TapNow - ホーム画面で友達と写真共有を楽しもう! (総合 1549位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.7 (評価数 : 117)
カテゴリー | ソーシャルネット (アプリケーション) |
バージョン | 1.2.1 |
App Store 更新日 | 2022/05/17 |
開発者 | Sango Technologies Inc |
対応機種 | iPhone(iOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1チップを搭載したMac) |
対応言語 | 日本語 英語 ほか |
サイズ | 31.5MB |
情報取得日 | 2022/05/21 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



概要
機能はシンプルです。
撮影した写真を友達にシェアすると、友達のホーム画面(ヴィジェット)に、あなたの写真が表示されます。友達はウィジェットをタップすると、絵文字を使ってリアクションが可能。写真を送り返して、気軽にコミュニケーションをとることができます。
子供の近況を家族でシェアしあったり、カップルでそれぞれの時間を共有しあったり、友達同士で面白い写真を送り合ったり、いつでも簡単に、大切な人との繋がりを楽しめます。
共有した写真は履歴に残り、思い出として蓄積されていきます。
・ふとした瞬間にホーム画面の写真が更新されている楽しさ
・アプリを開くことなく、ウィジェット上で写真共有を楽しめる便利さ
・送りたい人にだけシェアできる特別感
シンプルな機能で使いやすく、気軽にやりとりできる、新しいSNSです。
【機能の紹介】
・カメラ機能
TapNow(タップナウ)のカメラはシンプルでありながら、撮影した写真を友達のホーム画面(ヴィジェット)に表示することに最適化されています。
背面カメラを使って綺麗な風景、面白い日常、子供の写真を撮るのもよし、前面カメラを使って今の自分自身やカップルで大切な時間を撮影してもよし。フラッシュ機能で暗い場所でもしっかり撮影できます。
撮影した写真は瞬時にプレビューすることができ、簡単な操作で誰のウィジェットに送信するのか選択できます。
カメラ機能を使用せず、カメラロールから過去の写真をシェアすることも可能。TapNowのカメラで撮影できなかった思い出も、友達やパートナーに共有することができるので、楽しみ方の幅が広がります。
・ウィジェット表示機能
ウィジェットに表示されている最新の写真には、送信者のプロフィールアイコンが表示されるため、誰から写真が届いたか一目で確認できます。アプリを開いて確認する手間がなく、感覚的に使えてとても便利です。
・タイムライン機能
友達やパートナーから届く写真が、毎日ウィジェット上で更新されることがTapNowの面白さです。
やりとりが増えれば増えるほど、送りあった写真を後から振り返りたくなることがあると思います。そんなときに便利なのがタイムラインです。タイムラインでは過去の全ての写真を時系列で閲覧することが可能です。それは自分たちで作った、素敵なアルバムのように感じるでしょう。
ただ閲覧するだけではなく、友達が送ってくれた写真にリアクションを送ることも可能なため、素敵な写真、可愛い写真、面白い写真にはリアクションを送ってあげましょう。
・フレンド追加機能
TapNow(タップナウ)はこれまでのSNSとは違い、より多くの人と繋がることを目的としていません。心を許せる本当の仲間、パートナー、家族との利用を想定しています。
そのため電話番号を知ってる相手とだけ、繋がることが可能です。
TapNowをインストールしていない友人にTapNowを共有する方法も、とても簡単です。あなたの電話帳をインポートすることで、SMSからTapNowを紹介できます。
【TapNow(タップナウ)はこんな人におすすめ】
・本当に身近な人だけで楽しめるSNSを使いたい!
・ホーム画面に面白みを与えたい!
・ホーム画面をオリジナリティ溢れるものにカスタマイズしたい!
・友達に面白い写真を送るのが好き!
・何気ない日常を共有したい!
・他のSNSだと見栄えやリア充感を出さないといけないから投稿できない!
【TapNow(タップナウ)のココがおすすめ】
・最低2人からの、少人数で楽しめるSNSです。
・最小限の機能に抑えることで、SNS疲れが発生しにくい設計になっています。
・友達の友達を検索することは出来ず、本当の仲間とだけ繋がるために作られたサービスです。
【ウィジェットの追加方法】
1. ホーム画面で、ウィジェットまたは何も表示されていない部分を長押しし、Appのアイコンが小刻みに揺れ始めたところで指を離します。
2. 画面左上の追加ボタンをタップします。
3. TapNowのウィジェットを探して選択して下さい。
4. 選択したら「ウィジェットを追加」をタップします。
レビュー
- 楽しい〜〜 彼氏と2人でやってます〜
お互い自撮りの回数が増えてよい。LINEだと写真が大きすぎて恥ずかしいけど、ウィジェットに小さく載るだけなら送れちゃう。寝癖の写真とかも笑
遠距離だったときに知ってたらもっと楽しめたかも!!!
ストーリーに載せられないくらいの微妙に映えてない写真も気軽に共有できるから、出先でこまめに投稿したり。彼氏とのコミュニケーションが増えて楽しい!
_______
+α
アイコン長押しでいいね出来るようになるといいな〜と思います。
いいねするためだけにアプリ開くのがちょっと手間です。リアクション送りたいというよりは、見たことを伝えたいので!
- デベロッパの回答 、 フィードバックありがとうございます!楽しんでもらえているようでとても嬉しいです🥺 アイコン長押しでのリアクションについて思いついていませんでした。確かに実装できそうですね!ちょっとやり方考えてみます😊
- 新鮮! 友達と共有する画像がウィジェットに直接反映されるのはとても新鮮でおもしろいなと思いました!
友達によって送りたい写真が違うので、グループ機能があったらとても助かります!💦
それと、誰が誰にどの写真を送ったのかも表示されたり、友達ごとにタイムラインを分けられたらもっと便利になるかなとも思いました!
これからのアップデートを楽しみにしています!
- デベロッパの回答 、 コメント有難う御座います!そして具体的な機能追加のご提案もとても助かります🥺 提案頂いた機能はどれも必要な機能だと思うので頑張ってアップデートしていきます☺️
- ウィジェットに追加できない、、? 友達とかはウィジェット出てたけど出ない人もいた
iPhone12promaxの人は出てなかったです
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。