日向坂46とふしぎな図書室 (総合 146位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.7 (評価数 : 23000)
カテゴリー | シミュレーション (ゲーム) |
バージョン | 1.24.10 |
App Store 更新日 | 2023/02/21 |
開発者 | Sony Music Solutions Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | 日向坂46メッセージ |
サイズ | 589.2MB |
情報取得日 | 2023/03/26 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
◆◆日向坂46初の本格バトルゲームが登場!◆◆
ハイクオリティなCGで実現する様々な衣装!
今まで見たことのない日向坂46が満載!
タワーディフェンスのシステムを搭載した痛快バトルアクション!
日向坂46のメンバーと力を合わせ、
「物語の崩壊(ロストテイル)」が迫る本の世界を救え!
〇ゲーム紹介
あなたと「ふしぎな図書室」で出会った日向坂46のメンバーたちは
壊れかけた本の世界を救う「ビブリアウォッチ」となって異世界へ足を踏み出す。
■戦略バトルRPG
物語の世界で戦う日向坂46メンバーユニットをあなたが指揮。
せまりくる敵からひなタワーを守りつつ、敵のタワーを撃破しよう。
■戦う日向坂46のメンバーカード
異世界の力を得て多彩なジョブに扮する日向坂46。
剣士、魔法使い、武道家…etc。
お気に入りのメンバーの新たな魅力が詰まったカードを手に入れよう。
装備品として登場するおまもりにはレアなオフショットが満載!
■青春学園ストーリー
メンバーを育成すると、それぞれのオリジナルストーリーが展開。
日向坂46の仲間になったあなただけが見ることのできる、彼女たちの素顔と日常。
〇動作環境
iPhone 6S 以降、iPad 第5世代以降、iPad Air 2 以降、iPad mini4 以降
【対応OS】
iOS 10.0以降
【推奨OS】
iOS 11.0以降
*******************************************************************
【タイトル】日向坂46とふしぎな図書室
【ジャンル】戦略バトルRPG
【価格】基本無料(アプリ内課金あり)
【公式サイト】https://hinatosho.com/
【公式Twitter】https://twitter.com/hinatosho_info/
© Seed&Flower LLC / © Y&N Brothers Inc. / © Sony Music Solutions Inc.
Developed by filament Inc.
レビュー
- 面白いと思います! 配信初日ではありますが、ゲーム自体は面白いと感じました。
・可愛い。
・ゲーム性が高い。
・初回のチュートリアルで、フルボイスの場面があった。
・ストーリーは現実と非現実感が良い感じ。
(イベントストーリーも本の世界に入る話だった場合、メインストーリーとの差別化をどうするのかが気になりました。)
個人的な懸念点がいくつかあります。
・制作した会社がメッセージアプリと同じという事。
(写真などが保存できないという仕様。
また、写真・動画・音声を仕分ける機能がない為お気に入りに登録しても、埋もれてしまうという現状が放置されている。リリースから3年半程になるが改善される気配が無い。)
アプリの業界がどうなっているかは分かりませんが、もし全く同じ会社で『ひな図書』の運営をしている場合、所謂『神運営』とは言えないのかもしれません。
・全体的に、少し重い。
各ボタンを押した後、1秒程度ロード画面があります。メンバーの動画や扉の演出など。
ロード画面のメンバーの動画は一瞬ですが、かなり可愛いです。
縦持ちのゲームなので、もう少しサクサクだと嬉しいなと私は感じました。
視差効果のオンオフについては、恐らくオフにしていた方が充電の消耗はしないのでは。
オンのメリットは今の所良くわかりません。
・メンバー毎のストーリーの解放には、好感度要素が無く、素材集めや、レベル上げなどが必要になる為、難易度が少し高そう。
『ケヤキセ』のように中々解放できず、ストーリーの追加頻度も低いと悲しいですが、どうなるか楽しみです!
動画などの解放コンテンツがあるのかどうかも期待しています。
・ジョブ要素が、3種類のアイコンで分けられていますが、弓のアイコンなら、アーチャー、ウィッチ、ガンマン等と、複数のジョブをまとめて表しています。
その為、詳細を開かないと正式なジョブが分からず、少しストレスです。
攻撃速度や、技の使い勝手の差などがあると思うので、アイコンのデザインを詳細化し、一目で正式なジョブが分かるように改善を期待します。
・ガチャが厳しそう。
私は10連、5連一回ずつ引きましたが、星4は出ませんでした。
リセマラをされてる方を見ると、当たる人は当たる。というところでしょうか。(ガチャなので当たり前ですね笑。)
ダイヤやゴールドが貯まり難い印象を受けたので、なかなか引けず、ゲームの難易度的にも、強いカードが無いと詰む可能性を感じました。
育成にも4種類ほどあり、それぞれ必要アイテムが異なり、星3のカードですらその素材集めに苦労しそうな印象です。
また、常設の10連ガチャでは、おまもりカードが含まれるので、単純にメンバーを引ける可能性が減少しているのかもしれません。
システムを理解しきれていないので何とも言えませんが、全体的に重く、難易度は高め、高レアがいない状態でのオートバトルは序盤でもS評価は厳しい。という感想です。
育成次第で星1.2が活躍できるのか。おまもりの重要性など、高レア無しでも進められるのかどうかが重要な点だと思います。
まだ初日なので、ここからのアプデや、イベントの開催などとても楽しみです!
