俺はキングだ!ドリームの村作り (総合 30965位) ※2023/11/27時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.8 (評価数 : 7,697)
カテゴリー | シミュレーション (ゲーム) |
バージョン | 0.23.34 |
App Store 更新日 | 2023/11/03 |
開発者 | PIXIO LIMITED |
対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 202.7MB |
情報取得日 | 2023/11/27 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。






概要
先史時代の島の村を舞台にした村作りゲーム『俺はキングだ』に飛び込もう!あなたの決断は、あなたの部族の運命を決める。原始人たちに君臨し、最高の村を作ろう!
あなたはある日突然、先史時代の村に飛ばされてしまった!あなたを勝手に神だと思い込んだ村人を見て、あなたもこの流れに乗って、村長として先史時代を思う存分満喫しようと決めた。
この農場シミュレーションゲームでは、あなたは采配を振るうだけではなく、村人たちがどのように行動するかもあなたの手で決める。しっかり資源を管理して、文明を発展させて、先史時代の原始人たちを有能な農夫、戦士、猟師にしよう!
『俺はキングだ』は、先史時代ならではの珍事、コミカルな選択肢、そしてあまり賢くない王様たちが登場する、活気あふれるサンドボックスゲーム。木を伐って家を作り、村を拡大していこう!先史時代の果物や野菜を栽培したり、古代の恐竜を狩ったり、部族に貢物を奉らせよう!
【特徴】
◯選択肢は大事:正しく選んで部族の成長を見守るか、間違った選択をして村の壊滅を見守るかはあなた次第!
◯村作り:島を開拓して、村人を繁栄させていこう!
◯農作業:果実を収穫したり、畑を耕したり、農作物を育てたりしよう!
◯職人がたくさん:狩猟に適した原始人もいれば、農耕や建設に適した原始人もいる
◯探検要素:まだ探索していない地域を調べて、遺物を探そう!
◯資源管理:しっかり資源を管理して、効率の高い行動を取ろう!
◯シンプルな操作性:村人の行動を選択して、魔法が起きるのを待とう!
◯愛らしいアートスタイル:原始人ってこんなにかわいかったっけ?
◯先史時代が舞台:村人の人生を左右する決断をして、世界最高の部族を目指そう!
==========================
俺はキングだ
==========================
価格:無料
※一部有料アイテムがございます。
◯ Facebook 公式ページ:https://www.facebook.com/MeisKingPixio/
◯ Instagram公式アカウント:https://www.instagram.com/me.is.king.pixio/
◯ Twitter公式アカウント:https://twitter.com/MPixio/
◯ご意見およびご感想は、support@pixio.coまでお願いします。ゲーム開発の参考とさせていただきます。
レビュー
- 3日目から鉱夫が手に入る 攻略乗せときます! ・石どうしたらいいんだろ、とか思ってたら3日目にきたよ!!最初に言ってくれ。 ・ あとあんまり狩人は雇わない方が良い。肉が多すぎてラグくなったりバグります(5人がちょうど良い)。 ・ 建築者はもう3人ぐらいがいいんじゃない?人に寄るかもだが、5人は多いと思うよ。 ・ 石は食料を割と使うのし、掘るスピードも早いので多くて10人ぐらいしか雇わなくていいと思う。なんなら5人でいい。 ・ 1番大事なのは収穫者!収穫者は何人いてもいい。 あと木こりも多くて全然大丈夫! ・ ワールドをやってくうちに慣れて2回目3回目にはだんだん上手くなるのも楽しみの一つかも。因みに一つ目は肉ラグすぎて壊れました
- とりあえずヘルプをくれ 後半になり人数が増えると作業をしなくて寝てる人が増える。タップしたりしても動かない為どうしたらいいか分からない。紹介動画のように9999人行く頃には寝てるやつだらけになると思う
追記:木を刈り尽くしたのかキングの周りに集まった木こりに何も指示マークが出なくなった。7枠全て無意味の木こりで埋まりました。
その都度ワールドを切り替えてキングの周りを入れ替えるのが面倒。役職終えた人の転職機能がほしい
指示を出すのが特徴のゲームだが結局のところ木こりは木を切るだけ採掘師は石を掘るだけなどすることは基本一つに限られているこれなら自動的に繰り返す機能がほしい
当然の事ながら人が増えれば増えるほど指示数が多くなり面倒になる。
後、冒険家がダンジョンコンプすると完全にニート化するから未開の地を埋める(黒い範囲)とか一つの役職にも複数の選択肢がほしい
- デベロッパの回答 、 ご不便をおかけして申し訳ございません。 ゲーム内設定の「メールでのお問い合わせ」を使用してご連絡ください。状況の詳細なフォローアップを行うことができます=)ありがとうございます。(translated by google translate)
- 面白いです 小さなキャラクターたちが村を開拓して発展させていくゲーム
やることは指示のタップのみでこまめに開いてはやる感じです
良いところ
・課金なしでできる
・広告が任意(ログアウト中に集めた素材が倍になるなど必要ではありますが見なくても可)
・キャラたちがせっせと働く様子がかわいい
改善してほしいところ
・後半になると王様の周りでやることがなく動かなくなってしまうキャラがいるので、皆様がおっしゃっているように転職機能や2次職などが欲しいです
・働いている様子を見ていると画面が狭く新しい指示を見逃してしまうため、画面を広く見れるようにして欲しいです
・職業ごとの人数を見れるようにして欲しい
・ミッションなどのやり込み要素が欲しい
運営さんよろしくお願いします!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。