つのネイト コマンドくるくるRPG (総合 8786位) ※2025/07/03時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.7 (評価数 : 251)
カテゴリー | ロールプレイング (ゲーム) |
バージョン | 1.3 |
App Store 更新日 | 2021/12/24 |
開発者 | koki kawano |
対応機種 | iPhone(iOS 10.0以降)、iPod touch(iOS 10.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 343.9MB |
情報取得日 | 2025/07/03 |
|
|
(評価数)
260
-
-
-
-
250
-
-
-
-
240
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
250
250
250
250
250
250
250
250
250
250
250
250
251
251
251
251
251
251
251
251
6/20
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/30
7/1
7/2
7/3
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K
|
※画像をクリックすると拡大します。



概要
戦略型ボードバトルRPG、ここに誕生――!!
シングルプレイ専用の完全無料RPG!!
(※ソシャゲやスタミナ制RPGではありません)
エンディングまで、しっかり遊べる!!
ボリューム満点のストーリー!!
そして、奥深い戦闘システム!!
個性的な兄妹が織りなすハートフルで
ユーモアあふれる物語!!
さあ、ボードをまわして冒険に出発しよう!!
・ゲームの説明
【奥深い戦闘システム、ネイトボードシステム搭載!】
モンスターと戦うのは、兄のアシュレーと妹のネイト。
二人だけのパーティ! だけど、奥深い? いったいどういうこと?
そのヒミツは、妹のネイトにあり!
呪いをかけられたネイトは、性格がコロコロと変わるようになってしまった!
それをゲームで表現したのが「ネイトボードシステム」!
見た目や性格だけでなく、戦闘での役割や、コマンドもターン毎に変化してしまう!
道具を駆使するネイトや、回復が得意なネイト、高い攻撃力のネイトなど、
それぞれの特徴を上手くいかして、たくさんの強敵を撃破しよう!
状況に応じて、適切なネイトを選べるように戦略を考えるのだ!!
上手くハマった時の爽快感はすごいぞ!!
【ボリューム満点でハートフルなシナリオ】
単純だけど妹思いのアシュレーと、呪いで5つの性格をもってしまったネイト。
そんな2人が織りなすのは、ハートフルでユーモアあふれる物語。
ちょっとホロリとするシーンもあったりするかも……?
アシュレーとネイトの兄妹は、呪いを解くための旅をしていた。
そんな中、呪いを解く方法を知るという賢者がいると聞いて、
タチヨッタ村を訪れることになるのが、今回の冒険の発端。
村長の依頼を受け、呪いを解くためのアイテムを手に入れようとする兄妹。
そこに立ちふさがるのは、愉快なキャラクターと手強いボスたち!!
総キャラクターは30体を超え、ボスもなんと25体以上!!
ゴブリンや猛牛、精霊にカッパやパンダ、さらにカニまで!?
先の読めない、ボリューム満点のストーリーが君を待っている!
【こんな人にオススメ】
・スマホでシングルプレイRPGを遊びたい人
・戦略性の高い、歯ごたえのあるバトルを楽しみたい人
(※救済要素もしっかりあります!)
・ひさしぶりにRPGを楽しみたい人
・レトロなRPGをこよなく愛する人
・ゆるーいストーリーが好きな人
・かっこいい主人公がみたい人
・妹キャラが好きな人
レビュー
- これは良ゲー 「戦闘が面白い」という謳い文句通り、戦闘が面白い。相性がものを言うシステム上、ボス戦は一発クリアは難しく、何度か挑戦することになるのだが、全滅してもその場でやり直せるので、試行錯誤がしやすかった。自分はランダムエンカ+ボス戦以外で経験値は得ていないが、ラスボス以外はそれでも普通にクリアできたので、レベリングはほぼ必要ないと思う。ストーリーも流し読みでいいくらいの内容なので、とにかく短編のRPGを楽しみたい人にオススメ。
強いて悪い点を挙げるとするならば、他のレビューにもあるように多少移動が面倒な部分があることと(拠点へはすぐに戻れるのでそこまで気にはならない)、オートセーブがないこと。一体だけ、どう倒したらわからない敵がいたのだが、後でなんとかしようと思っていたらその場所に戻れなくなってしまった。悔しい。
総じて、インディゲーム(同人ゲーム?)としてはかなりの良作だと思う。何よりネイトが可愛い。本当に可愛い。これに尽きる。
- 面白かった 今クリアしてこれから虎の巻をちょいちょい読もうかと思ってるところ
2が出そうだけど……出るのかな?
- 全クリした感想 コンセプトは悪くないと思いました。
雑魚敵にギミックがあったり、
逃げが100%?成功したり、
そもそも経験値を入らなくして
縛りプレイも出来たりは良い点かなと。
ボス戦は上記のプレイ、
というか適正レベルでも割としんどい。
逆にいえばレベル上げればゴリ押せる。
ここから悪い点↓
アリクイ戦が
例のアイツらの攻撃がウザすぎて
モッサリしたゲーム性も相まって、
必要だったのか疑問。
ゴブリンの里?だっけかを
何回も往復するストーリー展開。
これも面倒なだけだった。
そして肝心のラスト。
うーん。。。
私がクリアしたのは体験版だったのか?
以上の理由から
可もなく不可もない☆3
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。