猫とダンジョン島 (総合 1667位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.7 (評価数 : 456)
カテゴリー | 脱出ゲーム (ゲーム) |
バージョン | 2.4.7 |
App Store 更新日 | 2023/07/17 |
開発者 | Concode Corp. |
対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | |
サイズ | 298.4MB |
情報取得日 | 2023/09/23 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。






概要
奇妙な島に閉じ込められた少年と猫が家に帰るまでの冒険。
島には恐ろしいモンスターや謎の人物たちもいます。
ここを脱出して無事に家に帰るとうに手伝ってください!
【ローグライクダンジョンクローラー】
- 人が作成したようなマップがアルゴリズムによって自動的に生成されます。
- 毎戦闘を新しいパターンで楽しめます。
- 各戦闘ごとに様々なスキルを戦略的に組み合わせる必要があります。
- 80種類以上のパターンのモンスターを倒してください。
【資源収集と建設】
- ダンジョンと島から収集した資源で建物を建設することができます。
- ここを脱出するため、様々な建物を作ってください。
【エンディングあり!】
- 4つの島を探索しながら、色んなキャラクターに会って話を聞きましょう。
- 物語の終わりに、少年と猫はこの島から脱出する?それとも...
-ピクセルアートの暖かい感性とストーリーを楽しんでください。
----
開発者の連絡先:
dev@concode.co
レビュー
- 最高 かわいいドットの猫ちゃんに惹かれてプレイしてみました。正直とても面白かったです。
かわいい顔して凶悪な敵たちに序盤からボコボコにされ、悔しくて、死につつもアイテムを集め強化し挑み何とかボスに勝てた時の喜びときたらありません。
1つのステージは無料で、あとの3つは動画を沢山見るか約1200円の課金でしたが、続きをサクサクやりたかったのと、感謝の意を込めて課金させて頂きました。寝る間も惜しんで昨日の夜にやっとラスボスクリアしました。今は2週目を楽しくやってます。
ミニマップの拡大とドクロ樽の追加めちゃ嬉しいですありがとうございます!これからも応援してます!
- デベロッパの回答 、 面白いゲームをプレイしていただきありがとうございます。 フィードバックもありがとうございます。 アップデートも早くご用意いたします。
- 1ステージは無料、あとは860円の課金が必要 自動攻撃型のローグライクダンジョン攻略ゲーム ストーリーは単調だけど暇つぶしに丁度いいかなと思った 860円買い切りゲームならなら安いかなぁと思った内容。
ゲームボリュームを増やしてSwitchやsteamでも展開して欲しい。
少年が猫の語尾を真似していたシーンが合ったのでもしかしたら少年は猫化する危機になっているんかなとワクワクしている。仕様か翻訳ミスかはまだ分かってない
要望
・コンプリート要素が欲しい。
例えばスキルの図鑑や敵図鑑など。特に敵図鑑に敵の好物や普段どんなことを考えながらダンジョンに居るか書かれてると遊ぶ側としてはとても楽しい。
・スキルの名前を変更して欲しい。
There is a skill called 反動 in the game, but I think the name 反射 is a better description of the skill than 反動.
・猫の服を着せ替えしたい。
スキンチェンジだけでも実装してほしい。 トラネコより三毛猫派だから三毛猫スキンが欲しい
- 猫はかわいいけど… 広告を30回も見ないと次のエリアに行けないのはいただけないです。
課金額も1100円は高すぎますし。
他にもスキルや素材を使っての拡張が少なすぎると思います。
最初のエリアで拡張しきってしまったので、やることがなくなってしまい、次のエリアを解放してから止まっています。
エリアを開放する度に新しい素材や施設、スキルが開放されればまだやる気が続いたのですが。
やりこみ要素が足りない気がしました。
戦闘面では、先のエリアに進むと画面外からいきなり攻撃が飛んでくることが多くなるので、イライラさせられる場面が多かったです。
あと、ボスの体力が0になり倒したのに、その後にボスが倒れる前に撃った流れ弾に当たってこちらも戦闘不能扱いになるのもどうなのかと思います。
普通ボスを倒したら、そこで戦闘終了状態になりますよね?
そういった細かいところも気になりました。
猫がかわいいだけにゲーム性はいまいちなところが多いし、やりこみ要素も少なくて残念。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。