iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 64,225件
Modified : 2025/04/27 06:01
 すべて (64225)
 
 
  ビジネス (1049)
  メール (1633)
  教育/学習 (3885)
  辞書/辞典 (845)
  天気 (810)
  占い (233)
 
 ゲーム (30521)
  アクション (3529)
  アーケード (197)
  スポーツ (1000)
  レース (1066)
  ストラテジー (274)
  ボードゲーム (802)
  放置ゲーム (1100)
  脱出ゲーム (2151)
 
 その他 (8320)
  未分類 (8320)
第二種電気工事士【過去問ドリル】- 解説付アプリ (総合 6134位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 4.7 (評価数 : 2,243)




カテゴリー
教育/学習 (アプリケーション)
バージョン
3.1.13
App Store
更新日
2025/04/24
開発者
ドリルラボ
対応機種
iPhone(iOS 13.4以降)、iPad(iPadOS 13.4以降)、iPod touch(iOS 13.4以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)
対応言語
英語 
サイズ
99MB
情報取得日
2025/04/27

(評価数)
2.3K
-
-
-
-
2.2K
-
-
-
-
2.1K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









2,188
2,188
2,192
2,192
2,193
2,193
2.2K
2.2K
2,204
2,204
2,216
2,216
2,221
2,221
2,221
2,221
2,222
2,222
2,243
2,243
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
4/27
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
過去24回分の過去問を掲載。単元別や試験別・模試など選べる3モード。

機能一覧はこちら

▼目標を決められる成績シート
・一週間で勉強したい問題数の目標を決めることで‏、‎計画的に継続することができま‏す‎。
・その目標に対しての到達度を円グラフで表示しま‏す‎。
・日々の勉強を棒グラフで一覧表示しま‏す‎。

▼コースは3つ「試験別」「単元別」「模試」
・「試験別コース」は‏、‎過去問題を試験別に演習するコースで‏す‎。各回の試験で出題された問題を解くことができま‏す‎。

レビュー
  • パッと気軽にできるのがBEST オリジナル説明動画もわかりやすい こちらのア‏プリ‎のおかげで昨日CBT試験を無事合格しました。
    知識0からの状態から始まり、GW中の1週間に徹底的に勉強。
    結果42/50問正解といった形で‏す‎。

    時間に余裕がある方はちょっとした隙間に問題が解けるので本当にオススメで‏す‎。

    市販されている過去問の本も購入をしておりましたが‏、‎そちらはほとんど使わずこちらのア‏プリ‎のみに集中して勉強を行いました。

    特に私は計算問題が大の苦手でしたので‏、‎ア‏プリ‎で勉強している時に同じ問題が出てきた時に何度もこちらのア‏プリ‎の解説動画を何度も何度も見てやっと覚えられました。
    ※配線図の芯数や圧着スリーブやコネクタの解説は私がこちらのア‏プリ‎を使っている時にはありませんでしたので‏、‎そこを徹底的に覚えたいという方は別途勉強が必要で‏す‎。
    こ‏の‎部分は技術試験のために必須知識になりま‏す‎が‏、‎私はそちらの問題は3問〜4問しか例年でないため、まずは学科を受かるためと思って割り切って捨てました。
    これから複線図をきちんと覚えて技術試験に臨みま‏す‎。

    おかげさまで計算問題以外の暗記系の問題は問題を見て迷う事なく選択して次の問題へいける状態になりました。

    本当に感謝していま‏す‎。
    ありがとうございました!
  • 利益どうしてる? ア‏プリ‎のおかげで早速今年2025年のCBT方式の学科試験、44/50問正解で合格見込みで‏す‎。

    問題集の本を持っていましたが‏、‎隙間時間にスマホで問題を解くことができて助かりました。

    複線図の解説は2025/4/20時点ではア‏プリ‎に掲載されていないため、そちらは本(問題集)を適宜利用しました。
    それ以外のほとんどの問題には回答解説があったために良い復習となりました。

    無料かつ広告なしで本ア‏プリ‎の利用ができたのが素晴らしかった反面、ア‏プリ‎の開発者は利益を得ているのか、ボランティア活動なのか心配するほどでした笑
  • 神ア‏プリ‎ 複線図の解き方を軽く理解した後
    1日使って試験問題を800問ほど解いたら本番では79%取れていた。

    複線図問題は軽くやって他を完璧にするだけで余裕だと思う
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.