Every Farm (総合 32281位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

2.3 (評価数 : 81)
カテゴリー | シミュレーション (ゲーム) |
バージョン | 1.0.2 |
App Store 更新日 | 2022/06/20 |
開発者 | Wemade Connect Co., Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 14.0以降)、iPad(iPadOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 101MB |
情報取得日 | 2022/06/26 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





概要
ただいま期間限定リリース記念イベント開催中!
レベルアップすると特別なアイテムとゴールドがゲットできるよ!
~~今日から農場オーナー?!何から何まで自分でつくる農業ライフ!~~
都会の生活を離れて、生まれ故郷に戻ったあなた。おじいちゃんの農場を引き継いで今日から農場のオーナーに?!
畑に作物を植えて、育てて、収穫して、生産物をつくって販売しよう!
優しくて鮮やかなグラフィックで穏やかな農園生活を楽しむヒーリングゲーム!
自分で育てた穀物でどうぶつを育ててみよう。育てた動物が生産した材料で他の生産品をつくれるよ。
かわいいどうぶつを育てて、色々な季節の穀物を植えて。自分好みに農園を運営してみよう。
~~自分で収穫した農作物でつくった料理でレストランを経営しよう!~~
自分で収穫したとうもろこし、小麦、牛乳など様々な材料で料理をつくろう!
手作りのパスタやピザなど、いろいろな料理が作れるよ。
料理に運営、販売まで!自分で行うレストランの経営!
メイン料理、デザート、アパタイザーなど様々な種類の料理がつくってシェフになってみよう!
~~自分好みに農場をコーディネート!自分だけの村を作ってみよう!~~
農場を作って最大限に拡張してみよう!小さな農場から大きな農場へ。
シーズンごとに追加される様々なコンテンツで自分好みの農場づくり。
トラック、売店、ピクニックセットなど、思い通りに豊富なアイテムで模様替え。
個性溢れる農場を作って友だちにシェアしよう!
~~村の住民と友だちになって特別なプレゼントをゲットしよう!~~
住民のクエストで休む暇もなく忙しい毎日!住民のお願いを叶えよう!
住民からのクエストを通じて、住民たちと仲良くなろう!
個性豊かな住民が織りなすストーリー。住民たちに隠されたストーリーとは?
村を運営しながら様々な住民を迎え入れて絆を深めれられるよ。
村の住民が農園生活をお手伝いしてくれるよ
~~友だちや家族と協力してステキな農場を作ってみよう!~~
友だちの農場に訪問してみよう!皆の農場はどんな農場かな?
グループに加入することでより多くのプレイヤーに出会えるよ。
[こんな方におすすめ]
- 農場ゲーム・箱庭ゲームが好き
- 箱庭づくり、街づくりに興味がある
- 街や農園をつくるのが好き
- アバターを育成するゲームがすき
- お部屋や村の模様替えが好き
[Official Community]
Facebook: https://www.facebook.com/EVERYFARM-1461133294207479
Twitter: https://twitter.com/everyfarmglobal
Discord: https://discord.com/invite/vJ5dRwWAtn
Telegram: https://t.me/everyfarm
Tiktok: https://www.tiktok.com/@everyfarm_official
Reddit: https://www.reddit.com/r/EveryFarm/
レビュー
- 戦略的に作る物を考えないとすぐ詰むゲー 生産する物と加工する物を考えながら建設をやらないと金欠から脱出出来ず、エコ値も増やせなくなり無課金はすぐ序盤で挫折するバランスになっています。
レベル15のクエストが終わると次はレベル17にしないとクエストが進めず、この辺りからエコ値と金欠が深刻な状況になるかと思います。
必要性の薄い施設をインベントリに移して、収支の高い加工品を作りつつ、キャベツをひたすら作らないとレベル上げしながらお金を稼ぐのが難しい為、これを苦行と感じるなら課金しても即アンストかひたすら時短課金の道を歩く事になります
エコ値が低い序盤で長い時間(例えば夜寝て朝起きるくらい)放置すると加工品はほとんど駄目になり、材料だけ消費して残念な結果が待っているので、その辺りはもう少し緩和しないと新規さんが定着しないかと思います
あとレストラン作れないと仮想通貨は稼げないのとレベル35まで上げてさらに100万ゴールド必要なので、無課金で到達するにはずっと張り付いていてもかなりの時間がかかるのは覚悟したほうがいいです
- デベロッパの回答 、 こんにちは、EveryFarm支援チームです。
送ってくださった大切なご意見ありがとうございます。
ゴールドが足りない内容に関しては現在チーム内からも論議が続いていると所でございますので、
速やかに改善できるように努力いたします。
また、いろんなイベントに通じてプレゼントを贈りしておりますので詳しい内容は公式コミュニティーをご参考ください!
公式ディスコード:https://discord.gg/vJ5dRwWAtn
ありがとうございます。
- 生産が早い レベル15までプレイしてみての意見です。
【良いところ】
・生産が早い 品物にもよるが、他の牧場ゲームと比べたら早い方だと思った。
・絵が可愛い 細かなタッチの可愛いお店が多かった。
・倉庫の容量が無限なところ 容量のアップデートがなくて最初から楽だなと思った。
・マップのオブジェクトなどの編集システムがよくできていた。
【改善してほしいところ】
・英語の部分が多い 簡単な英語だからまだ読めるが課金に関しても$表記。(決済時は円換算)
・お金が貯まりづらい。
・エコシステムがしんどい(マップ内のオブジェクトの制限がある) 環境オブジェクト買って置ける容量増やすとお金が追いつかない。
・マップが狭い 拡張にお金がかかりすぎる。
ただでさえエコシステムで店を置きづらいのにギュウギュウ詰め。
・クエストの進行が早い 物を買わせておいて一回しか使わないとかが多かった。
・マップが近い もう少し離れると見やすいと思った。
無課金なら飽きると思う、お金がたまらなすぎる。試しに500円くらいのスタートパック買ったら一気に35万コイン(あやふや)くらいもらえました。
ちなみに初期は5分で250コインくらいしか増えません笑
暇つぶし程度に遊んでみては(^ω^)
- デベロッパの回答 、 こんにちは、EveryFarm支援チームです。
ゲームへの沢山のご関心ありがとうございます。
送ってくださった内容はチーム全体に共有し、今後のサービスに参考させていただきます。
これからもっと幸せなタウンライフを楽しめるよう努力いたします。
ありがとうございます。
- ゲームバランスを考えたほうがいいと思う レベル14か15までは割とサクサク進んだのですが、そこからクエストが1,2レベル上げないと解放されないような農作物の作成になってくるので、クエストによる経験値が得られずに詰みます。農作物の作成だけでは得られる経験値が少なく、レベルアップするまでかなりの時間を要すると思われます。
なのでレベル15,16で放置しているユーザーが多いです。
何故こんな鬼畜ゲームバランスにしたのか分からないのですが、さすがにレベル10台で詰まってしまうゲームは課金しようとも思えないので、(レベル16でこれならMAXレベルに上がるまでの課金額が凄いことになりそうですし)ゲームバランスを見直した方がいいと思います。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。