ロード・オブ・ザ・リング:戦いの幕開け (総合 3467位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.9 (評価数 : 662)
カテゴリー | ソーシャルネット (アプリケーション) |
バージョン | 1.0.190461 |
App Store 更新日 | 2022/06/22 |
開発者 | NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT PTE. LTD |
対応機種 | iPhone(iOS 10.0以降)、iPad(iPadOS 10.0以降)、iPod touch(iOS 10.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 1.9GB |
情報取得日 | 2022/06/28 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。






概要
J.R.R.トールキンの代表作『指輪物語』の三部作に基いて制作された、公式ライセンスのモバイル戦略ゲーム。圧倒的に美しい映像によって、物語の世界を忠実に再現しています。
熾烈な戦いと同盟関係の構築を経て、指輪戦争は一時的に終結しました。ドル・グルドゥアは占領され、一つの指輪は発見されました。すべての実績はシーズン終了とともに消え去り、さらなる栄光のための場所となります。
ですが、まだ平和を勝ち取ったわけでありません。
指輪は意志を持ち、戦争の噂は絶えません。善悪両方の者を誘惑し、中つ国のすべてを支配させようとしています。
果たして、支配者となるのは誰でしょうか?
次のシーズンで明らかになるでしょう。戦争はまだ始まったばかりです!
一つの指輪を手に入れ、世界を掴め
ドル・グルドゥアの荒れ果てた城に再び現れた「一つの指輪」。それは持つ者に中つ国を支配する唯一無二の力を授けるといわれ、この地のすべての人々を大戦へと駆り立てます。
酒場でヒントを見つけて、伝説になれ
酒場へ行けば、ヒントや任務、そして新たな伝説が見つかるかもしれません。店内の人々にお酒をおごり、指揮官の興味を引き、特別な任務を与えられることも。任務を完了したときには、彼らの敬意を集め、戦いの仲間を手に入れることができるかもしれません。
仲間とともに世界戦争を勝ち抜け
すべての勢力が「一つの指輪」に惹かれ、中つ国を支配するために指輪を求めて争います。あなたも勢力に参加して、仲間と共に新たな指輪戦争に加わりましょう。
中つ国での大冒険へ旅立とう
アルゴナスから滅びの山まで、J.R.R.トールキンが描いた広大な小説の世界に入り込み、あなただけの冒険の旅に出ましょう。
軍隊を整え、自分の名を世に知らせろ
武装した戦士、騎士、弓兵など、これまで中つ国になかった自分だけの軍隊を作りましょう。戦略を練り上げることで、勝利はあなたのものに。
同盟を結び、絆を紡げ
信頼できる仲間とともに冒険の旅へ。資源を集め、集落を作り、戦略的に領土を拡大して、広大な世界で確固たる地位を築きましょう。大きな挑戦が待っています!
Twitter:
https://twitter.com/lotrrisetowarJP
Discordコミュニティ:
https://discord.gg/DzrUshmv
YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCDlq_Rr6bemY53IrZeP2bUA
レビュー
- 映画が好きならおすすめ 前にゲースロのこの手のゲームをやった時は旗を作ったあたりで挫折したのですがこれはチュートリアルに従うだけですんなりとゲームの世界に入っていけたので良かったです
ゲームとしてどうなのかはわからないのですがあのLotRの映画が好きなら満足感は高いと思います
まだまだ序盤なのでスムーズに進んでますがそろそろ資材やら何やらが足りなくなってきたうえに、そろそろあちこちから襲撃を喰らうのかと思うといつまで続けられるかはちょっと疑問かな…
追記 保護が外れましたが襲撃はそうそうされるものではないようで見渡す限り平和です そして他にもコメントしてる方がいましたが、語尾の「〜じゃ」はほんとにやめてほしいです
さらに追記 その後アラゴルン(¥120)に課金しただけですが、いつのまにかランキングで200位以内になっていたので問題は課金ではありません 一定人数の仲間が一定以上のレベルになるとボーナスが発生するのですが、ゆるゆるやっているところに入ったのでこのボーナスが一向に入ってくる気配がないのがつらいです
