Tヘルスケア-歩くだけで歩数をTポイントに-歩数計ポイント (総合 23382位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 18000)
カテゴリー | ショッピング/健康 (アプリケーション) |
バージョン | 3.3.2 |
App Store 更新日 | 2023/05/24 |
開発者 | Culture Convenience Club Co.,Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 80.1MB |
情報取得日 | 2023/06/06 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





概要
◆歩いてマイルが貯まる歩数計アプリ◆
「Tヘルスケア」は、貯まったマイルを申請するとTポイントが獲得できる歩数計アプリです。
※ご利用にはT会員ネットサービス登録およびTヘルスケア利用登録が必要となります。
■マイルを貯める方法■
1.歩いて貯めよう
世界遺産ウォーキングラリーを楽しみながら、歩数に応じてマイルが貯まります。
2.アプリを開いて貯めよう
毎日1回、アプリを開くと必ずマイルが貯まります。
3.ミッションをクリアして貯めよう
クイズやアンケートに答えるとマイルが貯まります。
■Tポイントを獲得する方法■
貯まったマイルを申請するとTポイントが獲得できます。
◆プレミアムのご紹介(オプション)◆
1.獲得できるマイルが2倍になり、どんどんマイルが貯まります。
2.医師に直接チャットでいつでも健康相談ができます。
■プレミアムの価格(オプション)■
月額550円(税込)
■プレミアムへの課金方法・更新期間■
課金方法:お使いのiTunesアカウントに課金されます。
更新期間:申込日から起算して1ヵ月ごとに自動更新されます。
※プレミアム期間終了日の前日までに自動更新を解除しない限り、会員期間が自動更新されます。自動更新の課金は、会員期間の終了前の24時間以内に行われます。
■プレミアム利用状況の確認・解約方法■
利用状況や次回の自動更新タイミングの確認、自動更新の解除・設定は以下より可能です。
iPhone設定>ユーザー名>「iTunesとAppStore」を選択>Apple IDを選択>「Apple IDを表示」を選択>「登録」を選択
※アプリ内で課金された方は、上記以外の方法での解約はできませんので、ご注意ください。
※プレミアムの当月分のキャンセルは受け付けておりません。
<「Tヘルスケア」利用規約>
https://cccmk-thealthcare.jp/webview/terms
〈推奨環境〉
iOS14.0以上
・その他一部端末ではご利用いただけない場合があります。
レビュー
- ほぼログインのみですが…。 歩いてポイントがたまる系アプリは無料のものはほぼ入れています。
現状で全部で7〜8個入れています。
こちらはほぼログインポイントと、あまり歩かないのでたまに病院や美容室に行ったときの歩いた分くらいで、ミッションとかはめんどくさがりなのでこちらのアプリも他のアプリもやっていません。
今回初めて500pに達して100Tポイントに交換できました。
毎日ログインして歩くだけ(私の場合殆ど歩かないのでほぼログインのみ)でポイントがもらえるのはありがたいです。
歩く系アプリは複数入れられて同時にそれぞれにポイントがたまるし、電池を消耗するとかの問題はありますが、買い物をするとか全くお金を使わなくてもログインしたり歩くだけでポイントがもらえてありがたいです。
あまり使いこなせてないのですが、ミッションの内容にあまり興味が持てないので、ミッション内容が選べるとか、できればとにかく歩きまくればミッション達成できるような、歩くことだけに特化した内容になれば、わかりやすいですし、私も歩くモチベーションがうまれるかも⁈と思っています。
- ゴールを明示してほしい 無料だし究極開かなくてもマイルは貯まっていくので、歩数アプリの中では一番楽。
もはやポイントと交換できるというよりも、毎日歩くことでスタンプラリーのようにラリー一覧が着実に埋まっていくことに達成感を感じてる。
一つ言うことがあるとすれば、不定期にラリーが追加されていくのがすっごいストレス。もうすぐで全部埋まる!と思うと2つ追加され、また埋まってくると2つ追加され、でやる気が削がれていく。それも、追加される日付・曜日は決まってないみたいで唐突に追加されていくのが余計にストレスになる。
私の場合毎日の歩数にばらつきがあるのでラリーの進み具合は日によってバラバラのはず。なのに、残りラリー数が一定数になると必ず追加される。いくら頑張ろうが未達成のラリー数は一定数から絶対に減っていかないので、私の進行状況が逐一監視されていて私の残りラリー数が○個になったから追加されるっていうシステムがあるのかと本気で思ってた。
それでもそれだけが不満のアプリだから我慢して続けてたけど、昨日一気に8ラリー追加されててだいぶやる気が削がれてしまった。
歩いても歩いてもゴールが見えない。世界遺産は年々少しずつ増えていくだろうけど、今あるものは全てラリー一覧に表示してほしい。ゴールを明示してほしい。
- マイルは貯まるが……。 毎日チェックインなどしてマイルを貯めています。但しこのアプリにはまだ改善点があります。
・Appleヘルスケアに対応していない。
・ダークモードに未対応。
・1日の歩く歩数が2万歩を超えた時にカウントされない
・ラリーの中で特定の歩数応じてマイルをくれるが、アプリを起動しないで2つ以上の通過点に達した時に、一番最新の通過点以外のマイルは貰えない
例)アプリを閉じて12000歩歩いた後にアプリを開いた。→通過点は6000歩と12000歩の2つが有るが、12000歩達成の時のマイルしか貰えない。
これらの点が改善されるとiPhoneにもよい(ずっとアプリを開く必要が無い為)ですし、利用者からしても利便性が高まります。
他にもホーム画面に戻しても位置情報がオンになっている事が気になって仕方ないです。これがバッテリー減の原因になっていないか心配です。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。