Loupe (ルーペ)まちの小ネタ共有アプリ (総合 34436位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.1 (評価数 : 49)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 1.6.1 |
App Store 更新日 | 2022/05/13 |
開発者 | Relic Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1チップを搭載したMac) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 66.2MB |
情報取得日 | 2022/05/21 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



概要
【1都3県】で利用可能。
※ 神奈川県、埼玉県、千葉県も利用可能になりました!
ふだん何気なく暮らしているまちでも、Loupeを通して新しい発見が見つかる!今だけの景色、応援したいお店の情報、ちょっとした小ネタなど。
豊かな暮らしのヒントは「まちの日常」にかくれている。
■マイエリアを登録■
お住まいの地域、職場や実家があるエリアを登録して、さっそくLoupeを開いてみましょう。
■様々なカテゴリー■
食べる、利用する、買う、遊ぶ、名所、景色、イベント、発見!
■マップで見つける■
地図をながめて、関心のあるカテゴリーのピンをタップ!気になるスポットはお気に入り登録して、ご近所さんぽの目的地に!
■リストで見つける■
写真を見ながら、最近の情報をチェック。良い情報には「いいね」やコメントを!気になるユーザーはフォローしておきましょう。
■おすすめを投稿する■
おすすめの場所や、面白い発見があったら、どんどん投稿して、みんなにシェアしましょう。
レビュー
- プログラムが最適化されていないです 近所の情報をたくさん書いてくれる人が気になる。
その人のプロフィールを開くと、
プロフィール表示の遅いこと遅いこと。
この遅さは、20年前の懐かしいパソコンの感じです。
色々改善していかないと、
おそらく近々更新終了してしまいそうなアプリ。
地元に特化したアプリで成功するためには
まずプログラムがもう少し最適化されてないと。。
- 使い方? 広告で出てきた場所を調べたかったが近隣しか表示されず。
インスタとはまた違う感じで地域に特化した投稿アプリで近隣に何があるか引っ越してきたばかりは良さそうだけど、気になる良さげな場所みるならインスタで充分かも。
- 確実に関係あるとは言えないけれど、 このアプリをインストールしてから、他のアプリを使っていても、突然Apple Storeの怪しいアプリに飛ばされる現象が起こるようになった。このアプリをアンインストールしてから、その現象は起こっていない。
確実にこのアプリが原因とはわからないけど、マジ注意!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。