 
CityGuardians (総合 24678位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.3 (評価数 : 11)
| 
| カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |  | バージョン | 1.003.027 |  | App Store更新日
 | 2024/03/20 |  | 開発者 | Junro Mori |  | 対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、まれ |  | 対応言語 |  日本語  英語 ほか |  | サイズ | 257.6MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 20 - - - - 15 - - - - 10 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 24.5K - - - - 24.6K - - - - 24.7K | 
※画像をクリックすると拡大します。




 
概要
街を脅かすモンスターをガーディアンでなぎ払い、潜伏する10体のボスを殲滅させよう!
◆ゲームシステム
・クリア条件
 - 10体のボスを殲滅する
・ゲームオーバー条件
 - すべてのガーディアンが殲滅される
  -- 一体でも逃げることができれば継続
 - 資産がマイナスになる
 - 人口が 0 になる
◆主なコマンド
【研究】
・街投資 : 毎ターン増加する人口が増加
 - 人口が増加することにより、毎ターン時の収益が上がる
 - 人口 0 でゲームオーバーなので、対策としても効果的
・勧誘投資 : 勧誘時の選択可能ガーディアン数が増える
・探索投資 : 敵ボスの発見確率が上がる
・訓練投資 : 訓練時のパラメータ上昇量が増える
【訓練】
・体力強化 : HP増加
・攻撃強化 : 敵へのダメージ増加
・防御強化 : 敵からのダメージ軽減
・素早さ強化 : 敵からの攻撃を避けやすくなる
【休む】
・ガーディアンたちを休ませることができる
 - HP回復と同時に、ガーディアンたちが少し喜ぶ
【勧誘】
・新しいガーディアンを仲間にする
 - 勧誘レベルが高いと、選択肢が増える
 - 大量に雇うと収支がマイナスになるので注意
【ガーディアン確認】
・ガーディアンのパラメータを確認できる
・ボーナス
 - ボーナスを与えることによってガーディアンのやる気が上がる
・特殊能力
 - 自動回復:攻撃時にHPが少量回復する
 - クリティカル:確率で敵に与えるダメージ量が増える
 - 根性:HPが0になる場合に、確率で1に踏みとどまる
 - 経験値ボーナス:通常より多く経験値が取得できる
 - [攻撃,防御,素早さ]ボーナス:レベルアップ時に通常より上昇量が多い
【探索】
・探索
 - 現在発見済みの敵と、小数の敵を見つける
・念入りに探索
 - 現在発見済みの敵と、それなりの数の敵を見つける
・徹底的に探索
 - 現在発見済みの敵と、大量の敵を見つける
  -- ガーディアンの戦闘力に結構な余裕が無い場合は選ばないほうが無難
【戦闘】
・AutoBattle
 - On にすると自動的に戦い続ける
  -- On の状態だと逃げることが出来ないので、危なくなったら Off にしよう
・戦う
 - お互いに一度攻撃を行う
・逃げる
 - 危険な場合は逃げられるが、敵の戦力に応じて人口が減る
  -- 少しでも敵のHPを削ればその分人口減少は留められる
◆周回ボーナス
・貯める
 - ゲーム終了(クリア、ゲームオーバー)時に、ゲーム内容に応じて周回ボーナスを獲得
 - タイトル画面で動画広告を表示して獲得
・使う
 - タイトル遷移時広告無効化 : タイトルに移動する際の広告削除
 - 配分パラメータ追加 : 「始めから」選択時のキャラクターに振り分けるパラメータ追加
 - 初期[街, 勧誘, 訓練, 探索]レベル : スタート時の各レベルが増える
 - 初期ガーディアン追加 : スタート時のガーディアン数が増える
  -- ガーディアンだけ増やしすぎるとすぐに収支がマイナスになるので注意
 - 初期レベル増加 : スタート時のガーディアンのレベルが上がる
 - 初期人口追加 : スタート時の人口が増える
 - 初期資金増加 : スタート時の資金が増える
◆攻略のコツ
・お金に困ったら敵を倒そう
 - ガーディアンの戦力に余裕があれば「徹底的に探索」を選択しよう
・ある程度ガーディアンが育ってから探索レベルをあげよう
 - 探索レベルを上げるとボスの出現確率が上がるため、弱いガーディアンのままだと勝てない
・ガーディアンのやる気を高く保とう
 - あまりにもやる気が下がってしまうと逃げ出してしまう
 - やる気が高いほどいいことが・・・?
・最初に雇ったガーディアンを大切に
 - 後から雇うとコストが高くなる
・特殊能力持ちを優遇しよう
 - パラメータは訓練すれば上がるが、特殊能力は後から覚えられない
・周回ボーナスで強くてニューゲーム
 - 一回目のプレイでクリアは難しい、周回ボーナスを使って強い状態で始めよう
レビュー
- お願い 最近たまたまこのアプリを見つけてハマっています。
 
 周回ボーナス、生成、初期ステータスの振り分けがとても大変なので、長押しで自動化出来るようにして欲しいです、ずっとタップしてます!
- きゃぁぁぁぁぁ 何故かしら更新したらデータが消えてしまいました!しかし心機一転最初から遊べとのお告げに違いありませんねよかろう楽しいのでまた最初からやるぜぇぇぇ!
- デベロッパの回答        、 むつむつみんさん、データに関しましてご連絡いただき本当にありがとうございます。Ver.1.003.018 にて旧セーブデータを読み出せない不具合の修正をいたします。大変心苦しいのですが現在プレイ中のセーブと入れ替わってしまいますので少々お待ち下さい。。。
- コンセプトはいい が、逃げて消費する人口が少ないせいで初回プレイでも減る人口より増える人口が多いし、収支も鍛錬しててもずーっと増えてくので何千ターン何万ターンでもいけてクリアが余裕
 そして実績も1000ターン程度でも経過すれば実績が幾らでも受け取れ、3000ともなるとぶっちゃけ全部受け取るの無理なほど5000周回ポイントが受け取れてしまうw
- デベロッパの回答        、 いいかめさん、追記ありがとうございます。
 前回ご指摘いただいた修正はVer1.003.016にて修正しておりますのでお試しいただければと思います。
 クリア回数が増えるにつれて敵が強くなり、またボス出現ターンが繰り上がっていきます。最初は素のまま挑戦していただき、危なくなってきたら周回レベルを上げて、とプレイしていただけますと難易度を調整できるかもしれません。
 また、実績に関しましてご意見ありがとうございます。実績解除の一括受け取りを検討してみます。
 追記 : Ver1.003.017にて実績解除の一括受け取りではないですが、長押しで連続取得機能を追加しました
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。