PostPrime (総合 11166位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 2,037)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 1.3.1 |
App Store 更新日 | 2022/06/30 |
開発者 | PostPrime Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 97.1MB |
情報取得日 | 2022/07/02 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。


概要
PostPrimeは、お金を増やす方法を拡大する新しいニュースアプリです。
バッジ評価を導入して、音声、動画、画像、どの形の投稿を誰でも、簡単に見つけることができます。世界中の最新ニュースとともに、ビジネス・マネー・経済・マーケット・政治・社会など優良な情報が得られます。
【バッジシステム】
フォロワーの多さだけに依存せず、インタレストとエンゲージメントを図り、投稿とユーザーを評価します。
【操作】
投稿、フォロー、いいね、コメント、シェアは誰でも簡単にできます。
【投稿】
音声・動画・画像・テキスト、好きな形で表現ができます。
【トレンド】
バッジシステムによって高く評価された最新ユーザー・最新投稿を注目のユーザー・トレンド欄によって簡単に見つけることができます。
【コミュニティ】
世界中のコミュニティとつながることができます。優良なクリエイターとつながりましょう。
レビュー
- コミュニティとして◎操作改善に期待♡ ダンさんを中心にとても向上心のある方々が集まっており、いつも刺激をもらっています!
ありがとうございます!!
ただ操作性や通知機能の拡充をお願いしたいです。フォローやコメントされた場合の通知が欲しいです🙏
あと私だけかもしれませんが、文字を打つ際に文章の途中から入力すると、変換機能が使えなくなりました。テキストアプリはshimejiを使っています。互換性の問題?とおもうのですが、対応をお願い致します。
- デベロッパの回答 、 PostPrime Teamです。レビュー拝見いたしました。 PostPrimeのご利用の上、貴重なご意見をご共有いただき誠にありがとうございます。チームと共有し、今後のアップデート時の参考にさせて頂きます。 引き続き、ユーザーの皆さまにとって有益なサービスをご提供できるように、PostPrime Team一同改善に努めて参ります。
- 発展途上? 高橋ダン氏がしきりに「世界初」とアピールしているものの、 そんな事はユーザー体験にとっては全く関係の無い事で、
結局どれも既存のものの寄せ集めに過ぎず、 新しいユーザー体験が無ければ、殆どのユーザーにとって、YouTubeから乗り換えと言う程でもなく(フォローする投稿者もほぼ同じでしょうし)
使い回しのコンテンツを併用視聴するのも時間の浪費なので、 代替にもならないこのアプリを使う必然性が全く無い以上、
結局、圧倒的にコンテンツ量の豊富なYouTubeに戻るでしょうから、シェアを奪うなどは到底無理でしょうし、なかなか前途多難だと思います。
Twitter、Instagram、Youtube、Feedly(RSSフィード)などの既存の主要メディアを纏めてシームレスにタイムラインで一覧表示出来る買い切りアプリなんかの方が、
それぞれのユーザーを取り込めて需要も高いのでは無いでしょうか?
SNSは減らすメリットはあっても、増やすメリットは何一つ無い、
ザッカーバーグ氏も危機感を隠せない通り、 既にSNS自体がオワコンである事を改めてよく実感出来るアプリだと思います。
他者に時間を奪われると言う事は、自分の残りの寿命を奪われてると言う事だと、多くの人が気づくキッカケになると良いですね。
取り敢えず、ダークモードと、再生スピードを個別毎ではなく一括設定出来る様に対応して下さい。
それと、フィードバックの受付が、
不必要と思われる項目まで必須入力指定が多過ぎて、バグの報告にハードルが高す過ぎて断念してしまう。
これではバグ報告も集まりにくいのでは?
もっとライトに報告出来る様にして欲しい。
因みにiPadで生年月日の選択タブを開くとアプリが落ちます。
- デベロッパの回答 、
PostPrime Teamです。レビュー拝見いたしました。 PostPrimeのご利用の上、貴重なご意見をご共有いただき誠にありがとうございます。チームと共有し、今後のアップデート時の参考にさせて頂きます。フォーラムにて、同様の不具合または機能改善案を投稿していただけると、大変幸いです。https://help.postprime.com/hc/ja/community/topics
引き続き、ユーザーの皆さまにとって有益なサービスをご提供できるように、PostPrime Team一同改善に努めて参ります。
- 早く外国語版も流行ってほしい プライム投稿可能なユーザーになるまでのハードルは比較的低い。
ブログや動画で信者増やす→メルマガやメンバーシップ、という流れよりも遥かに気楽かつ早いという点で、本気で副業やりたい人にはマストな手段と思う。
ところが自分がプライム投稿可能になってみて思うのは、すごい人々が多く、自分にはとてもじゃないがお金取れるほどの情報提供ができないということ。
気になった人を片っ端からプライム登録している予算的余裕はなく、整理させて頂いたもののやっぱりNetflixよりたくさん支払っている…逆に元をとろうと投稿をマジメに観て行動しているので、コツコツ億り人を目指すことに。
TV化した某巨大SNSと違い、ユーザーが意識して取捨選択するので、ただのSNSではないと思う。願わくばテキストしか知らないあの人やこの人にも参加してほしい。
英語圏や中国語圏でいったん火がつけばスタンダードに成りうるのでは。
なお、語学学習にもっとも役に立つのは、原語での字幕生成だろう。音声のみもテキストのみも投稿できるので、現段階でも使い勝手はいいのだが、少なくとも英中仏独伊(それよりブラジル語とベトナム語が先か)の字幕生成ができれば利用者は爆発すると思う。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。