- RPGド初心者には難しめ? とりあえず思った事をレビューしていこうと思いますが、RPG型ゲームは初めてなので色々と無知なのはご了承頂ければと思います。
①バッテリー消費量えぐい
私のスマホがiPhoneSE(初代)というのも大いに関係あると思いますが、学生という事もあり中々スマホを変えられないので、なるべくスマホ(バッテリー)に優しい仕様でお願いいたします。
②ヘルプ欄が欲しい
・チュートリアル1回の説明だけではクエストのやり方を覚えきれません…
リセマラで何回もやったのである程度は覚えられましたが、1回だけだと覚えるのはキツかったかなと思います
・また「おまもり」は名前が書いてあるメンバーさんにしか付けられないのかと思っていましたww
(潮紗理菜さんのおまもり→潮紗理菜さんのカードにしか付けられない、という仕様なのかと盛大に勘違いしていました)
Sクリア出来たのはアラビアンナイトまでです😇(これでも一応星4は3枚所持)
そこで「ヘルプ欄」を作って頂き、
☆バトル(クエスト)の進め方
☆なるべくなら全アイテムの効果や説明、ドロップする場所など(確か覚醒アイテムはモノの説明だけで終わっている)の説明
例:おまもりの付け方 など(私のようなRPGド初心者には有難い)
など書いて頂けると便利かなぁと。
③主人公の性別不明で良くないですか?
他のレビューでも出ていますが、主人公の性別を男性固定にするのは何故でしょうか?
個人的な意見としてはRPGに恋愛要素はあまり必要ないと思います。
また、他にメンバーさんと疑似恋愛出来るアプリがあるので、恋愛はそっちでやって頂きたく思います。
名前を登録する際に仕方なく本名で登録して、ストーリーを進めるとたまに下の名前で「〇〇くん」と完全に女の名前なのにくん付けで呼ばれるのがモヤモヤすると言いますか…
日向坂に女性ファンが特別多い訳ではないかもしれませんが、少数派の事も考えて欲しかった感はあります。今更ですが。
④動作が重くなる、カクつく
端末のせいと言われればそれまでなのですが、今までこんなにカクついたり重くなったりするゲームは無かったのでリリース直後ということもありサーバー?が不安定なのかなぁと思ってます。
⑤石がぁぁぁ…カツカツだぁぁぁ……
今の所回収手段がクエストのクリアくらいしか見当たらないのですが、その肝心のクエストで貰える石が初回で30(?)個、Sクリアで20(?)個で、ガチャを1回引くのに300個石が必要な訳ですからかなりキツい仕様ですねwww課金させる気満々www
せめてデイリーミッション全クリで30個とかレベルアップで100個とかあったら良かったのになぁと思いました。
また星4の排出率も良いとは言い難い確率なので、ホイホイ課金出来るかと言われれば私は無理です。笑
⑥序盤からクエストがハイレベル
一応今まで負けた事は無いのですが、2冊目からSクリアが難しく感じました。
⑦育成方法が多い
レベルアップ、覚醒、アーツ強化?、加速?(被ったカード重ねる)とカード1枚で4種類も育成要素があります。
やりがいはありますがクエストが難しく星4の育成アイテムはあまり集める事が出来ません。
あと必要コイン数が結構多いです。
修練クエストに必要な鍵も中々ドロップしてくれないので地道にコツコツ続けて頑張ろうと思います笑
全体的な感想としては、序盤からガンガン進められる感じでは無いかなーと思いました。
リリース直後にも関わらず注文が多くてすみません。ちまちま楽しませて頂こうと思います。
- 星5です、久々当たりのスマホゲームです。 初めて100日目くらいの無課金ユーザーです。
一応、メインクエストのノーマルハード共にオールSクリアして、新しいストーリーの配信を待ちつつイベントをプレイしてる状態です。
※良い点
まずリセマラいらずです、何回でも推しや目当てのメンバーユニットが出るまで引けます。
メインクエストのストーリーが面白いです、続きすごく気になります。
メインクエスト以外にメンバー個々のストーリーもあります、それも結構楽しめます。
あとは石の配布自体も割と多いですしイベント回せば石回収プラス10連チケットや単発チケ複数枚なども入手出来るのでガチャは無課金でも結構回せます。
あとクエスト難易度が丁度良いです、クリア出来なければユニットを育てる→編成を考える→挑戦ちゃんとRPG出来ます。
※良くない点
たまにある以前登場したユニットが出る復刻ガチャがあるんですがそれが有償限定なんですよね、それやめて欲しいです、蔑ろにされてる感じがして萎えます。
クエストの難易度に直接、関わってくるんですが
以前限定ガチャで出たユニットや一部のユニットしか持たない特効アビリティや特性(シビレ、フリーズ、スロウ)を持ったユニットを持ってるか否かでクエスト難易度がかなり変わってきます。
正直、メインのストーリークエストはフォロー出来る他ユーザーのユニットをフル活用すればなんとかなりますが、イベントはランキングに参加する云々関係なくキツいです。
以上です、良くない点二つほどあげましたがこれはまあ無課金が故のみたいな所がありますので仕方ないと割り切ってやってます。
まあ実際、今の所は無課金でも比較的楽しめてますしまだ全然若いアプリなんで現状の満足度4.5+期待値0.5含めての星5です。
長文失礼しました、これからも応援してます。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。