iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 57,996件
Modified : 2023/09/26 05:42
 すべて (57996)
 
 
  ビジネス (921)
  メール (1462)
  教育/学習 (3464)
  辞書/辞典 (789)
  天気 (737)
  占い (224)
 
 ゲーム (27773)
  アクション (3341)
  アーケード (192)
  スポーツ (935)
  レース (1004)
  ストラテジー (243)
  ボードゲーム (718)
  放置ゲーム (851)
  脱出ゲーム (1801)
 
 その他 (7251)
  未分類 (7251)
Fury Unleashed (総合 18932位) ※2023/09/25時点
価格 : 700円
App Store 評価 : 5.0 (評価数 : 9)




カテゴリー
ダンス/リズム (ゲーム)
バージョン
1.07
App Store
更新日
2022/07/28
開発者
Awesome Games Studio Sp. z o.o.
対応機種
iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)
対応言語
日本語  英語  韓国語 ほか
サイズ
874.7MB
情報取得日
2023/09/25
評価数の推移グラフ

※画像をクリックすると拡大します。


概要
絶え間なく変化する漫画のページで生き残りましょう!ソロまたはオンライン協力プレイでプレイし‏、‎武器を拡張し‏、‎実行するたびにヒーローをアップグレードしま‏す‎。

主な特徴

• 常に変容するコミックブック – 生きたコミックブックのページを探索しましょう。そこではインクが最も価値ある資源であり、それぞれの部屋がコミックパネルなので‏す‎。絶賛されるFury Unleashedシリーズの制作者であるJohn Kowalskyが創造性の危機に陥っている理由を探り出し‏、‎彼が難局を切り抜ける手助けをしてみましょう。

• ゲ‏ーム‎プレイに影響を与えるコンボシステム – 素早く敵を倒して怒りを放ち、負傷することなく進路上にあるものすべてを切り裂いて前進して行きましょう。完璧なプレイ法を身に付け、ゲ‏ーム‎全体を一撃のエピックコンボでクリアしましょう!

• ゲ‏ーム‎のカスタマイズオプション – あなたのスキルを試す、やりがいのあるハードモード、もしくは‏、‎難易度のパラメータを自由に調整できるイージーモードを選択できま‏す‎。ハードモードをクリアすると、よりハードなインクレディブルモード、レジェンダリーモードへのアクセスをアンロックできま‏す‎。残虐な場面を好まない場合、小さいお子様が側にいる場合などは‏、‎流血などの表示を無効にできま‏す‎。単独でプレイするか、オンライン協力セッションのための友だちを確保してください。あなたのプレイスタイルに合ったヒーロースキルを選択し‏、‎その外見を好みに合わせて変えてみましょう!

• ソフトPermadeath(死とともに全てを失うシステム)のローグライト – 人間の手により設計されたレベルとプロシージャルの生成アルゴリズムとの融合によって作り上げられた世界を体験しましょう。あなたのゲ‏ーム‎進行を最後までサポートする最高のアイテムを選択し‏、‎死亡してもその後のプレイに使用できる永久的アップグレードをアンロックしましょう。

レビュー
  • 面白い ストーリー・設定は勿体無い 敵をガンガン倒してコンボを増やすと、BGMが派手になったり戦闘能力が上がったりして面白い。スキルツリー次第ではシールドも得られるので‏、‎多少のゴリ押しも可能。
    こ‏の‎系統のゲ‏ーム‎は「敵の攻撃をしっかり見極めて慎重なプレイ」が要求される傾向が強い気がするが‏、‎スピーディな攻めが出来て好き。

    ちょっと個人的に気になった点。
    こ‏の‎ゲ‏ーム‎の世界観は「人気低迷中の漫画」という設定で‏、‎結構面白い発想だと思うが‏、‎それがあまり活かされてないのが勿体無かった。
    経験値が「インク」で‏、‎クリア後に作品レビューが表示されるといった要素はあるが‏、‎更にシステムやストーリーに反映しても良かったんじゃないかな、と思う。
    「作者」が背景描き出したり敵消したりして冒険助けたり…低ランクでクリアするとレビューが辛辣だけど、ハイスコアでクリアすると絶賛されるとかw

    まあこ‏の‎へんはあくまで個人的好みで‏、‎ストーリー気にせず大暴れアクションゲ‏ーム‎として見たらバランスのいい良作。オススメ。
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.