Fate/EXTELLA LINK (総合 878位)
価格 : 1,800円
App Store 評価 :

4.3 (評価数 : 141)
カテゴリー | アクション (ゲーム) |
バージョン | 1.0.4 |
App Store 更新日 | 2025/08/07 |
開発者 | Marvelous Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 15.6以降)、iPad(iPadOS 15.6以降)、iPod touch(iOS 15.6以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 2.6GB |
情報取得日 | 2025/08/21 |
|
|
(評価数)
150
-
-
-
-
145
-
-
-
-
140
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
142
142
142
142
142
142
142
142
142
142
142
142
142
142
141
141
141
141
141
141
8/12
8/13
8/14
8/15
8/16
8/17
8/18
8/19
8/20
8/21
(順位)
860
-
-
-
-
870
-
-
-
-
880
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
◆好評発売中の『Fate/EXTELLA LINK』がお求めやすい価格でスマートフォンに登場!
「Fate」の本格アクションゲーム続編がスマートフォン向けタイトルとして登場します!
爽快なアクション要素はそのままに、スマートフォン向けに最適化されたタッチ操作で
いつでもどこでも『Fate/EXTELLA LINK』を楽しめます。
◆好評発売中の『Fate/EXTELLA LINK』が、お求めやすい価格となってスマートフォンに登場!
「Fate」の本格アクションゲーム続編がいよいよスマートフォン向けタイトルとして登場します!
爽快なアクション要素はそのままに、スマートフォン向けに最適化されたタッチ操作で
いつでもどこでも『Fate/EXTELLA LINK』を楽しめます。
◆総勢26騎のサーヴァントが参戦!
前作『Fate/ EXTELLA』に参戦した16騎のサーヴァントに加え、新たに10騎のサーヴァントが参戦!
「Fate」シリーズ初登場のサーヴァント「シャルルマーニュ」と「カール大帝」を中心とした
ストーリーが描かれます。
◇公式Webサイト:https://fate-extella.jp/
◇公式Twitter :https://twitter.com/FateEXTELLA
・タイトル:Fate/EXTELLA LINK (フェイト/エクステラ リンク)
・ジャンル:ハイスピードサーヴァントアクション
・推奨環境:iPhone6S、IOS10.0以上
※一部端末には対応していない場合がございます。
※一部端末はフルスクリーンに対応しておりません。詳しくはFAQをご確認ください。
https://contact-marv-dev.s3.amazonaws.com/index.html?title_code=70220
※マルチプレイには対応しておりません。
©TYPE-MOON ©2020 Marvelous Inc.
レビュー
- 最高に楽しいがまだ残念な部分が多い 悪い点
1 追加キャラが課金しても手に入らない 残金から金だけ減って
テラリンクの方では買ってないことになってる 購入状況の復元しても意味がない さらにゲームを始めると毎回Apple idのパスを聞いてくる
アルテラを選択しても現在オフラインですインターネットに接続してくださいと出るその後Apple idのパスワードを聞かれるが正しく入力しても無反応でアルテラは買ってないことになっている。
2 視点移動がすごくしづらい。 ロックオンができない時 していない時の視点移動がとてもしづらい 視点移動ボタンの場所などを変えれるようにしてほしい。
3 必殺技が出しにくい ジャンプボタンとかと間違えて押してしまう位置にある
4クラウドセーブ機能がない
充電の減りが激しい
最高に良い点
フルボイスでfgoにはないキャラの掛け合いが見れます。 クーフーリンとスカサハやアルジュナとカルナなどの会話は面白いです
着せ替えができます。 無課金でも可愛かったりかっこいい服があります。 課金すると水着にできます。
高クオリティのアクションができます。 スカサハやカルナ、ギルガメッシュなどを動かせるのはFateオタクとしてはすごく嬉しいです。 歩かせてるだけでもかっこいいです。
アルトリアや黒のライダーは可愛いですし、最高です。
ロックオンが出来ていれば簡単でど迫力なアクションができます。 宝具なんかもかっこいいです。
- カメラワークが良く分からなかったが… カメラの動かし方が訳分からなくてどうすれば良いのか悩みました。
そういえば、と思いPS4のコントローラーをBluetoothで接続、普通に遊べました!
操作性の悪さもカメラワークも万事解決!
操作性やカメラがなぁと思う方でコントローラー持っている方はお試し下さい!
- カメラの使い方わからない人 チュートリアルでは左側のカメラマークタップしか説明ないから分かりずらいかもですけど、右側のマップの枠でカメラ操作出来ます。
これを知ってるのと知らないのじゃ評価分かれるだろうなぁ。
デフォルトだと感度良すぎてぐわんぐわん動くんで、オプションでカスタマイズ推奨。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。