FusionSolar (総合 23736位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.0 (評価数 : 794)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 24.8.100.009 |
App Store 更新日 | 2025/02/06 |
開発者 | Huawei Digital Power Technologies Co., Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 273.4MB |
情報取得日 | 2025/02/19 |
|
|
(評価数)
800
-
-
-
-
750
-
-
-
-
700
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
774
774
779
779
780
780
783
783
784
784
785
785
787
787
789
789
791
791
794
794
2/10
2/11
2/12
2/13
2/14
2/15
2/16
2/17
2/18
2/19
(順位)
23.6K
-
-
-
-
23.7K
-
-
-
-
23.8K
|
※画像をクリックすると拡大します。



概要
FusionSolarは、事業者様の登録により、いつでもどこでも太陽光発電所を管理します。
発電所の初期構築・設定に対するガイダンスサポートができ、発電所の運転状況を把握し、モバイル端末によるO&Mも可能です。スマートソーラー発電所を便利に管理する体験できます。
FusionSolarアプリで下記の諸機能を有します。
・・現場機器の設定・操作諸機能 PCSおよびSmartLoggerとの通信、パラメータ設定、ログのエクスポート、ソフトウェアのアップグレード、機器メインテナンスなどの諸機能を有します。・・見える化の電力需給管理
・1)・リアルな電気流れを記録し、いつでもどこでも電気流れ状況をチェック可能です。
・2)・電力需給管理により、発電状況と蓄電状況に加えて、電力消費と収益と社会貢献を一括把握します。
・3)・パネルごとの発電モニタリングで、パネル1枚毎の発電状況を記録し、高精度な管理を行います。
レビュー
- 気軽でUIは見やすい 知りたい情報を視覚的に確認できてUIも見やすく良いと思います。
ただ数回タップしないと日別のリアルタイム使用量などが確認出来なくなったのは唯一不便です。アップデート前はアプリを開けば日別使用量の画面が出てきてたと思うので、夜中の電気使用量や蓄電池残量を把握するのに少し面倒になりました。それ以外は良いと思ってます。
- 改善希望 日々のグラフはおおむね見やすくわかりやすいです。
蓄電池への充電、放電設定について改善希望が2点あります。
•充電設定を開始/終了時間指定だけでなく、電池の充電率での設定ができると便利だと思います。充電率60%で商電での充電終了、80%で終了など自由に充電率数値を変えられると良いなと思ってます。夜間充電率での設定ができれば日々悩まなくて済みます。
•充電設定をいくつか入力して、有効/無効を選べると便利だと思います。
翌日の天候によって充電時間帯を見直すにしても、毎度一つの設定に対して情報変更が必要になるため、候補の設定をあらかじめいくつか作っておき、有効/無効で候補設定を選べるようにして欲しいと思ってます。
ただ一つ目の要望が叶うなら二つ目は要らないと思ってます。
ぜひシステムの改善をお願いします。
- 電池残量の変化がグラフで見えない タイトルの通りです。スマホの電池残量とかは何時ごろ何%でしたっていうグラフがあると思います。それがほしいです。
加えて、電池残量を基準に充電するしないの条件分岐ができません。流石にこの機能がないのは勝手があまりにも悪い。朝方には電池残量60%くらいにしておきたいから、それより少なければ夜のうちに充電しておいてって感じの人多いんじゃないでしょうか。
また他の方も書き込まれていますが、csvで記録出せないのはどうなんでしょう。これでは記録を取る目的と傾向を見る目的が達成できません。なので出力できるようにして欲しいです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。