ahamo(アハモ) (総合 26724位) ※2023/11/29時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 70000)
カテゴリー | その他のジャンル (ゲーム) |
バージョン | 1.28.0 |
App Store 更新日 | 2023/11/09 |
開発者 | 株式会社NTTドコモ |
対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 93.1MB |
情報取得日 | 2023/11/29 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
【ahamo 500万契約突破!】
ahamoアプリなら・・・
◆都度ログインいらずで気になる利用料金・データ通信量が一目でわかる!
◆わからない手続きはチャットで相談できる!
◆「ahaクエスト」への参加でちょっとうれしい特典がもらえる!
-------------------------------------
日々のスマホライフでの「気になる」が一目でわかる!
-------------------------------------
dアカウントで一度ログインしていただくと、月々の利用料金・データ使用量が毎回のログインいらずですぐに確認できます。
ウィジェットを使えば、ホーム画面での利用GB状況の確認もできます。
データ使用量はグラフで表示されるので、残りデータ量がわかりやすく、足りなくなったらデータを追加することも可能です。
-------------------------------------
【アプリ限定】「クエスト」参加でちょっとうれしい特典がもらえる!
-------------------------------------
・毎日アプリにログインするだけ
・データ通信を利用するだけ
でちょっとうれしい特典がもらえる「クエスト」実施中!
ホーム画面の中央の宝箱アイコンから参加できます。
※クエスト・報酬は予告なく変更することがあります。
※クエスト・報酬は月により異なります。
-------------------------------------
お困りごとはチャットで解決!
-------------------------------------
「どうやるんだろう?」というお困りごとは、チャットから相談できるので、安心してahamoを利用できます。
レビュー
- 普通に使えます 久々にレビュー見て余りにもお門違いなクレームが多くてビックリ(*_*)
ahamo普通に使えますよ。
料金も表示通り(私はかけ放題付けてるから4070円)
不明な請求など一切ありません(アプリでいつでも確認できます)。
サービス開始当初から使ってますが、特段困る事なく普通に使ってます。(一度大きな通信障害がありましたね。後は小さな通信障害がありますが、これはahamoに限らずどの通信会社でもある事です)。
星一つ減らしたのは都内主要ターミナル駅でラッシュアワーなどに通信が不安定になることがあるためです。
通信量も充分だと思います。
外で動画やゲームをしないので20G使い切った事ないです。
アプリもシンプルで使いやすい。
レビューに家のWi-Fi繋がらないとかありますが、
ahamoのサービスとは無関係ですよね(*_*)
docomoショップの店員さんの対応が悪いというのも、ahamoは店頭サービスなしだからこその料金設定なので、サポート受けたいならahamoは向いてないと思います。
落ち着いて説明書通りに設定すれば誰でも必ず出来ますよ。
- 通信品質もチャットサポートも何もかもゴミ 海外で利用する際、データローミングを切り替えたことを確認していたにもかかわらず通信が使えなかったためチャットで質問したら「海外通信についてのサポートはしていません、お答えできません。」という返信が1通目から戻ってきて、せめて対応策案くらいは貰えないのか?と聞いたところ同じことを繰り返すのみ。人間のくせにチャットbotかよと思いました。サービス提供していて、そこに不具合があったら回答するなりFAQ用意しとくなりはするべきじゃないですかね??(ちなみにahamoの海外利用の「海外利用についての質問はこちら」をクリックするとdocomoのWebサイトに飛ばされます。そこは全くお門違いな内容が羅列してあるページです。このウェブサイト作った担当者は頭おかしいのか??) 深夜に空港移動しなければならずスマホを使えないことで余計なお金や時間がかかりました。 また、都内23区中心部で生活していますが23年10月現在、しょっちゅうインターネットがつながりません。いわゆるパケ詰まりです。NTTdocomoさん23年夏までに改善すると言ってたのは嘘ですか???公言している品質サービスを提供できないのであれば公正取引委員会あたりからも厳しく指導してほしいです。いい加減令和だというのにいつまで電電公社時代の殿様きどりなんですかね。すごく不愉快なサービスエクスペリエンスでした。docomo関係のものは2度と利用しないと心に決めました。 個人的にはpocoが1番通信も安定しており、使いやすいと思います。
- 通信量を使わない人には安くていいが、、、 利用料金帯はとても安価に設定されていますが、実際はそれよりも約2倍近く支払うハメになることを知っておいた方がいいです。
その内訳についてはどこにも表示されずに、通知も来ることなく勝手に口座から引き落とされます。
そして、何よりも驚きなのがahamoアプリを使って利用料金もデータ通信量も表示がされないというところです。
初めは繋がらないがしばらくすると表示されるようになりますよと説明されますが、約半年ほど使用している今現在も表示がされないままです。
この件に対して問い合わせるところはありません。お店に聞きに行くと有料でお金を取られます。ahamoは電話での対応はありません。オペレーターに相談できると書いてありますが常に混雑中で繋がったことが半年で一度もありません。
これは、いくら低価格帯だと言ってもあまりに酷いです。
おそらく、いい評価を付けている人はまだ加入したばかりでahamoの利用履歴が浅く、この問題に当たったことがないからでしょう。
利用料金の明細が見れない、データ通信量をどれくらい使ったのか確認できないのは通信事業としてはあり得ない失態です。
ahamoは、かなり携帯に関して詳しく、誰に聞かずとも全て解決できる能力を持っている人が利用すべき格安通信サービスなのかもしれません。
20代、30代をターゲットにしていますが、これは若者を直接話しかける手法で契約させて、情報弱者に対して安価であることを錯覚させ罠にはめているように感じてしまいました。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。