Tヘルスケア-歩くだけで歩数をTポイントに-歩数計ポイント (総合 9661位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 10000)
カテゴリー | ショッピング/健康 (アプリケーション) |
バージョン | 2.6.0 |
App Store 更新日 | 2023/01/23 |
開発者 | Culture Convenience Club Co.,Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 82.3MB |
情報取得日 | 2023/02/01 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





概要
◆歩いてマイルが貯まる歩数計アプリ◆
「Tヘルスケア」は、貯まったマイルを申請するとTポイントが獲得できる歩数計アプリです。
※ご利用にはT会員ネットサービス登録およびTヘルスケア利用登録が必要となります。
■マイルを貯める方法■
1.歩いて貯めよう
世界遺産ウォーキングラリーを楽しみながら、歩数に応じてマイルが貯まります。
2.アプリを開いて貯めよう
毎日1回、アプリを開くと必ずマイルが貯まります。
3.ミッションをクリアして貯めよう
クイズやアンケートに答えるとマイルが貯まります。
■Tポイントを獲得する方法■
貯まったマイルを申請するとTポイントが獲得できます。
◆プレミアムのご紹介(オプション)◆
1.獲得できるマイルが2倍になり、どんどんマイルが貯まります。
2.医師に直接チャットでいつでも健康相談ができます。
■プレミアムの価格(オプション)■
月額550円(税込)
■プレミアムへの課金方法・更新期間■
課金方法:お使いのiTunesアカウントに課金されます。
更新期間:申込日から起算して1ヵ月ごとに自動更新されます。
※プレミアム期間終了日の前日までに自動更新を解除しない限り、会員期間が自動更新されます。自動更新の課金は、会員期間の終了前の24時間以内に行われます。
■プレミアム利用状況の確認・解約方法■
利用状況や次回の自動更新タイミングの確認、自動更新の解除・設定は以下より可能です。
iPhone設定>ユーザー名>「iTunesとAppStore」を選択>Apple IDを選択>「Apple IDを表示」を選択>「登録」を選択
※アプリ内で課金された方は、上記以外の方法での解約はできませんので、ご注意ください。
※プレミアムの当月分のキャンセルは受け付けておりません。
<「Tヘルスケア」利用規約>
https://cccmk-thealthcare.jp/webview/terms
〈推奨環境〉
iOS14.0以上
・その他一部端末ではご利用いただけない場合があります。
レビュー
- ほぼログインのみですが…。 歩いてポイントがたまる系アプリは無料のものはほぼ入れています。
現状で全部で7〜8個入れています。
こちらはほぼログインポイントと、あまり歩かないのでたまに病院や美容室に行ったときの歩いた分くらいで、ミッションとかはめんどくさがりなのでこちらのアプリも他のアプリもやっていません。
今回初めて500pに達して100Tポイントに交換できました。
毎日ログインして歩くだけ(私の場合殆ど歩かないのでほぼログインのみ)でポイントがもらえるのはありがたいです。
歩く系アプリは複数入れられて同時にそれぞれにポイントがたまるし、電池を消耗するとかの問題はありますが、買い物をするとか全くお金を使わなくてもログインしたり歩くだけでポイントがもらえてありがたいです。
あまり使いこなせてないのですが、ミッションの内容にあまり興味が持てないので、ミッション内容が選べるとか、できればとにかく歩きまくればミッション達成できるような、歩くことだけに特化した内容になれば、わかりやすいですし、私も歩くモチベーションがうまれるかも⁈と思っています。
- 割り切れば良アプリ こういったヘルスケアアプリでポイント稼ごうとか得しようとか、欲張らずに使うには良い。
まず広告の類が一切無いので、歩く→広告見る→ポイント、の流れとデータ通信量に辟易としていた人にはストレス無し。
アプリを起動しなくてもデータ反映できるので、1日1回ログインして、たまにクイズして、気づいたら世界遺産歩けました、とのんびりやればスコアの貯まる率なんて気にすることはない。
スマホ持ち歩けない人、ポイント稼ぎたい人には不向きです。
でも強引な広告視聴の押し付けが無いアプリって気持ち良いですね。
- 楽しい 皆さんのレビュー見てるとあんまりなのかな?と思ったのですが、他の歩数計アプリのようにいちいち広告見なくてもいいし、ただ歩くだけで貯まっていくのでありがたいです。
無料なんですからガッツリ貯まる訳ではないけれど、毎日ログインするだけでも2マイルもらえるし、仮に500マイル貯めるのに1年かかったとしてもTポイント100ポイント貯めようと思ったら1万円買い物しないといけないんですからね。
ちりつもりちつも。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。