POPKIT (ポップキット)for APP (総合 12239位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.8 (評価数 : 338)
カテゴリー | ソーシャルネット (アプリケーション) |
バージョン | 1.0.14 |
App Store 更新日 | 2022/06/22 |
開発者 | POPKIT CO.,LTD. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1チップを搭載したMac) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 473.7MB |
情報取得日 | 2022/06/26 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。






概要
お店のPOP作りをもっとカンタンに、もっと楽しく!
シリーズ累計40万DL突破のPOP作成アプリ「POPKIT」がフルリニューアル!
◆POPKITに興味をもってくださった方へ◆
POPやチラシのデザインが手軽にできるアプリをお探しですか?
お店にはかかせないPOP広告やチラシ作りですが、
仕事が忙しい中で、なかなか時間が割けなかったり
デザインが苦手でうまく作れない…そんなことありますよね。
POPKITは、お店で働く人たちからの悩みを聞いて
生まれたアプリです。
あなたの困りごとを解決できるかもしれません。
iPhoneやiPadで、いつでもどこでも好きなときに、
カンタンにプロみたいなPOPが作れるアプリ。
それがPOPKITです。
お店はもちろん、イベントや様々な場所での掲示物、SNS、ご家庭でも使えます。
「どうしてプロみたいなPOPが作れるの?」
それは、日本中のクリエイターさんが、POP作りに使える
素材を作ってPOPKITに提供してくれているからです。
その素材を組み合わせるだけで本格的なポップが作れます。
ペタペタ配置して楽しく作っているうちに
あっという間に出来上がってしまうんです。
そして、できたPOPはすぐにプリントできるので
急ぎで必要になったときも隙間時間にパッと作ってすぐ使えます。
このスピード感に感動するかも!?
まずはダウンロードして使ってみてください。
無料の素材もありますので、最初から課金する必要はありません。
もし、気に入ってもらえたら
5万点以上あるPOP素材がすべて使い放題になり
保存数の制限などが全部なくなる「エンジョイプラン(550円/月)」
をぜひ試してみてください。
1ヶ月無料で試せるので、安心してくださいね。
魅力的な素材を好き放題使える楽しさを、ぜひ体験してほしいです。
POPづくりを沢山の方にエンジョイしてもらえますように。
POPをこよなく愛する POPKITチームより
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆「POPKIT for APP」対応環境について◆
iOS13以降でお使いいただけます。
(iOS13以上にアップデートできない機種ではご利用できません)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆こんなところで活用されています◆
コンビニ/飲食店/美容サロン/理容室/スーパーマーケット/雑貨店/携帯ショップ/ドラッグストア/家電量販店/アパレルショップ/鍼灸院・整骨整体院・マッサージ/カーディーラー/ガソリンスタンド/病院・クリニック/イベント/ペットショップ/ホテル/書店/クリーニング店/カラオケ/不動産屋/屋台/スイーツ店/ホームセンター/レンタルショップ/アウトドアショップ/動画・SNSコンテンツ 等
※ユーザーアンケート調査より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆「POPKIT for WEB」との互換性について◆
WEB版「POPKIT for WEB」と、MY POP・POPBOX・取込画像が共有できます。
WEB版でご利用の方は、WEB版と同じID/PASSでログインいただけます。
以下機能については、現時点でWEB版で作成したものと差異が出ます。
順次対応していきますのでご了承ください。
・グループ化しているものはグループ解除されます
・同じ文章内での色変え、サイズ変更は最初の文字設定が採用されます
・丸と四角以外の図形が配置されている場合は、表示されません
・WEB版とアプリ版では行間設定が違うため、行数のあるテキストの位置に多少のずれが生じる場合があります
・画像に影を付けて配置したものは表示されません
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆POPKIT株式会社とは◆
「お店に感動体験を、クリエイターに生きがいを。」
をビジョンに、小さな商店から大型店舗まで、デザイン×ITの力で
日本中のお店が元気になるPOPプラットフォームを目指しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆お問い合わせ、ご意見窓口◆
info@popkit.net
POPKIT事務局
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レビュー
