HoloModels (総合 8091位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 329)
カテゴリー | アクション (ゲーム) |
バージョン | 1.31.0 |
App Store 更新日 | 2025/04/10 |
開発者 | Gugenka Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 220.2MB |
情報取得日 | 2025/04/13 |
|
|
(評価数)
400
-
-
-
-
350
-
-
-
-
300
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
308
308
312
312
312
312
319
319
322
322
326
326
327
327
327
327
328
328
329
329
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
(順位)
7.9K
-
-
-
-
8,050
-
-
-
-
8.2K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
アニメやゲームなど公式キャラクターがARで楽しめるデジタルフィギュアアプリ!
【ARならではの楽しみ方】
①自由にポーズをとれる!フル稼働!
②手のひらサイズから等身大にサイズ調整!
③デザイン人形などイラスト制作のツールに!
④部屋や武器など小物も充実!ジオラマ制作!
【HoloModels(ホロモデル)の遊び方】
①キャリブレーション(カメラ調整)で床と壁を認識させ、デジタルフィギュアラックを表示させます。
ラックには、自分が持っているデジタルフィギュアのパッケージが置かれています。
②パッケージをタップするとデジタルフィギュアを取り出して、好きな場所に飾ることができます。
③スプレーをかけることで、様々な操作が行えるようになります。
※デジタルフィギュアによって対応するスプレーが異なります。
④自分好みにポーズや表情を付けた後は、特定のスプレー機能を使用するとそのポーズまたは表情を保存したり、取り出すことができます。
【 操作のポイント】
①デジタルフィギュアは木目など柄のはっきりとした床や壁がある環境ほど安定して表示されます。プレイ中はアウトカメラを隠さないようにしてください。
②選択できる対象(デジタルフィギュアなど)に画面中心の + を合わせた状態で画面を長押しタップすると「手に持つ操作」が行えます。
【動作環境】
ARKitに対応した機種に限定されます。iOS11.0以上が必要です。
【不具合報告・お問い合わせ】
公式サイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://gugenka.jp/contact/
発売元 ©Gugenka®
レビュー
- 1/1表示の多幸感よ ミクランドでデジタルフィギュアを買いました。
どんなものだかよく分からなかったので金額に少しビビってましたが、動かしてみるとすげー楽しいです。
ただ、指の表情付け(特に握り)が難しかったので、指だけ変更できるプリセット機能があればいいなあと思いました。手は顔の次に表情が出る部位って言いますし!
あと全身の関節編集点が出ると不便な時があるので、『右腕だけ表示』とかできると最高ですね。
ともあれ、大きさもポーズも自在に動かせるARフィギュアはプレイバリューが高く、まだまだ遊べそうです。
またなんか気になるフィギュアを見つけたら買いたい。
- 期待してます 好きなアニメのフィギュアが発売されたので、再DLしました。
フィギュアのクオリティはすごく高いです。
また、旧アプリと比べて操作性良くなりましたが、まだ使いにくいところがあるので今後改善に期待してます。
・カメラ機能も向上して欲しい
・季節ごとの無料アイテムなど、もっと増やして欲しい
・ちびフィギュアがカワイイ
- 一緒に連れてお出かけ お出かけして一緒に記念撮影して楽しんでます。かさばらないし、重くないし、好きなポーズさせられる。
操作は最初ちょっと難しいと感じたけど、思ったより慣れるのも早かった。
アニメーションやボイスがARの良さでもあると思うので、今後ラインナップが増えるといいな。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。