万代アプリ (総合 44423位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

2.0 (評価数 : 203)
カテゴリー | ショッピング/健康 (アプリケーション) |
バージョン | 1.0.2 |
App Store 更新日 | 2022/05/09 |
開発者 | 株式会社 万代 |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1チップを搭載したMac) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 38.7MB |
情報取得日 | 2022/05/16 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。

概要
本アプリは、スーパーマーケット 万代の公式アプリです。
万代での毎日のお買物が、より楽しくなるアプリです
【アプリの主な機能】
■ポイントカード登録でアプリでポイントを貯めて使える
■万代ポイントの残高・履歴確認
■mandai payの残高・履歴確認
■チラシの配信
■クーポンの配信
レビュー
- アプリでmandai pay使えないようでは… とりあえずカードのポイント確認などの機能は使えているようですが…。ユーザー目線からすればもうカードを持ち歩かずアプリを見せてキャッシュレスな買い物がしたい。アプリに取り込むというのはそこを求めたいのです。
スーパー各社がどこも独自の電子マネーを作り上げカードは増える一方。まして企業として十分すぎる体力のある万代さんがこのレベルというのは正直残念です。
独自の電子マネーであれどアプリで全部完結させている同業他社がいる中でここまで時間をかけてようやく後出しで来たのにこれではなぁ、という事。
- 万代ペイ利用者です 普段ポイントをためるために万代ペイで買い物をしてきました。万代ペイ自体がなくなる、もしくは万代ペイを使って欲しくないならこのアプリ理解できます。クーポンも嬉しいのですが万代ペイで支払う際はアプリもカードも準備し不便です。アプリができた今、カードがペイの役割しか既に果たしてない。電子マネーを入れないのならアプリは情報と発信のみのアプリにしとけばいいと思う。調理の情報もいらない、なんであんなメインっぽく出てくるの?万代のホームページもですが何がしたいかわからない、今時誰が作ってこうなるの?機能含め全て整ってからアプリに変更されても良かったのでは?
- 店舗ないでアプリ起動出来ない。 正直インストールする手間が無駄って思えるレベルでマジで使えないアプリです!!
クーポン使える商品どれかな?ってアプリ起動するが開かない。
Wi-Fi切っても開かなくて、やっと開いたと思うと
今度はクーポンが開かない。
10回くらいWi-Fi入れたり切ったりしても
通信環境が不安定です。改善されない場合は一度アプリを終了し、再起動してください。の文章が出るだけで、全く意味ない。
結局はアプリ開かないからカードの方を持ち歩かないとポイント付かない。
どうしてもクーポン使いたかったら家でクーポン画面起動しとく方がまだましかも。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。