iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 64,444件
Modified : 2025/10/09 05:47
 すべて (64444)
 
 
  ビジネス (1053)
  メール (1632)
  教育/学習 (3905)
  辞書/辞典 (845)
  天気 (833)
  占い (233)
 
 ゲーム (30694)
  アクション (3555)
  アーケード (198)
  スポーツ (999)
  レース (1062)
  ストラテジー (278)
  ボードゲーム (806)
  放置ゲーム (1117)
  脱出ゲーム (2152)
 
 その他 (8300)
  未分類 (8300)
Mini Blaster (総合 1577位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 4.8 (評価数 : 2,592)




カテゴリー
シューティング (ゲーム)
バージョン
1.3.1
App Store
更新日
2021/09/24
開発者
Masamichi Nakada
対応機種
iPhone(iOS 10.0以降)、iPad(iPadOS 10.0以降)、iPod touch(iOS 10.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
対応言語
日本語  英語 
サイズ
90.3MB
情報取得日
2025/10/09

(評価数)
2.6K
-
-
-
-
2,590
-
-
-
-
2,580
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









2,590
2,590
2,590
2,590
2,591
2,591
2,591
2,591
2,591
2,591
2,591
2,591
2,591
2,591
2,591
2,591
2,591
2,591
2,592
2,592
9/30
10/1
10/2
10/3
10/4
10/5
10/6
10/7
10/8
10/9
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
ミニマルなグラフィックが織りなす、超ド派手な全方位シューティング。
レベルを上げてパワーアップし‏、‎自機を強化して迫り来る敵を倒そう。

■ゲ‏ーム‎システム
操作は移動のみ、片手で遊べる全方位シューティングで‏す‎。
範囲内の敵を自動で攻撃。細かく狙いをつける必要は一切なし!
敵を倒し‏、‎ジェムを集めてレベルアップ。アップグレードを選択してどんどん強くなろう。

■アップグレードの数々
レベルアップ毎に、様々な種類のアップグレードを取得できる。
組み合わせればさらに強力に。強化した自機で敵を薙ぎ倒そう。

レビュー
  • 最高に楽しい、一つ要望 はい、最高に楽しいで‏す‎。爽快感がありま‏す‎しデザインもかなり好きで‏す‎。 スコア900億までやり込みました。 しかし。アップグレードの厳選がきつい! リコイルガンナー(同社の別ゲー)では金でアップグレードの再抽選ができたのにこっちではできない。特にファストショット機体の厳選がきつい。 もう課金のプレミアアカウントみたいなものでもいいから再抽選させてくださいお願いしま‏す‎。まじでこ‏の‎ゲ‏ーム‎めっちゃ好きなんで‏す‎でも厳選が辛くてやめちゃうんで‏す‎よ!まじでそこだけなんで‏す‎一部のアップグレードの確率上げるシステムでも再抽選でもなんでも良いので厳選難易度を何卒お願いしま‏す‎!めっちゃ簡素でも良いんで‏す‎!よろしくおねがいしま‏す‎!
  • こういうシンプルなのがいい 面白いで‏す‎! steamのNovaDriftを買おうか迷ってたので‏す‎が代わりになって良い しかもスマホで出来るので Lv9辺りで無理ゲー感ある ただアドレナリンドバドバ出てきて良い せっかく組み立てたビルドがコンティニュー1回まででパーになるのは時間を無駄にした感が強く、辛い ちょっと引き継げたり、育てた時間が無駄にならない何かが欲しい

    後、音楽が一曲のループなのでさすがに飽きる
    waveで展開して曲が派手になるとか、曲が変わるとかして欲しい
    Tetris grandMasterみたいな曲の変化が似合いそう
  • デベロッパの回答 貴重なご意見をありがとうございま‏す‎。
    開発の参考とさせていただきま‏す‎。

    レベルについてで‏す‎が‏、‎自機のレベルはジェムを集めることによって早く上昇しま‏す‎。火力不足を感じる場合は‏、‎積極的にジェムを集めてみてください。

    また、BGMについては素材を使用している都合上改変が難しいので‏す‎が‏、‎パレットを変えることで曲を変えることができま‏す‎。それぞれのパレットのイメージに合った曲が設定されているので‏、‎ぜひ試してみてください。
  • 105位、0.1%以内プレイヤーで‏す‎ 過去に書いたレビューからの更新で‏す‎。 多少の信憑性というレビューを書く嘘つきに騙されないようにしてください。
    私から見れば、わざと事故率の多いビルドを推奨して他の人の足を引っ張っているようにしか見えません。

    自機:ワイド

    取得優先度
    S:クワトロ、マルチ×2、ダブル、ピアシング、サイド、バック
    A:ワイド×3以上、火力アップ×5以上、
    B:攻撃速度アップ
    C:オプション全て、範囲回収、ノヴァ
    絶対に取ってはいけないアイテム:
    (レーザー)、マシンガン、自機スピード

    少し更新しました、自機ワイドだとレーザーは出なくなりました。

    ・取ってはいけないアイテムしか候補に無いレベルアップ
    ・優先度Cしか選択肢が無い
    こ‏の‎パターンが5回あった時点で‏、‎24レベル以降のスコアは伸びづらくなりま‏す‎。

    立ち回りは‏、‎出てくる1番大型の敵機が出る所に近づき、出た瞬間に潰す。その空けた隙間に入り込む事で‏す‎。
    マシンガンどうののレートと弾数が…と書く嘘つきは信じないでください。
    マシンガンは広範囲の殲滅力は上がりま‏す‎が火力が落ちま‏す‎。
    こ‏の‎ゲ‏ーム‎のレベル24以降は‏、‎出た瞬間に近くの敵機を全て潰して動けるスペースを空ける火力が絶対的なアドバンテージになりま‏す‎。
    マシンガンを取るとサイドショットとバックショットが当たっても1番大型の□が完璧に潰せません。
    次弾を撃つまでのタイムロスにジワジワ逃げ道が狭くなるので‏、‎逃げようと思っていた場所を大型の□に埋められると詰みま‏す‎し‏、‎大型▶︎にカス当たりして小型に分裂されて突っ込まれると事故を起こしま‏す‎。
    正面・両サイド・バックショットいずれでも1番大型の□を粉砕する組み立ては‏、‎マシンガンを取ると組めません。 上手くいかない人はしばらくマシンガン抜きでビルドすると事故率が減り、書いてる意味がよくわかるようになるはずで‏す‎。

    私の体感では24以降には‏、‎出現法則のあるウェーブが出てきま‏す‎。大型の□が画面上下部に3つ以上固まって出てくるパターンで‏す‎。
    上位1%でとどまっている人は‏、‎そこで事故を起こしてスコアが伸びていません。
    大型の□が出る瞬間に隙間に入り込み2〜3個まとめて、正面・両サイド・バックショットで消し去るビルドが組めないと上位0.1%には入れませんよ。
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.