- 使いづら過ぎる 旧アプリより移行しましたが、使い勝手は旧アプリの方がよかった。 必要な素材は旧アプリの時に課金しているので無料版で十分なのだが、制作したpopの保存上限が無料版だと5枚まで。 月額利用料金を支払ってまで使いたい素材もないのだが、保存上限だけ単発の課金で増やす等旧アプリユーザーにもう少し配慮が欲しい。 あと、アイテムの回転がやりにくすぎる。 旧アプリだと10度刻みでタップで回転させれていたのが、完全に手動で回転させなくてはならなくなったのは改悪だと思う。 せめて90度刻みの回転機能をつけられないか? 今のところ月額利用料金を払って使用する程の魅力はない。 新アプリでよかった所は少しフォントが増えたくらいの恩恵しかないので、旧アプリ並に使えるようになる事に期待する。
追記
アップデートで回転機能が旧アプリ同様、10度刻みで回転出来るようになったのは大変助かる。これだけでも随分旧アプリに使い勝手が近づいた。
あとは、popの保存上限だけ無料版でも増やせる様になるのを祈るのみ。
ただ、少しでも旧アプリに近づけるように対応した速さは評価出来る。今後に期待。
- デベロッパの回答 、 この度は新しいPOPKITをご利用いただきありがとうございます。
また、旧アプリからお使いいただき、移行作業もしてくださったとのこと、ありがとうございます。
WEB版とのサービス統合により、無料範囲が変わってしまい、旧アプリのユーザー様には戸惑いがあると思います。これまで使ってくださっていたユーザー様からのリアルなご意見、大変参考になり本当にありがたく思います。
今後、回転機能も含み様々な改良を行い、使い勝手を向上させて便利なアプリにしてまいりますので、これからもお使いいただけますと幸いです。
この度は貴重なご意見、本当にありがとうございました。
【10/27追記】アップデートにより、回転機能を改善いたしました。回転マークをタップすると、10度づつ回転するようになっております。また、一度角度を付けたものは、アイテムをダブルタップで水平になりますので、ご利用いただけますと幸いです。
- 横画面対応と用紙90°回転対応を希望です。 旧バージョンより重宝しています。 WEB、ipad、iphoneと使用してます。 直感的に作れるので助かってます。 又、新バージョンではデバイス間を超えていつでも、 どこでも作業できるので更に助かるようになりました。 旧バージョンで購入したものも特別枠として引き継げるのも 既存ユーザーを大事にしているなあと感謝しています。 細かなところで不便を感じるときはありますが、 今後のマイナーチェンジに期待しています。 1つだけ ipadを使ってると特に思うのですが 編集時以外もメニューなど、 横画面表示にも対応していただけるともっと助かります。 編集は横画面表示になるのですがそれ以外は縦表示なので その点だけ目立って使いづらくなっています。 また、用紙を縦横切り替えられるともっと使いやすくなると思います。WEB版には90°回転できますが、アプリ版はできないようになっています(カスタムサイズで縦横のサイズを入れ替えても強制的に横長表示になってしまいます、、、使いづらいです。)ので縦POP作成がやりにくいです、特にタブレット端末だと。マイナーチェンジの際には修正をご検討いただければと思います。
- デベロッパの回答 、 この度は新しいPOPKITをご利用いただきありがとうございます。また、旧アプリからお使いいただき、そしてデバイス間共有も活用いただいていること、お役に立てたことを本当に嬉しく思います。
そして、改善のご希望も大変詳しく教えてくださってとても有難いです。編集画面以外の横画面の対応が只今追いついておらず、ご不便をおかけしております。今後バージョンアップで解消して参りますので、申し訳ございませんが今しばらくお待ちくださいませ。
また、横画面回転の件でもご不便をおかけし申し訳ございません。只今、横向きで利用される方向けの横画面固定機能も今後のアップデートで予定しております。
ですが、同じ方向を向けたままの90度回転があると尚良いですよね。今後の改善計画の参考にさせていただきます。よりより良いアプリになるようにチーム一同尽力して参りますので、今後もご愛用いただけるととても嬉しいです。この度は、お忙しい中とても貴重なご意見をありがとうございました。
【2022.3.22 追記】バージョン1.0.09より、横画面に全画面対応いたしました。ぜひアップデートしてお使いいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
- 俄然旧アプリの方が良かった 無料のフリープランだと保存上限が5枚、POPBOXに至っては3種って、、、びっくりしすぎた。
旧アプリは上限無かったと思うんですけど、、、
私が知らないだけで上限あったんだとしても不便ないくらいは保存出来てたし全然良かった。
最初からそうだったら有料会員になるとこだけど今まで出来てた事が出来なくなると嫌になる。
旧アプリからのユーザー無視感強め、、、
お店のPOPだけでなく、メニュー表やお客様へのニュースレターとか様々な物に使ってました。ニュースレターは7〜8枚作るし、長期で保存出来ると消費税が上がった時とかにメニュー表の訂正とかも簡単に出来てたのでかなり重宝してましたが5枚だと作っては保存して消去って事になってくるので後で訂正とか出来ないとまた最初から作り直しになる。ゾッとした。
旧アプリで保存してたものも移行出来ないから結局今までのものは使えないんだけど。
有料にしたいのはわかるが、少なすぎて店舗で使えない。
旧アプリが利用出来るギリギリまでは旧アプリで使おうと思いますがその間に他のアプリを探そうと思います。良いアプリがあったら教えて欲しいです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。