トーチライト:インフィニティ (総合 8259位) ※2025/10/27時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 723)
カテゴリー | シミュレーション (ゲーム) |
バージョン | 12.0.16 |
App Store 更新日 | 2025/10/17 |
開発者 | XD Entertainment Pte Ltd |
対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、頻繁、まれ、含む |
対応言語 | |
サイズ | 3.1GB |
情報取得日 | 2025/10/27 |
|
|
(評価数)
730
-
-
-
-
720
-
-
-
-
710
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
719
719
719
719
719
719
719
719
719
719
719
719
719
719
722
722
722
722
723
723
10/18
10/19
10/20
10/21
10/22
10/23
10/24
10/25
10/26
10/27
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K
|
※画像をクリックすると拡大します。








概要
『トーチライト:インフィニティ』は、数々の受賞歴を持つアクションRPGの『トーチライト』の続編であります。
無限に広がるビルドでヒーロー育成、尽きることのない戦利品、アドレナリン全開必至の戦闘にやりがいのあるボス戦…。さぁ、壮大な旅に飛び込もう!
- テンポ良し&スリル満点の戦闘
スタミナ制やクールダウン制を廃止。近接攻撃で迫りくる敵を叩き潰すもよし、魔法爆発やHP吸収攻撃で吹き飛ばすもよし、遠距離の敵を狙撃するもよし。自分だけの戦闘スタイルで奮闘しよう!
- 尽きることのない戦利品
戦闘から手に入る無数のアイテムでビルドをアップグレードし、自分だけのコレクションを作ろう。ゲーム内のフリーマーケットで、自分のやり込み度を見せつけることも可能。
- 無限のプレイスタイル
個性的なヒーローたち、24ものアビリティパネル、200以上の伝説装備、240以上のパワフルなスキルで、無限のプレイスタイルやヒーロービルドの可能性が試めそう。自分だけのヒーローを育成だ!
- 自由にトレード
無数に繰り広げられるヒーロービルドのトレードに参加して、トレードハウスを賑わす一員になろう。あなたにとって不要なものも、誰かにとってはお宝かも!
- 新シーズン!
『トーチライト:インフィニティ』は、新コンテンツ追加により常に新しく変化! 新ヒーロー、新ビルド、新スキン、新ミッション、新イベント、そして新要素など盛りだくさん…!
レビュー
- I like it I love this game
- スマホゲーレベルでは無い 本家ディアブロやPOEよりも良いと思う人も多い
シーズン毎の変更が思い切ってて毎シーズン楽しめる
理解するまで大変なのはこれ系のゲームならお察し
チャットで聞けば大体教えてくれるから聞きまくるべし
ビルドの自由さはPOE的な感じ
魔法使いがハンマー振り回して走り回そうが、召喚系職が弓で乱射しようが、脳筋ハゲっぽい戦士が精霊召喚したって良い
広告系も一切なくひたすらゲームしてられて快適
ボタン位置調整やらアイテムフィルターやらもあって快適&爽快
宣伝一切してないので圧倒的に人が少ないのが難点
課金限定アイテムはスキンのみ
ガチャで手に入るペットは無課金でも手に入るし金策が何割か効率良くなる程度
唯一の致命的な欠点は翻訳
appstoreのトップすら中国語混じりだしホームページも中国語以外更新されないなんて事も多い
ゲーム内の効果も誤翻訳があるので聞いて覚えるしか無い
致命的欠点を差し引いても圧倒的星5スマホゲーレベルじゃ無い
なんならスマホじゃなくPCでやってる人の方が多い
良無料ゲーだらけのPCでもやるくらいなんだからハマる人はどハマりする
- マップと敵がウザ過ぎる 分岐の多い細い通路に小部屋ばかりのマップが多く、そんな中で広範囲攻撃バラ撒いてくる敵が半端無く鬱陶しい。
あと敵は基本的に倒されるとどこまでも追尾してくる攻撃弾を射出してきたり、周囲に攻撃ギミックを設置してきます。
そして設置型などの攻撃は使い手の敵を倒しても長時間残り続けるので
ただでさえ窮屈なマップがさらに窮屈になります。
あと基本的に敵の火力は半端無い上に攻撃エフェクトがほぼ見えないぐらい地味な攻撃も多いので
何か分からんけど気付いたらやられていた、録画してスロー再生で見直しても死因が分からんけど何か死んだ、なんて事も茶飯事です。
そしてシーズン毎に色々なイベントが追加されるのですが
基本的に「制限時間内にマップ全域の敵を全滅させる」系のコンテンツばかりなので
とにかく毎度毎度TAを強制させられるので敵の攻撃を慎重に避けるみたいな立ち回りのようなアクションよりも高火力ぶっぱで敵に何かさせる前に倒すと言ったゴリ押しが何よりも優先せざるを得なくなります。
もっとも、前述した通りで倒した後が厄介極まりないのですけど。
素材は良いのですが、プレイヤーに何が何でも被弾させてやるという悪辣なギミックとマップとコンテンツが台無しにしてる感が半端無いです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。