戦国花札 (総合 12763位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.0 (評価数 : 450)
カテゴリー | ボードゲーム (ゲーム) |
バージョン | 1.0.68 |
App Store 更新日 | 2025/04/01 |
開発者 | Ranja, inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 421.2MB |
情報取得日 | 2025/04/03 |
|
|
(評価数)
460
-
-
-
-
450
-
-
-
-
440
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
449
449
448
448
449
449
449
449
448
448
449
449
449
449
449
449
449
449
450
450
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
|
※画像をクリックすると拡大します。










概要
戦国花札は、花札こいこいのルールはそのままに、あがった役の文数に武将の兵力や攻撃力などの要素を追加してダメージ値を計算。自分の兵力が0になる前に対戦相手の兵力を0にしたら大勝利!
■ 花札のルールは「こいこい」
花札はこいこいを採用!こいこいを知ってる人ならルールを覚える必要なし!直感的に操作できる画面なので花札をやったことがない人もすぐに楽しめます。
■ 戦国花札なら永遠に楽しめる!充実した対局モード
クエストモードは自分のペースでもくもくと花札ができる!
プレイヤー同士のデッキ対戦!オンライン対局で勝負!
次々に武将が登場する野望を持った戦国武将と連続対局。何人勝ち抜けるか挑戦しよう!
24時間限定イベントやチャレンジ対局、ランキングなど、花札アプリ10周年を迎えた戦国花札オリジナルの対局モードをお楽しみください。
■ 戦国花札の特徴
花札の役を豪華なCGとサウンドでド迫力に演出。
天下布武「織田信長」に続き、徳川家康、豊臣秀吉など人気武将が続々登場!
お市、帰蝶、淀殿など、戦国の乙女も登場!
サポート機能充実!花札のルールがあいまいな初心者も直感的に遊べます。
DiscordやXに攻略情報満載!勝つための解説動画など攻略情報も豊富です。
■ 戦国花札はこんな方におすすめ!
長く遊べる飽きない花札アプリを見つけたい
長く遊べる戦国ゲームがやりたい
戦国は好きだけどシミュレーションゲームは難しくてできない
戦国ゲームが好き
花札はやったことがないけど、将棋、囲碁、トランプなどカードゲームが好きな方
戦略性の高いゲームが好き
戦国武将の歴史が好き
戦国時代の世界観が好き
コレクション要素があるゲームをしたい
ガチャがある戦国ゲームを探している
ひとりで自分のペースで花札を楽しみたい
オンライン花札がやりたい
百人一首のような和風のカードゲームが好き
かるたのような日本古来のゲームが好き
囲碁のような戦略性のあるゲームが好き
将棋のような対戦ゲームが好き
オセロやボードゲームが好き
花や炎が舞う戦国の世界観のゲームが好き
麻雀のように駆け引きが重要なゲームが好き
暇つぶしにサクッと遊びたい
こいこいが大好き
こいこいのルールを覚えたい
花札は好きだけど普通の花札に飽きちゃった
レビュー
- 一週間ほど遊んだ感想 ランキングで上位を目指そうと思うのでもなければ無課金でぼちぼち遊べる。
手持ちのキャラとスキルの組み合わせを考えて適切に育成すればそれなりに進める事が出来る。
しかし氷結報酬を累計10個くらい解凍出来た頃にキャラ育成と遊ぶペースが釣り合い始めるので、3日間くらいは我慢が必要。
無課金で暇な時だけ遊ぶ程度なら下手に戦国出世ガチャ(ピックアップ中の星5当選率が上がる)回すよりも、チャレンジガチャ(50連で星5一つ確定)回す方が無難だと思われる。
前作ではスタミナ制で一日に遊べる回数が少なかったが、今作はオンライン対局(実質NPCだが)の時だけ専用の通貨を払うというシステムになっているので、ランキング要素のある期間限定イベントが何度でもノーリスクで遊べる。
NPCの挙動や配られる手札も過去作に比べると理不尽な偏りは少なくなっており、初手で花見酒or月見酒で速攻であがられるような事は無い。
手札もしくは場札に同種の札が三枚同時に出てる時もあるけど、これはまあリアルで遊んでても起こる事だから好みかなあ。
以下不満点
・対局中のUIが前作に比べて大幅に劣化している
手札が扇状になっているので誤タップしやすく、また、柄が隠れるので菊のカス札なのか盃なのかなどが判りにくい。
場札が大きく表示されるようになって見易くなった部分もあるけど、前作のように各持ち札の枚数とリーチしてる役の一覧が画面右側に出てる方が分かりやすかった。
・持ち札の確認がし難い
双方の持ち札を確認しようと画面長押ししても詳細が表示されなかったり、そもそも自分の指で隠れて見難い。
特に辛いのは短冊札が確認出来ないので赤青のいずれを持ってるのか判らない点。
・対戦中の無意味な時間制限
オンライン対局と言っても実質CPUとの対戦なので、何のために時間制限があるのか分からない。
こんな目的の分からない要素付けるくらいなら、前作の対局状況ボタン(双方の持ち札の一覧と枚数が確認出来る画面)を返してほしい。
・ヘルプ画面にどの札を集めればどの役になるかという表が無い
初心者お断りかな?
