NURO 光 (総合 42532位) ※2025/04/27時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.2 (評価数 : 5,136)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 2.2.10 |
App Store 更新日 | 2025/04/24 |
開発者 | Sony Network Communications Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 15.6以降)、iPod touch(iOS 15.6以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 84.6MB |
情報取得日 | 2025/04/27 |
|
|
(評価数)
5.2K
-
-
-
-
5.1K
-
-
-
-
5K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
5,045
5,045
5,058
5,058
5,063
5,063
5,066
5,066
5,068
5,068
5,071
5,071
5,083
5,083
5,101
5,101
5,110
5,110
5,136
5,136
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
4/27
(順位)
42.4K
-
-
-
-
42.5K
-
-
-
-
42.6K
|
※画像をクリックすると拡大します。





概要
「NURO 光」にご契約のお客様が利用可能なアプリです。
【主な機能】
・開通までの工事進捗の確認、工事日の予約
―宅内工事/屋外工事の進捗状況を確認や工事日の予約ができます
※ご契約のプランによってはご利用できない場合があります。
・かんたんWi-Fi設定
― ONU本体の二次元コードを読み取る事で簡単にWi-Fiに接続する事ができます。
※提供機器によっては二次元コードがない場合もございます。その場合は本機能をご利用いただけません。
・料金確認
―過去の請求金額などを確認できます。
・回線サポートへの導線
―お客様のご契約プランに応じて、適切なサポート導線をご案内します。
・契約情報の表示
―お客様のご契約プランやご利用期間などを確認できます。
・お知らせ機能
―「NURO 光」からの重要なお知らせやお得な情報などを受信することができます。
さらに「NUROスマートライフ」をご契約いただくと以下の機能がご利用になれます。
・Qrio Lockの施錠/解錠
・戸締まり確認
・室内カメラの映像確認
・スマート家電リモコン対応
【注意事項】
・本アプリは「NURO 光」にお申込されたお客様がご利用いただけます。
・本アプリからの通知機能を利用する場合は、アプリのプッシュ通知機能を有効化する必要があります。
レビュー
- 機能などは良いですが、精度などが問題 Qrio Lockの遠隔操作など大変助かる機能ばかりで便利なんだろうなとは思うのですが、たまに閉まっているのに開いていると表示されます。
Qrio Lockアプリではもちろん閉まっていると表示されます。
この誤表示?誤動作はなんとかしていただきたいです。
また、家族の様子のGPSの有効範囲を200mから100mや50m程度にも設定できるようにしてもらえると、近くのコンビニなどに行った際も反応して助かります。
警戒モードは使ってないので良くわかりません。
Nuroアプリと直接関係はないのですが、Qrio Lockなどの設置工事の際にQrio Lockの電池をAB両方に入れるのではなく、どちらか片方にしか入れてくれなかったのはNuroの標準なのでしょうか?Qrio Lockアプリで常に電池についてのアラートが表示されてすごく気になります。
- デベロッパの回答 、 NUROアプリをご利用頂きまして誠にありがとうございます。誤作動に関してはご迷惑おかけして申し訳ございません。弊社でも詳細調査させていただきたく、お手数ですがサポート窓口にご連絡いただけないでしょうか。また、GPSの有効範囲の設定につきましても、貴重なご意見ありがとうございます。
電池につきましては、QrioLock自体の付属品が元々2本のみとなっております。ご不便おかけしますが、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願いします。引き続きNUROアプリをよろしくお願いいたします。
- 最悪です。 まず、工事について。
宅内工事は申し込み後3週間後に完了。その際、壁にビス留めと穴開けられる。まぁ必要なら問題ないと思った。ここまでは平穏。
次に屋外工事。これは1ヶ月半待った。ようやくインターネットが使えると思ったら電線の高さで工事できないと言われ、申請して許可もらう必要があると言うので一回工事中断された。
ここからが問題。
それから1ヶ月何の音沙汰もなし。問い合わせても確認中なのでしばらくお待ち下さいとしか言わない。アプリで見ても工事内容を検討中、進捗あり次第連絡しますとだけで何もできない。そもそも先に確認しとけよって話。
3ヶ月待った挙げ句の果てに自動音声の着信があり、通話予約しろと。予約して電話したら工事できないので解約します。と一方的に解約させられた。
はっ??
今更工事できないって何??
もう家に穴開けられてるんですけど!?
この待ち時間何なの?
てか、絶対確認も申請もしてないっしょ。面倒だからできないって言って切り捨ててるでしょ。
電話先のオペレーターはぶっ壊れたみたいに「タイヘンモウシワケアリマセン」としか言わないし、理由を訊いても「部署がちがうので」「タイヘンモウシワケアリマセン」しか言わない。話にならない。
通信速度とか価格とかいいかもしれないけど、こんな対応じゃ底が見えてる。
そのうち他社が本気出して顧客獲得に力入れたらすぐに消し飛ぶと思います。
ある日突然倒産なんてこともあるんじゃないですかね。
とりあえず評価は最低です。
今まで関わったどの会社よりも酷かった。
改善した方がいいと思います。
- 大変迷惑をしております。 こちらで、「宅内工事の予約が可能です」と表示されていたため、予約をし、
「以下の日程で宅内工事を承りましたのでご連絡いたします。
当日は必ずお立ち会いください。
[宅内工事訪問予定日時*1]:2024/04/18 午後後半(15:00~17:00)」
という返事も来たため、有休を取得しました。
このメールが送信されたのは、3/30です。
しかし、先日(4/9)になって、「アンテナ工事後に予約可能となるので」という趣旨のメールが届き、結局、私が有休を取得した日には工事ができないとのことでした。
それであれば、アプリから予約できてしまうのもダメだし、承りましたというメールが来るのもダメですよね。
最初のアンテナ工事はこちらが指定した時間以外に来られ、「雨で工事できない」と言われ、こちらが指定した時間であれば、雨もやんでいました。その日も午後から有休を取っていたのに、指定時間外に来られ、予定が入っていたものをずらして、アンテナ工事を14日にお願いし、今回、このようなことになり、不満、不信しかありません。
いったい、どのようにお考えなのか、お聞かせくださいませ。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。