よくある質問: Q.「My九電」会員だが、アプリ利用の条件に適合しているか確認したい A. 条件を満たしているかどうかは、『アプリインストール後、ログイン完了』することでご確認いただけます。 ログインできない場合は、大変申し訳ございませんが、アプリをご利用いただけません。
Q. 節電チャレンジ、使ってお得・エコチャレンジ(使っチャレ)にはどうしたら参加できますか? A. アプリよりチャレンジ募集の通知が届きますので、そこから「参加する」ボタンを押すだけで参加可能です。通知を見逃したとしても募集期限内であればアプリ内の「エコチャレンジ画面」から参加することが可能です。
Q. 節電とは何をしたらいいですか? A. 空調の温度を室外の温度に近づける、外出時に電気を消すなどお客さまご自身で節電を実施ください。ただし、無理な節電による熱中症や体調不良などにはお気を付けください。
Q. 使ってお得・エコチャレンジ(使っチャレ)で、電気のご使用時間をシフトとは何をしたらいいですか? A. 普段は別の時間帯に行っている洗濯やアイロンがけを指定した時間帯に行ってください。 電気給湯機や電気自動車をお持ちで、通常夜間にご使用(充電)されている場合は、夜間から指定した時間帯に電気のご使用時間をシフトさせてください。
Q. ポイントはどのように使えますか? A. 参加特典やチャレンジ成功特典を「PayPayポイント」として進呈いたしますので、チャージ期限までに「チャージする」をタップしていただくことで、「PayPayアカウント」にチャージが完了します。
Q. 節電チャレンジ、使ってお得・エコチャレンジ(使っチャレ)はどうすれば成功できますか? A. 節電チャレンジはお客さまの過去の電気使用量を基に設定された目標から0.01kWh以上削減できた場合、使ってお得・エコチャレンジ(使っチャレ)はお客さまの過去の電気使用量を基に設定された目標から0.01kWh以上増加できた場合に成功となります。 目標は、資源エネルギー庁が定める以下の「エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネスに関するガイドライン」を参考に設定しております。 https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/advanced_systems/vpp_dr/download-2.html
Q. 節電チャレンジ、使ってお得・エコチャレンジ(使っチャレ)に失敗した場合、ペナルティはありますか? A. チャレンジに失敗してもペナルティは一切ございませんので、お気軽にご参加ください。
Q. どのくらい節電チャレンジ、使ってお得・エコチャレンジ(使っチャレ)の募集はありますか A. 募集は日々発動のタイミングを判断して実施するため、募集が多い時期と少ない時期があります。募集があった時はぜひご参加ください。
Q. 本サービスについての問い合わせはどこにしたらいいですか? A. 以下の「お問い合わせ」フォーム(お便りBOX)から、「九電ecoアプリに関する問合せ」と記載の上、お問い合わせください。(ご回答までに数日かかる場合があります) https://www1.kyuden.co.jp/php/inquires/index.php/form/input/102/q