しまじろうクラブ 学習に役立つこども ちゃれんじアプリ (総合 11601位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 27000)
カテゴリー | 教育/学習 (アプリケーション) |
バージョン | 3.0.0 |
App Store 更新日 | 2023/03/24 |
開発者 | Benesse Corporation |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 175MB |
情報取得日 | 2023/04/01 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
こどもちゃれんじのアプリ【しまじろうクラブ】
遊びながら学べる動画やゲームが盛り沢山
広告表示もなく安心・安全に利用可能!
【主な機能】
■おうちのかたが、お子さまの取り組み状況が確認できる【〈こどもちゃれんじ〉会員限定】
お子さまの学習理解度や取り組み状況がわかり、お子さんへの次の学習アドバイスもスムーズにできます。
■最新の教材動画・アニメを毎週配信
〈こどもちゃれんじ〉会員のかたは、最新の教材をアプリで視聴することができます。〈こどもちゃれんじ〉会員以外のかたも、一部の動画をご視聴いただけます。
■デジタルワークでひとりでも学びが進む【〈こどもちゃれんじ〉会員限定】
デジタルワークを使った学びに加えて紙のワークでは1人で進めにくかった問題も、動画で先生が解説してくれるから学びが進められます。
■毎月お得な情報をお知らせ
毎月の更新や新着のアクティビティ、お得な情報などをいち早くお知らせします。
■幼児が安心・安全に使える工夫
使いすぎ防止タイマーつき。広告表示もないのでお子さまが安心して使えます。
【〈こどもちゃれんじ〉会員限定コンテンツの利用について】
会員限定コンテンツのご利用には、会員番号とパスワードが必要です。
【動作環境】
・動作保証OS:iOS13以上
【本アプリでのお客様の情報の取り扱いについて】
https://kodomo.benesse.ne.jp/ap/shimajiroapp/userprivacy/
【ベネッセコーポレーション 個人情報保護への取り組みについて】
https://www.benesse.co.jp/privacy/
※本アプリにおける懸賞やキャンペーンはしまじろうクラブ事務局(運営:株式会社ベネッセコーポ―レーション)が独自に行うものであり、Apple Inc.及びApple Japan Inc.とは一切関係ありません。
レビュー
- ほっぷのアクティビティ動作改善してください じゃんぷとほっぷを受講しています。アプリ配信当初から子供達のお気に入りアプリで、毎回楽しく学習させていただいてます。改善希望があり、初めてレビューさせて頂きます。
1、じゃんぷのアクティビティはアプリに誘導され、動作もスムーズで音ズレもさほど気にならなず、楽しく学習できてますが、ほっぷはwebに遷移して、動作も遅く、音ズレもひどいなと感じています。親子共々ストレスで、せっかく配信されても、ほっぷのアクティビティは毎回やらずじまい。子供は動作が遅いと途端に飽きてしまいます。アップデートのたびに期待して開くのですが、なかなか改善されず残念に思ってます。
2、じゃんぷの総合動画ですが、今月分だけで無く、次月になっても先月分をしばらくの間、閲覧できるようにして頂けると助かります。振り返りで子供が観たがったり、学習が遅れて先月分を今月見たいこともあるかと思いますので。ほっぷでは、今月分、先月分、両方とも掲載されてます。せっかく動画配信されているものを、わざわざDVD探し出してきて見るのは面倒に感じてしまいます。
3、じゃんぷ、ほっぷ、両方なのですが、アクティビティの問題を解いた後、間違えてもつまずきを振り返る間もなく次の問題に遷移してしまうので、ちょっともったいないかなと思います。間違えた時こそ、何でつまずいたかを振り返り、本人の「そうだったのか!」を導き出すことで学びにつながると思うのですが、今のアクティビティでは、問題を解くだけで間違えても先に進んでしまうので、学習と言うよりゲームに近い感覚で取り組んでいるように思えます。息抜きとしてアリなのかなとも思いますが、せっかく時間をとって学習しているのに、ちょっともったいないかなと。一時停止ボタンをつけてくれたらいいのにな、と思います。
3、しまじろうクラブのアプリを開いた最初の画面、イントロダクションのページの画面が縦に固定されているようですが、自動回転にしてください。地味にイライラします。
4、イントロダクションの次の階層も自動回転ではあるようですが、スムーズではありません。毎回遷移するたびに、タブレット本体を動かして自力で画面を回転させなくてはいけません。細かいことですが、子供の学習用アプリなので、動作がスムーズじゃないと、子供の集中力が途切れてしまいます。
よろしくお願いいたします‼️
- デベロッパの回答 、 いつもしまじろうクラブアプリをご利用いただき、ありがとうございます。また沢山の改善案もご提案頂き、ありがとうございます。 頂きましたお声は、今後改善に活かしてまいります。引き続きしまじろうクラブを、どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 学習理解度が分からない じゃんぷ受講中です。
紙のワークはやらせないとなかなかやらないのですが、デジタルワークは喜んでひとりで取り組んで、次の配信をいつかいつかと毎日楽しみに待っています。
要望としては、子供がひとりでやると正解不正解が分からず、どこが苦手なのかなど把握できないので、保護者モードででも振り返りが出来るようになると有り難いです。また、不正解の際に解説もないので、適当に回答すれば進めてしまいます。
アプリの説明には「お子さまの学習理解度や取り組み状況が分かる」と書いてあったので問い合わせてみましたが、学習理解度は分からず、取り組み状況は◯日配信分は完了/とりくみ中/未配信としか分からないようです。
今後より使いやすくなっていくよう、期待しています!!
- デベロッパの回答 、 アプリのご利用いただき、ありがとうございます。
また、お使いにくいところのご指摘、具体的な改善案もご提案をいただき、大変ありがとうございます。
いただいたお声をもとに、今後のアプリの改善につなげさせていただきます。
引き続きの応援、どうぞよろしくお願い申し上げます。
- とても助かる!! DVDプレイヤーありますが、見せるのめんどくさいなーって正直思ってました。
アプリで見れるようになって本当に嬉しいです!
1歳の時にメルカリでiPhone 6sを7000円ほどで購入し、Wi-Fiなくても遊べるアプリをいくつか入れてだのですが、こどもちゃれんじのDVDがスマホで見れるようになってズボラな私にはとても向いてます!
子供が好きな時間に自分で携帯操作していつも見てます。携帯契約してないですが家にはWi-Fiあるのでそれで見させてます。
市役所など長時間の外出にはテザリングorポケットWi-Fiで見せてます♪
好きなだけ見せてるのでこどもちゃれんじとEnglish両方契約してますが、言葉を覚えるのが早く、英語も動画を真似して言って、外で消防車見かけた時には英語で言ってたりしてとても成長を感じます。
逆に私も一緒に見てないと何言ってるのか分からなくなるので時々一緒に見るか、寝た後に動画をちょこちょこ見ていって、あ、この事言ってたのかな?って思う事が増えました。
こどもちゃれんじは私も一緒に人生一からやり直せている気分です。
親子共々成長出来る教材です。
子供はアンパンマンとか、はなかっぱ、ドラえもん、クレヨンしんちゃんが好きですが、見させていると使って欲しくない言葉の方を覚えてしまうので家では一切見せなくなりました。
しまじろうで言葉使いが悪くなることはない&分かりやすいのでとても良いです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。