カス役が九枚でも成立してる気がしてならないからちゃんと確認したい。
・キャラグラにAI生成を一部利用
公式攻略wikiの各キャラがimg2img前のものと思われるサムネを使っていてお前誰やねん。ついでにwiki更新が遅い。
それに女キャラとか画像生成AIのマスピ顔そのまんまだし、ガチャ石使って転生魂(一部武将を女体化させれる)買ったところで能力が大きく変わる訳でもないから、そんなフリー素材みたいなもんのためだけに課金しようとは思えないなあ…
・対局中のギブアップ方法が無い
死ぬまでボコられるかアプリ閉じるかしかやりようが無い。
総括すると、UIに不満は大いにあるが前作に比べれば大分遊びやすい。
ランキングも一週間ほど遊んでみるといつも全体の中間に入るし、AIが意地悪な攻め方してくる事も無いし、オンライン対局で負ける事はほぼないので、恐らく少し課金すればすぐにトップに入れる気がする。
手軽にこいこいするだけなら敢えてこのアプリを選ぶ必要も無いと思うけど、自分はクッキークリッカー感覚でたまに開いてちょこちょこ遊んどります。
- このアプリ脳汁溢れるどころか、呆れる‼️ 花札のルールも、無茶苦茶‼️他のユーザーも指摘している事だが、カス札は、10枚で、成立する役だが、コンピュータは、カス札7枚で、成立してあがれる仕様‼️課金をしていたが、無茶苦茶なゲームなので、課金は見送っている。ちゃんとしたゲームに改善されれば、課金も考えるが期待はしていない‼️やり始めて、半年になるが、未だに、課金して手に入れたレア度の高い武将は、殆ど、使い物に成りません。 ガチャは完全に確率操作されています。ガチャで、同じ武将が、手に入るのは、殆ど、戦力にならない★2か3の武将ばかり‼️出世ガチャで、★5の武将排出確定回数に到達しても、入手していない武将か、新たに追加された武将が、排出され所持武将を全く進化させられない‼️更に、合戦クエストでは、コンピューターの攻撃力が、高いうえ、10回戦のうち、7回戦は、手札に菊に盃の手札‼️武将の計略の発動も、幾ら、進化させようが、装備アイテムで、レベルアップしようが、発動の確率は低いまま‼️ 更に、イベントの一撃必殺では、ランキング50位内は、何千万ダメージとか‼️オンライン対戦では、プレイヤーのデッキ武将は平均★3に対し、対戦相手は平均★5の武将です。勝てるわけが無く、武功ランクは下がる一方で、無駄な時間を毎日使うハメになります。 更に、イベントの敵陣突破では、コチラが、総兵力が、10万で、兵力回復武将をデッキに入れても、10人斬り以降は兵力が、全く回復されずに、敗北する‼️ 追記‼️ 未だに、★4以上の武将レベルは100を超えるのは、たった2体のみ‼️ よって、課金は無駄❗️ 追記‼️ 合戦クエストは、やっていると、馬鹿らしくなってくる。こっちが、ダメージが、五文で、 25000ダメージに対し、コンピューターは、一撃15万越えのダメージとか‼️いい勝負するとかじゃ無く、馬鹿らしくなる。それに、場札の取られ方が、異常‼️もう課金は、辞める‼️
- 美しく、面白い。ただ、ガチャの排出率は嘘。 グラフィックが秀逸ですし、武将を集めて強化するシステムも楽しいですね。
ただ、3つほど大きな問題があります。今後への期待を込めて、すこし辛口で書かせていただきます。
①カス役の判定が不正確
カス札9枚であがれてしまったり(高確率)、10枚ためてもあがれなかったり(低確率)することがあります。
②負け出すと止まらない
プログラムが細工されているのか、リアルタイム対局で一度負け出すと止まりません。
札を出しても出しても取ることができず、そのうちに相手に役をつくられてあがられてしまいます。
2連敗したなら、それ以上はいくら戦っても負けると思ってください
(これに気づかず負け続け、武功ポイントの大赤字を出したことは一度や二度ではありません。2連敗くらいしたところですこし休んで、時間を改めて対局するのが得策だと思われます)。
③レア度の高い武将がなかなか集まらない
最大の問題。はっきり申しますと、ガチャにおける☆4以上の武将の排出率が、示されている値よりも明らかに低いように感じます。
まず、武将ガチャ券の要項には「☆4・☆5あわせて約8.6%」の排出率になっています。ところが、実際に武将ガチャ券を100枚使っても、☆4以上の武将は1体も出ません(計算上、20枚使えば☆4以上が1体か2体は出るはずなのですが…20枚どころか、100枚使って☆4も☆5もゼロ、はさすがにないでしょう)。数百枚使ってようやく☆4が1体、といったところです。
また、金剛石を消費する出世ガチャ、「回すほど☆4以上の確率が上がり、50連目は☆4以上の確率が3倍とか50%UP」(そもそも、3倍と50%のどちらが正しいのでしょうか。50連目に☆4以上の排出率が75%にならない限り、どちらかが間違っていることになります)と書いてあります。
さて、このガチャを50連(1ループ)✕3、合計150連回してみました。150体中、☆4が1体、☆5はゼロ。実態と表記にあまりにも乖離があるように思います。50連(1ループ)回して☆4以上が1体も出なかった、ということが3ループ中2ループあったわけです。3倍って何。
レアリティの高い武将を手っ取り早く手に入れるためには、有償の金剛石を消費するVIPガチャで手に入れるほかありません。リアルタイム対戦で戦うお相手のデッキを見ると、レアリティの高い武将をたくさん集めていらっしゃる=ほぼ重課金勢でしょう。
つまり、現状無課金勢はとんでもなく不利、おそらく微課金勢もけっこう不利ということになります。無課金勢ももうすこし強いチームを作りやすくしていただければいいのですが…
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。