マナミル (総合 62365位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

1.4 (評価数 : 1,077)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 1.7.4 |
App Store 更新日 | 2025/02/28 |
開発者 | Gakken CO.,LTD |
対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 11.8MB |
情報取得日 | 2025/04/11 |
|
|
(評価数)
1,080
-
-
-
-
1,075
-
-
-
-
1,070
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1,072
1,072
1,074
1,074
1,073
1,073
1,074
1,074
1,074
1,074
1,075
1,075
1,075
1,075
1,076
1,076
1,077
1,077
1,077
1,077
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
(順位)
62.2K
-
-
-
-
62.3K
-
-
-
-
62.4K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
学研が提供するサービス「マナミル」の公式アプリです。お通いの塾・教室に応じ、便利な機能をご提供します。
レビュー
- 必要ある? メールアドレス登録後の次へを押しても先に進めずアプリが使えない。
こんなんで220円も取られるのやめてほしい…
今日お知らせが来て、ログインしようとするもできない。
パスワード再設定もできない。
200円はアプリの為じゃないと言っておきながら、マナミル使えないと200円の徴収延期。
今まで通り、先生と直接ラインやメールのやり取りで十分です。
その方が手っ取り早いし、楽です。
そんなにアプリ必要?いらないよ。
使えなくてこんなに延期しまくってるアプリなんか。
こんな使えないものに200円とはいえ払いたくないし、こんな事されて退会してもいいと思えるレベル。
何度延期、延長すれば気が済みますか?
しっかりと使えるようになってからしてほしいし、ちゃんとアプリテストしてほしい。
本当にいらない。必要を感じない。
使いたい人のみ使って、そう言う人からアプリ通して課金で月額200円とかとればいいのに。
先生と直接やりとりできてる今の方が、子供の様子も聞けて助かるし、緊急時もラインで連絡出来るので安心できてます。
わざわざアプリ立ち上げて連絡とか、緊急時どうするんですか?
ちゃんと考えてます?
疑問しかないし、納得してる人ってごく少数だと思います。
ほんと、アプリいらないしやめてほしいです。
- 相当頑張れ! 生徒の保護者です。
残念すぎる。
先生と保護者のこと考えてない。
いや、考えていたんだろうが、運営や開発側のひとりよがりに走っているのだろう。
システムも不安定。
今後の期待も難しいか。
これが無料なら勝手にやってればと思えるが、月200円を強制徴集するんだからたまったもんじゃない。
もっと現場をみてほしい。
真っ直ぐ頑張っている先生に負担強いてどうする?
保護者から無駄なお金を集めないで。
プロの仕事を期待しています。
が…できれば無かったことして欲しいです。
追記
学研生徒数 x 200円 x 12ヶ月 = 驚愕
だいたいの生徒数はぐぐれば出ます。
こんな商売してはダメです!改めるべき。
- この機能で200円追加は高いです 本日、三月からマナミルが再開されたと、学研教室から連絡をうけ、アプリを始めました。
IDとパスワード入力して、入れたものの。
(IDも教室から、指定されたものを見ながらじゃないとできない。自分で決めらない)
お知らせ (ありません。)
カレンダー (ただのカレンダー)
欠席の連絡。(欠席しないときは、意味なし)
だけです。
なんのためのアプリなのかまだわかりません。
今後、先生が何かのお知らせで入力してくれるのでしょうか?今は、何かあればLINEで連絡をしてくれてるので、アプリを使わないといけないのでしょうか?
LINEみたいに、見やすく、使いやすい機能にしてもらいたいです。無料じゃないのだから。
先生によっては、こまめに連絡くれる先生ならいいですが、うちはないような気がします。
兄弟で通わせてるので、毎月400円もアップして、使えないアプリですし、強制しすぎな気がします。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。