カルドラシル (総合 5385位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.2 (評価数 : 70)
カテゴリー | ロールプレイング (ゲーム) |
バージョン | 1.0.22 |
App Store 更新日 | 2022/08/07 |
開発者 | TAKESHI NAMIKAWA |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 202.2MB |
情報取得日 | 2022/08/13 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





概要
独自ルールのカードバトルと本格JRPGの融合!
精霊戦争から長い年月が経ち、再び危機が訪れた。
カードマスターの弟子である少年少女は、世界の運命を変える事件に巻き込まれていく。
個人規模のインディゲームとしては異例の4年という開発期間をかけて、圧倒的なカードバトルJRPGが登場!!
1人プレイ専用ですので、TCGが好きだけどネット対戦が苦手という人にもオススメ!!
課金しなくても最後まで楽しくプレイできて、学生さんにも優しい超良心的ゲームバランスです。
漫画家の伊藤亰先生にご担当いただいた主要キャラのビジュアルにもご注目ください。
細部まで美しく描き込まれており、キャラの魅力を極限まで高めています。
「宇宙戦艦ティラミス」や「サラカ王子と六頭竜」のファンの方にもオススメ!!
『終わり』があります。
運営型のゲームではありません。コンシューマゲーム機のJRPGのように、完結した物語が組み込まれています。
エンディングを貴方の目で確かめてください。
登場モンスターは約400種。アイテム・スペルなど200種類以上!
インディゲームとしては異例のボリュームかつ、細部までこだわって作りました。
コレクション要素もあります。
やりこみプレイが好きな方にもオススメできる手ごたえ!
独自のバトルシステムは、物語を楽しんでいく中で、自然に覚えて強くなります。
ファミ通様やでんファミ様、アプリゲット様、ゲームキャスト様などで評価された「ヒュプノノーツ」作者の最新作!
声の出演(順不同)
水瀬 蒼 桜華雪音 控田まりお
宮国 玲 お茶漬け丸! 緋山 太刀風
ぷっく 椛アギテア DJ YUDAI
紫都木 龍麻 姫桜りりか 空毬せんろん
瀬戸 ユトギ きの 如月ナギ てぃな
カシマスミト ひびき あゆむ 陰光猫目
切株まいたけ 猫猫ねここ
巫部える 福山 詩
動画広告やバナー広告はなく、ゲームに没頭できます。
ぜひダウンロードしてお試しください。
実況やプレイ画面のSNSシェアも大歓迎です!!
物語には始まりがあって終わりがある。
あなたは主人公と冒険を共にして、世界を救う。
レビュー
- 色々難はあるけどオススメ ものすごく面白いのに不親切、テンポが悪いせいで損をしている印象がありました。
街に着いたら自動で体力回復してもいいし、仕掛けのある後半のダンジョンはまだしも、街の中まで一コマずつ進んでいくのはちょっとダルい。なぜそう設計したかの理由はプレイしていくと分かるんですが、カードゲームに不慣れなユーザーの早いうちの脱落者が出そうで、序盤のテンポの悪さは勿体ないなぁと思いました。
それから、ゲームのルール説明は読みたい時に読める形にして欲しかった。何も説明がなされずに、全滅した時だけヒントの形でごく一部だけじわじわと渡されるのは困りました。
カードリペアの使い方も、説明はない上にいくら使っても作用しないので、それが仕様なのかバグなのかも分からず難儀しました。(バグで修正されました)
序盤は退屈に思えましたが、最初のダンジョン、火吹き山クリア辺りから段々面白くなってきます。
カードゲームが好き、往年のカルドセプトのようなワクワクしたカードの組み合わせを自分のペースで他人に邪魔されずに楽しみたい方にはうってつけだと思います。
制作の方への応援の気持ちで5000円ちょっと課金しましたが、最終的にはそれ以上に楽しませて頂きました。
無課金でも十分に楽しく遊べるゲームだと思いますし、この手のカードゲームがお好きな方なら様々なカードを集めたくなる、誰かと語り合いたくなるゲームだと思います。
色々文句をつけていますが、それをおしても尚「ものすごく面白かった!」と言いたくなるゲームでした。様々な工夫が凝らされた、面白いカードゲームへの愛と情熱が詰まった作品です。
クリアしましたが、更に遊ばせていただきますね。
沢山の人に遊んで頂きたいです。
- テンポの悪さは気になるけど、個人的には好きなゲームです いちいち移動先のパネルをタップしなければいけないのがちょっとしんどい…
それとプロテクト付きの雑魚だけならともかく、普通の雑魚戦でもモンスターカードを多く出してくるのが居たり、後半〜クリア後では硬い敵が大量に回復カードを使ってきたりと、雑魚との戦闘に時間が掛かり過ぎるのがダルいです。
攻撃力を下げたり攻撃封じを使ったりしてから、属性値を減らしたり手札潰ししたりで敵のカードを出せなくすれば楽に勝てはしますが、それだけだと戦闘の楽しみが薄くなってしまうので、もう少しバランスを考えて頂けたらと思います。
こんなストレス要素はありますが、無料ゲームの中ではかなり出来は良い方だと思いますし、自分は十分楽しめています。
何より広告無しなのが嬉しいです。
純粋にゲームを楽しんでもらいたいという気持ちからなんですかね…ありがとうございます。
アプデの頻度も高いですし、頑張っていらっしゃるのが伝わります。
これからも改善されていくのを楽しみにしています。
- 面白い ストーリーと光の塔の50階までクリアしました。
なかなかやりごたえのある適正な難易度だと思います。
ただ、慣れてくるとテンポがイマイチに感じますね。作業感が強くなってくる分、移動と戦闘と、全てが遅く感じます。レトロゲー感があって良いと言えば良いのかもしれませんが、速度調整があっても良いのかなと思います。
また、ストーリーを進めていくと入れ替えができるようになるのですが、もっと早くに解放したほうが良いかと。入れ替えで戦闘がかなり変わるので。
攻略ポイントとしては、
属性値で攻撃やHPが上がる装備がおすすめです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。