あと各国語でチャットが飛び交ってますがAを押すと自動で翻訳されるのでだいたいはわかります
また国境付近に配置されてしまうと他国からちょいちょい襲撃されるらしいです
ゴンドールを見に行ったらミナスティリスがあったのでちょっと感動しました
シーズン1最後の追記
シーズンも終盤に入り、やはり時間と金をかけられる人が軸となって動いていき、そうでない人は置いてけぼりとなってしまいがちです
攻城の予定などが仲間内で共有されても決まったメンバー以外はついていくのが難しく、準備が無駄になったり準備が追いつかなかったりしているうちに終わっていたりして、まあ、自分はいなくてもいいよね、みたいな気分にはなります
また裏で盟主同士であれこれ協定などを結んでいるため、いろいろと制約があり、課金して強くしたキャラを使う機会を見失っているうちにインしなくなった強い人もいました
シーズン2も続けるつもりではありますが、まあ、隅っこでぼちぼちやっていく感じでしょうか
- テーマが原作と真反対 ロードオブザリングが好きでプレイしてみました。感想としては、ロードオブザリングの世界観やキャラクターを借りてきただけで、ロードオブザリングに沿ったゲームではないなと思いました。
良いと思う点
よくあるストラテジーゲームにロードオブザリングの世界観が落とし込まれているなと思いました。また、映画にはいない原作のキャラクターの名前や、名前は出てくるけれど印象に残りづらいキャラクターがでてきたのは良い点だなと思いました。
気になった点
ゲームのテーマ設定が原作とかけ離れたものになっていると思いました。
ロードオブザリングは、世界征服を目論む冥王の指輪を破壊するため長い冒険に出るお話です。その指輪の力は強大ですが、使えば堕落して最終的に冥王の支配下になってしまいます。物語の趣旨は、目の前にある容易な力を使うのではなく、自分の努力と信念、仲間との絆で目的を達成するところにあると思います。
しかし、このゲームでは一番はじめに自分の指輪を作り、領土拡大をし指輪の力を高め、自軍を強化することが目標となっています。ロードオブザリングのタブーである指輪を使い、世界平和ではなく世界征服のためにその力を奮う。原作と真反対のテーマです。
また、ロードオブザリングの合戦は、強大な闇の軍勢に、人間やエルフがギリギリになりながらも手を組んで戦う所が見どころです。
しかし、このゲームでは軍勢は国ごとに選択されていて、冥王に対抗するどころか原作の仲間との潰し合いの構図ができています。種族や国が違えど、本当にピンチな時は協力し助け合う原作とはかけ離れたシステムです。
原作が好きな自分としては、ロードオブザリングの名前を使って儲けたいと考えている人が作ったゲームだと思いました。見かけた広告も、ネタにされるゲームアプリの広告にあるような安い感じでしたし、既存のストラテジーゲームにロードオブザリングの絵を貼り付けただけのゲームシステムにがっかりしました。
公式もよく許可を出したなと思いました。
- 課金してプレイするメリットがない CGとマップは出来がいいです。マイナーキャラまで作ってありテンションあがりました。ただ他のレビューにもあるようにこれは指輪物語か?という世界観です。
自分の立ち位置もよく分かりません。最初にデザインした指輪はいったい…
正直がっかりですが、映画好きではじめた方もいるのでそういう人をプロフで探してチャット出来たのは楽しかった。すでに好きな方は絶望と共に辞めていかれましたが…
ほとんどの人は原作を知らずに戦争ゲームだからやってる感じです。
もっと原作リスペクトをゲーム要素に入れてあれば嬉しかった。
システム説明もないので何ができるのか、行ったらどうなるかは手探りです。
ガチャの排出もわかりにくいです。なぜか合計が251.1%になる…
そのうちの0.1%でレアキャラがひけます。
あとこれは自サーバーだけの問題なのかもですが、特定の勢力に上位ランカーが集結したせいで、パワーバランスがあきらかに突出しておりただただ蹂躙されるのを眺めるだけになっています。2位勢力と2倍以上の戦力差は拮抗しようがありません。勢力による初期アドバンテージに修正があった方がいいのでは?と思います。
- デベロッパの回答 、 親愛なるプレイヤー、私たちは継続的に新しいゲームコンテンツを提案し、プレイヤーからのさまざまな要件を満たすために、より良いゲーム体験を提供します。 ゲーム内サポートによるコメントをお待ちしております。 ご支援いただきありがとうございます!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。