはすぐ出るので、毎回出ていればゲームバランスが崩れてしまいそうですが。後半に役に立たなくなるのは少し残念です。
以上、これらが解決されたら神ゲー間違いなしです。
- おすすめクリアラインの参考に ガチャ課金や装備強化のための課金をすればするほどクリアが楽にシューティングゲームです。
ちなみによくあるソシャゲと同じく最高レアリティの武具を複数集めて凸するシステムがあります。またガチャの目玉となる神装装備ですが、同じ装備を使った凸をしないと本領を発揮できない仕様になっています。
そして最高レアリティを凸するにしても、装備箇所は6箇所もあること、また攻撃方法を大きく変化させる武器はその内1箇所しかないこと、そしてガチャは闇鍋方式であることから、ガチャを天井まで回しても大して欲しくもない防具が出るということが普通に起こります。
そのため強い武器で気持ちよくなりたいのであれば天井分のガチャを何度も何度も回す必要があります。石自体はそこまで高くはないですが、神装武器を狙うならある程度覚悟した方が良いでしょう。
(ちなみにリセマラは現実的ではないので厳しいです)
そうしたことや、シューティングゲームという性質から個人的には無課金・微課金縛りでまずは遊んでみることをオススメします。
ある程度PSがある人なら全然遊べるはずです。
個人的なオススメはステージ30〜40あたりです。この辺まで到達したら【ゲームクリア】して良いと思います。なぜならここより先はPSではなくてステータスでゴリ押ししないとクリアできなくなってくるからです。敵の攻撃パターンやステージのギミック的なものも変わり映えしなくなるため、本質的なシューティングゲームはここらへんで終了とみて良いです。
ゲームとしてはそれなりに楽しめるので気になる人は試してみてください。ただ、スマホにすごい負荷がかかるのかプレイ中発熱がやばいです。連続プレイがすぎるとグラがバグって進行負荷になったりするのでその辺ご注意を。
- デベロッパの回答 、 こんにちは親愛なるプレイヤー, あなたは毎日のタスクや活動を完了することによって資源を得ることができます, また、レベルをクリアした後に章の宝箱を集めることによって資源を得ることができます. 私たちはゲームを改善し続け、プレイヤーのゲーム体験を向上させるよう努めます. ありがとうコメントや提案、私はあなたの幸せな人生を願っています。
- 神ゲーから廃課金ゲーへ転落 以前までは楽しく爽快で適度な難易度の素晴らしいゲームだったが、今回のアプデから無理ゲーへと改悪化した。
・弾幕
1ゲームをクリアするごとに難易度が向上していくシステムだが、30後半あたりからの弾幕量が異常。
以前までは「気刃」という100コンボにつき1度弾幕除去可能なスキルが存在していたが、今回のアプデで消えた。
現在弾幕除去可能なものはハデス鎌というガチャでしか得られない武器のみであり、その排出率も非常に低い現状。
・ガチャ
装備は計6種類あり、それぞれに複数種のラインナップがある。
また、レア度も計4種(別途凸することで向上)がある。
それらが闇鍋式に排出率されるため、無課金や微課金だと狙った装備はまず手に入らず、リセマラも現実的ではない。
先述「弾幕」にも記載したとおり、ゲームを進めれば進めるほど弾幕量が増え無理ゲーと化すため、攻略には廃課金が必要に思える。
・敵の量
先述「弾幕」と1部重複するが、ゲームを進めれば進めるほど敵の出現量が増える。
武器によっては1度の攻撃で単体攻撃しか出来ないものや、攻撃範囲が狭いものがある。
以前までは「リコシェ」や「スプリット」といった、1度敵に当たれば他の敵にも攻撃が移るスキルが存在しており、上記のような武器でもプレイ可能だったが、アプデ以降無くなったため、敵を倒しきれず弾幕量がいつまでも減らないことでジリ貧となる無理ゲーへと化している。
難易度を下げてプレイすることは可能だが、上のステージが用意されている以上攻略したくなるのは必然。
にも関わらずプレイヤースキルに依存しない形で無理ゲーと化している現状に憤りを隠せない。
- デベロッパの回答 、 こんにちは、悪いゲーム体験をもたらして申し訳ありません.以前のゲームエラーにより、属性に到達できないチャプターが発生しました.関連する補償について話し合っており、新しいチャプターができるだけ早く開始されることをお勧めします.難易度を下げようとします。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。